fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2008.05.09[金] 町田ゲーマーズ移転

 最初に、アルカナ2のコンボ紹介から。
 今日は、リリカの誕生日でしたが、順番なので舞織をチョイス。

舞織 魔
舞織「魔」
(リーゼ、マーキング設置)→下E最大タメ→ミルワール→雪花の舞(B)→月花の舞→JA→2段JA・JC→(コマヒット)→桜花の舞(B)→破魔の獅子吼→(相打ち)→(フォース展開)→ミルワール→エグゼキュスィオン→雷神落とし


 リーゼ限定のレインコンボ。
 当初は、コマヒット→サクリフィス→相打ち~、という流れでしたが、「そういえばこのパーツはキャラ限定で、リーゼには入らない!」と、気付いて、構成を変更。
 破魔の獅子吼を相打ちさせるコンボにしました。
 ミルワールのおかげで、魔のコンボは作ってて楽しいですね。
 それに相打ちも加わって、賑やかな流れに。
 威力も十分ですし、いい手応えを感じたコンボでした。


 さて、ここからは通常の雑記。
 今日は町田ゲーマーズが移転する日です(特設サイト)。
 うまく仕事が早めに終わったので、軽く見て来ました。

ゲマズ移転

 居酒屋の旗に並んで、でじこの姿が。
 いいオーラです。

階段の途中

 店は2階なのですが、上る途中はご覧の通り。
 パンピーが間違って入らないよう、結界をはってるわけですねw

入り口

 入り口。
 店内は、ものすごく明るいです。

にょ

 入った瞬間に感じたのは、「広い」でした。
 もちろん、以前のゲーマーズと比べると規模は縮小されてます。
 けど、アニメイトが使ってた頃に比べると、圧迫感が無くなってました。
 一部、抜けそうだった床も、綺麗に固めてありますw
 けど、配線を隠すためか、部分部分がでっぱってますので、慣れてないと足をひっかけてしまう場所もありました。
 ここはちょっと残念。
 
 軽く店内を回ったところ、CD、DVD、書籍、フィギュア、家庭用ゲーム、PCゲーム、トレカなど、狭くなったにも関わらず、以前のゲーマーズのカテゴリーは、しっかり残してありました。
 驚いたのは、カードゲームで対戦できる、フリースペースも残してあったところですね。
 ひとつひとつの配置が、本当に良く考えられてます。

 狭くなったことで、以前のような「豊富な在庫」という魅力は薄れましたが、逆に圧縮されたことで、買い物がしやすくなった感じもします。
 以前は、足を運ばないエリアも多かったですし、そういった意味では、店内は周りやすくなりましたね。
 レジも、2個から3個に増えており、列の並び方も改善。
 全体を通してみると、個人的には、かなり高得点でした。

 そんな町田ゲーマーズ。
 ここさえ来れば、一通り欲しいものは手に入る。
 という利便性は、しっかり受け継がれてました。
 ウチからも近くなりましたし、これまで以上に利用することになりそうです。
 今回の移転によって、店側もいい流れに乗っていけるといいですね。
 応援していきますよ。


 はい、では、今日のブログはここまで。
 「お前は、ブロッコリーの回し者か!」と、突っ込まれそうなほどゲーマーズをプッシュしてましたが、まぁ、そのくらい好印象だったわけです。
 みなさんも、お近くにいらした時は、是非。
 待ってるにょ。

 にょ?
    23:20  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop