fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2023.09.26[火] 緒原博綺先生が描くストレイライトのコミカライズ、本日連載スタート

20230926203611b63.jpeg

本日より、コミックNewtypeにてストレイライトの漫画が連載開始しました。
タイトルは、
『アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト』

気になる第一話は、こちらから読めます

ストレイライト担当としては見逃せない。
さっそく読んでみましたが、

20230926203610bdb.png

ずっと、こんなテンションで読んでました。
なるほど、こういう感じね。
理解したわ。

つかみはOKだったけど、世間的にはどうなんだろ?
ちょっとみなさんの感想を見てみるとします。


20230926203606e71.jpeg

202309262036073d6.jpeg

20230926203606fdc.jpeg

20230926203603e43.jpeg

20230926203603ba8.jpeg

2023092620360042c.jpeg



20230926203609a46.jpeg

全員シャニPの話しかしてねぇ!!


つまり、シャニマスの漫画としてパーフェクトです。
信頼できる。

だいたいシャニマスのプロデューサーは他コンテンツと違ってキャラ設定が濃いんですよ。
例えば、

・学生の頃に、283プロのアイドルと出会っている
・社長の親友に顔が似ている
・千雪が呼び止めて、凛世が即落ちするレベルのイケメン
・身長180cm

こんな感じ。
これだけの盛り盛り設定で、
「プロデューサー=自分」
と、認識して遊んでるユーザーはいないでしょう。
だから、シャニPはいくらでもイケメンにしていい。
むしろ、カッコよくなかったら炎上してたよ。


20230926205255064.jpeg

そんな、コヒーレントライト。
ここにきて、ひとユニットにスポットを当てたコミックが出るあたり、何か企んでいるのか…。
人気があるユニットだからコミカライズしました〜だけじゃないよね?
並行して企画が動いているのも感じますが…。
まずは漫画として楽しんでいきたいです。

緒原博綺先生。
担当アイドルたちをよろしくお願いします。

以上、#1 Straylight(その1)の感想でした。
それでは。
    20:59  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop