2023.07.26[水] ビッグガンガン8月号 シノハユ第107話、怜-Toki-第69局の感想

ビッグガンガン8月号を購入。
目的は、咲-Saki-。
咲-Saki-については新刊が発売になってますが、コミックは特典目当てで単行本で買ってるんですよ。
週末に買いにいきますので、今日はビッグガンガンだけのご紹介です。

まずは、シノハユ
今月は第107話「候補」

日本代表と練習試合をしてたと思ったら、何故か全国配信されてる件。
だいたい閑無のせい。

ほんと、日本代表とコネができてから、もう立ち位置が分からんのよw
慕、最古参。
後ろにいる相方のこともたまには思い出してな。

慕の実力は、日本代表も一目を置くほど。
視聴者に比例して対局力が上がり続ける〜って、もはやチートだからな。
おもしれー女認定。

で。
これで日本代表へのコネができて、慕にとっても願ったり叶ったり。
なんだけど…
ここからは、僕の考察。
慕って、はやりとインターハイに行ったのかな?

同じ高校には行ったのは制服からも分かりますが…。
この日本代表の絡みや、母親がらみで、インハイ自体はどうなったかまだ未知数。
慕不在の中、みんなが頑張る展開もあるんじゃないかな。
慕の見られると強くなるのも、根底にあるのは母親に見つけてもらいたいから。
だから、インハイよりも母親を優先する未来もあり得るな、と。
日本代表は慕の麻雀の能力が欲しい。
慕は母親に見つけてもらいたい。
ここの利害が一致しているうちはいいんですが、どこかで摩擦が起きるかもね。

この先の展開も楽しみにしてます。
にしても、慕ってアイドルもいけるな。
283プロでも戦えそう。
羽はえてるし。

お次は、怜-Toki-
第69局「敗忘」
めっちゃ今更なんですが…。

藤白七実って、白髪だったっけ?
あれ?
金髪だったのに。
なんか理由があったかな。
忘れてたらごめん。
あー、ほら。
今回の話は、忘れられてると辛いな〜みたいな話だったから、合ってる合ってる。

にしても、この頃からフナQはクール。
わりと勢いで動く連中ばっかなので、解説キャラがいると助かる。
そんなフナQに質問だ。

なんで怜-Toki-は、職質されそうなキャラばっか出てくるん?
痴女と中二病しかいねぇのか。
この子、前に七実に話しかけてた子だよね。
作画カロリーの高そうなキャラの登場で、こらまた話が二転三転しそう。
怜が勝手にフラグを立てて、竜華の胃が痛む展開。
はたしてどうなるか。
次回も楽しみにしております。

さてさて。
そんな咲-Saki-ですが、本家とスピンオフの新刊が昨日一気に発売になっております。
各店舗の特典もありますが、小林立先生のHPに詳細もきています。
今年最初の更新だったか…。
あけましておめでとうございます。
また新刊を買ったらブログで紹介したいと思います。
では、今日はここまで。
また明日。
22:23 Top