2008.11.07[金] フィオナのコンボ×3

11月4日に発売された、週刊誌「FLASH 11/18号」。

どういうわけか、アイマスの特集が組まれてました。
ぜんぜん知らなかったので、無くなる前に購入できてよかった!

週刊誌がアイマスなんて…。
と思ってたけど、記事を読むと、”知ってる”人間が書いてることがよく伝わってきます。
ちゃんと要点をまとめて紹介してくれてますね。
えらい、えらい。
が!
伊織の姿がありません…。
釘宮だから、やっぱり厳しいか…。
もったいないなー。
小鳥さんまで紹介してくれてるのに。
大人の事情…か。
伊織に幸あれ…。
さて、そんな微妙なテンションですが、アイマスのおかげで頭痛は治りました。
よーし、ようやく全力が出せる!
アルカナ2も気合い入れるぞ!
まずは、特設ページを更新。
フィオナと鋼を、すっごい用に修正完了。
この修正の過程で気付いたんですが…。
鋼ABの演出で、オレイカルコスが、

アニメーションするようになってました。
こいつ動くぞ…!
密かに愛されてましたw
そんな変更点に笑いつつ、今日は3つのコンボを収録。
キャラは、フィオナです。

フィオナ「闇」
(ファレン設置)→6B→ゲイボルグ→(ファレン ヒット)→下B→ロンゴミニアト(A)→(6ホーミング)→グランディバイド→ミスティチェイン→エンジェルウィング→(セイクリッドブリンガー空キャンセル)→空中エクスカリバー→C
前作にあった、セイクリッドブリンガーの空キャンセルテクニック。
すっごいでも可能かどうか試してみたら、ちゃんと再現しました。
セイクリッドブリンガー→空キャン→エクスカリバー。
面白いテクニックでしたので、残っていてよかったです。

フィオナ「鋼」
(フォース展開)→グランディバイド→ミスティチェイン→エンジェルウィング→セイクリッドパニッシュ→エスカトン ピュール
前作にあった、鋼ABで相手が壁に埋まるバグ。
すっごいでも可能かどうか試してみたら、ちゃんと再現しました。
セイクリッドパニッシュのクリーンヒット後、すぐさま鋼AB発動!
相手は何故か空中で固まったままになり、そのまま焼け落ちます。
面白いテクニックでしたので、残っていてよかったですw

フィオナ「魔」
グランディバイド→ミスティチェイン→エンジェルウィング→セイクリッドブリンガー→ミルワール→(フォース展開)→4C→エグゼキュスィオン→カレトヴルッフ
さっきの鋼コンボがネタ即死なら、こちらの魔は正統派な即死コンボ。
セイクリッドブリンガーをクリーンヒットさせた後、相手が壁に到達する前にミルワール。
フォース展開が間に合い、そのまま魔ABまで連続ヒットします。
最後は、ダウンした相手にカレトヴルッフをくらわせて、ぴったりKO。
フィオナの豪快さが伝わる、いいコンボになりました。
コンボは以上です。
にしても、やっぱりフィオナは楽しいです。
どれも前作で収録したコンボの撮り直しですが、部分部分で伸ばすことができましたし、この結果には満足してます。
フィオナお疲れ様。
さて、明日は誰を撮ろうかなー。
明日も仕事なので、コンボに大きな時間は作れませんが、できる範囲でベストを尽くします。
では、今日はこの辺で!
23:37 Top