fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2009.01.07[水] クラリーチェのコンボいろいろ

 きら→ドロシーと、コンボのレシピを紹介してきましたので、今日も流れにのって、コンボ紹介をすることにします。
 キャラは、クラリーチェ。
 先ほど、コンボ収録が全て完了したので、出来立てホヤホヤですよ。
 では、いってみましょう。

クラリス 愛
クラリーチェ「愛」
ラ・グランフィア(B)→イル・ラピメント→C→ラ・グランフィア(B)→(Nホーミング)→JB→(フロントステップ)→B→ラ・グランフィア(B)→(Nホーミング)→JB→(フロントステップ)→B→ラ・グランフィア(B)→ウラニオトクソ→(6ホーミング)→タルダ(B)→ラ・グランフィア(B)→ドゥーエ(C)


 B爪の、のけぞり時間の長さを伝えたかったコンボ。
 『B爪→ラピメント→立ちC』、『B爪→Nホーミング→JB』、『B爪→愛レーザー』。
 このあたりのパーツがつながることからも、のけぞりの長さが解ります。
 なお、B爪からの愛レーザーですが、入力は、641236B→ズラし押しEと入力しています。

クラリス 聖
クラリーチェ「聖」
E最大タメガードさせる→(6ホーミング)→ラ・グランフィア(B)→ドゥーエ(C)→下A→ラ・グランフィア(B)→ドゥーエ(C)→下A→ラ・グランフィア(B)→ドゥーエ(C)→(Nホーミング)→空中ラ・グランフィア(B)→(3ホーミング)→下A→ラ・グランフィア(B)→ドゥーエ(C)→下A→ラ・グランフィア(B)→ドゥーエ(C)→4C→ラ・グランフィア(C)→ドゥーエ(B)→ホーリーソング


 B爪→C爪→下A→B爪→C爪→下A~というループ。
 4Cは補正が強いため、下Aで代用するのがポイント。
 あと、B爪からのC爪にディレイをかけるのがコツですね。

クラリス 花
クラリーチェ「花」
(夢の花 第四段階)→空中ダッシュJC→(フロントステップ)→B→ラ・グランフィア(B)→八重紅彼岸→(6ホーミング)→B・C→タルダ(B)→(ラ・グランフィア(B)→6ホーミング)×n→イル・フラコ


 夢の花の第四段階は、近くにいるだけでホーミングの消費が無くなります。
 そのため、B爪→ホーミング→B爪と、一定時間限定で永久が作れます。

クラリス 風
クラリーチェ「風」
(リーゼ、マーキング設置)→(フォース展開)→イル・フラコ→アブ-オレオ→(相打ち)→ラ・バレストラ(C)→2段JA→3段JB・JE→空中ラ・グランフィア(C)


 風ABの硬直を、リーゼの人形をくらうことで軽減。
 さらに、上空へふっ飛んだ相手をラ・バレストラで追いかけ、無理矢理エリアルにもっていきました。

クラリス 罪
クラリーチェ「罪」
(相手ザサーダ設置)→アサーダ(地上)→(相打ち)→アサーダ(対空)→(6ホーミング)→{4C→アサーダ(対空)→(6ホーミング)}×2→4C→アサーダ(対空)→(ザサーダくらう)→(フォース展開)→{4C→アサーダ(対空)→(6ホーミング)}×3→4C・下E→プリガヴォール


 無印アルカナ2の頃にあった永久を、擬似的に再現。
 途中、相手が設置した罠をくらい、フォース展開。
 展開中の間の隙を、アサーダがフォローしていれるため、再びループに入れます。

クラリス 魔
クラリーチェ「魔」
サクリフィス→(相打ち)→イル・クローマ発動→4C・E→(6ホーミング)→(フォース展開)→(イル・クローマ ヒット)→デシリュール→2段JE→空中ラ・グランフィア(C)→ミルワール→(フロントステップ)→4C→エグゼキュスィオン→空中ラ・グランフィア(C)


 サクリフィスの穴に落ちてる間に、クロちゃん召喚。
 あとは、クロの突進→フォース展開→隕石→ワープ→C爪→ミルワール→魔ABと、一気につなぎました。
 魔AB後の追撃も、きっちり入れてます。

クラリス 時
クラリーチェ「時」
4C→無量光の意→(4ホーミング)→イル・クローマ発動→4C→イル・ラピメント→(イル・クローマヒット)→(E設置)→(Nホーミング)→J1C→空中ラ・グランフィアC→(3ホーミング)→(Eヒット)→ラ・ブレッザ→イル・リズヴェッリオ


 クロちゃん確定コンボ、その2。
 すっごいから、無量光のホーミングタイミングが早くなったので、前作より召喚は楽になりました。
 とはいえ、簡単に感じたのはここまで。
 クロちゃんヒット後、ホーミングで相手の下をくぐる部分が一番ムズく、何度も失敗しました…。
 今回のクラリーチェの収録コンボの中では、一番時間がかかりましたね。

クラリス 魔バグ
クラリーチェ「魔」
イル・クローマ→ミルワール→E→「ミルワールバグへ」→(6ホーミング)→イル・ラピメント→イル・リズヴェッリオ


 はぁとやメイファンで有名な、ミルワールバグです。
 クラリーチェの場合、クロちゃんという時間差飛び道具があるため、ヒットさえできれば、簡単にバグらせることができます。
 バグ中は、特にやることもなかったので、CHをくらわせて終了。
 バグの影響で、いつもとふっ飛び方が異なるので、少し笑えましたw

 
 コンボ紹介は、以上です。
 さて、例によって明日も仕事が早いです。
 もう日付も変わってますので、更新はこの辺で止めておきます。
 あふぅ…。
 眠い…。

 では、今日はここまで。
 また明日~!
    23:57  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop