fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2008.11.20[木] ペトラ再開

 今日は、しこたま買い込みました。

DVDとコミックとDS
・新装版はやて×ブレード7巻8巻
・OVAヘルシング5巻
・DS版クロノトリガー


 はやては虎で購入したので、特典のペーパー付き。
 ようやく新装版も、旧作に追いついた感じかな。
 ヘルシングは、一ヶ月延期してたけど、無事に販売。
 初回特典として、少佐のフィギュアが付いてきたけど、これどうしよう…。
 また、無駄にデキがいいしw
 友達で欲しい人がいたら、強制的に進呈しよう。
 クロノトリガーは、SFC版をやってなかったので、密かに楽しみだったり。
 けど、今は忙しくてやってる暇などない!
 …いつか開封する日が来るといいですね。

 
 さて、購入物の紹介はこのくらいにして、アルカナ2の話題へ。
 まず、特設ページ更新。
 今日は、リリカを修正しました。
 本当はメイファンも修正する予定でしたが、追加カラーの画像をキャプチャーしようとして、博士を入れるのを忘れてました…。
 撮り直すのも面倒でしたので、明日に回します。
 
 次はコンボ紹介コーナー。
 キャラは、ペトラです。

ペトラ愛
ペトラ「愛」
(相手、大土神 大祓詞を発動)→L.G.A fire type-α(C)→L.G.A charge-3→ウラニオトクソ→(6ホーミング)→L.G.A superior fire


 まず、前作の撮り直し。
 Cのtype-αは、フルヒットさせると、ワイヤーふっ飛びになります。
 そこから、チャージしてウラニオトクソを撃ったところで、先に壁受身を取られてしまい、つながりません。
 ここで一工夫。
 相手に土ABを出してもらいます。
 すると、一定時間だけ、カメラがズームアウトで固定され、画面端までが遠くなります。
 この状態でコンボをスタートさせれば、ウラニオトクソが間に合ってくれます。 
 あとは、終わり際でホーミングキャンセルをかけて、すぐさまCHへ。
 一瞬で画面端まで飛んでいくので、余裕でつながってくれます。
 
 このコンボを終えた後、以前に収録した『ウラニオトクソ→避け→バウンド→ウラニオトクソ~』というループをやってみたら、2ループもできなくて死にそうになりました…。
 ここまで補正が重くされてるとは…。
 
 できなくなったことを悔やんででもしょうがないので、すっごいからできるようになったことをやろう。
 ということで、思い付いたのが、こちらのコンボ。

ペトラ氷
ペトラ「氷」
(カルドゥルヨルズ発動)→(相手プロクレーシス発動)→J2B・JB・J2B→2段JB・J2B・JC→C・3C(2)→2段J2B・JB・J2B→(フロントステップ)→下A・6B→L.G.A fire type-α(B)→スプレンギァ


 すっごいより、J2BからJBへチェーンが可能になりました。
 そのため、JB→J2B→JBと、途切れることなく技をつなげることができます。
 これを利用しよう。
 と、思い立って収録したのが、こちら。
 氷ブラストの凍結を利用し、さらに相手をキャサリンにすることで、ジャンプ攻撃を中心にコンボをつなげることができました。
 ただ、これだけだとヒットバックが厳しかったので、キャサリンには磁ブラストを使わせてあります。
 最後は、type-αからスプレンギァを発動させてますが、前進しつつ発動するので見た目も面白くなりました。
 満足。
 
 ウラニオトクソのコンボができなくなった時は、どうしようかと頭を抱えましたが、新規のコンボでフォローできて助かりました。
 この流れで、もうひとつくらい新規のコンボが欲しいところですが…。
 うーん、どうだろ。
 また無い知恵しぼって、考えてみます。

 
 では、今日はここまで。
 明日も引き続き、ペトラをやってみるとします。
 それでは。
    23:47  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop