2023.04.08[土] シャニマスの展示企画「283PRODUCTION SHOP 2023」のレポート

シャニマスも5周年。
おめでとうございます!
というわけで、今年もアキバCOギャラリーで283ショップが開店。
去年のレポも置いておきますね↓
2022.04.16[土] 「283PRODUCTION SHOP 2022」と、
大宮&新宿駅のシャニマス展示を見てきました
http://canonsnk.blog69.fc2.com/blog-entry-5796.html
年々パワーアップしている、この283ショップ。
今年はどんな仕上がりなのか?
確認するべく本日行ってきましたので、レポートを書いていきたいと思います。

早起きして秋葉原へ。
なんかアニメ シャニマスの街頭広告もやってるそうだけど、僕がいる時は流れなかったな。

このアトレの外壁広告も、またシャニマスに変わったりするのかな?
そうなったら、また撮影しに来ます。

駅から歩いて、アキバCOギャラリーに到着。
283プロのみなさんが、26人でお出迎え。
白い衣装も眩しいです。

ルカもいるー。
小糸「ぴぇ……」
大丈夫、とって食ったりしないから。
ちょっとハサミで切るだけだ。

まずは入場手続き。
土日は混むので、整理券で入場する流れ。
チケットはランダムだから、整理券ガシャです。
受付をすませて、発券まで待機。

近くの公園でまったり。
遊んでる子供と見守る保護者の図。
(40分後)
よし。
時間になったから、番号を確認するか。

\エラー!/

先生!
これは一体!?
「知らん」
知らんかー。
なんか今日は、整理券システムに不具合があったみたいね。
現地スタッフも対応に追われて、すぐに紙の整理券を用意したりと動いてくれてました。
システムの不具合はスタッフにとっては管轄外だから、責めないであげてね。
僕の方はエラーを吐いたけど、整理券は生きてたので入店できました。


入ると、まずは下駄箱。
これも恒例ですけど、年々アイドルが増えてます。
かなり大きなサイズでアップしたので、クリックしてみてください。

ルカも追加されたのが、今年の見所ですね。
ちなみに、外履きと上履きとありますよね?
この違いは何かというと、ショップ内に等身大ポップが飾ってあるんですが、店内にいるアイドルは外履きなんです。
いないアイドルは出かけてるから、上履きが置いてあるの。
凝ってますよね。
ちなみに、真乃、霧子、冬優子もポップもあるけど、これはノーカン。
今回のショップの宣伝大使だから、別枠。



等身大パネルは、放クラ、アルスト、ノクチルが展示。
ムゲンとセツナのイラストが来るとは思わなかったな。
もう懐かしい感じがしますが、素敵なイラストですよね。
また見られて良かった。

この等身大パネルの展示は、16日でメンバー入れ替え。
お目当てのユニットを撮影したい方は要注意。
きっと、下駄箱のラインナップも変わることでしょう。

下駄箱から奥へ進むと、傘の展示が。
これも前回から継続。
けど、今回はルカが追加されているはず。
さーて、ルカの傘はどれかな…。

こ れ だ よ
こんなバッキバキの傘を突っ込んでるの、ルカ以外でいてたまるか。
すぐに分かりましたよ。
ワンチャンあさひのだったら笑うけど。





プロデューサーも含めた、計27本のアンブレラ。
誰が誰のか分かりますか?
個性が出てますよ。

さらに中に行くと、事務所の物置を再現した展示が。
おー!
これは今回がお初ですね。

基礎知識本の再現も好き。




この物置。
リアリティあるな〜と感じるのは、やはりダンボールの存在。
これ。
実は今回のショップの特典にもなっているのです。

1万以上の購入で、こちらのダンボールが付いてくる。
たくさん買ったから、ダンボールに詰めて帰ってね。
ということか。
スーパーの買い物みたいw

さらに奥へ進むと、社長室が。



展示内容は前回と一緒かな。
こういうソファとかも、展示が終わったらどこかに保管しているのだろうか。
衣装倉庫みたいな感じで。
アイマスならやってそう。

こちらは社長の机に置かれた写真立て。
社長はルカをどう見ているのか。
いつか語られる日が来ると思っています。

さらに奥へ行くと、事務所へ。
ここが一番テンション上がりますね。

今日の流行一位は、ボーカル。






普段なら見られない、ソファーの裏側に行けるの新鮮。
さすがにはづきさんは寝てなかったけど。

そして、このメモ。
「マグカップは棚に戻しておきました」
これが今回の新規展示品。


アイドルとPが使用しているマグカップです。
下駄箱と同様に大きなサイズでアップしたので、クリックしてみてください。
傘と同様に、誰のマグカップかはノーヒント。
けど、特徴あるのも多いのでなんとなく分かります。
真ん中の江戸切子みたいな青いカップは、凛世のかな〜?
妄想が捗ります。

展示品を見学したあとは、物販。
初日とあって大盛況。
この等身大パネルも、あみあみ通販で販売してますよ。
初期トワコレ組。
オーラあります。

せっかくの描き下ろしイラストですので、アクスタを購入しました。
3000円ごとにイラストカードもランダムで貰えます。
すでに完売報告も出ておりますので、お求めはお早めに。
通販もありますので、是非。
よろしくお願いします。

そんな感じに、今日のブログでは283ショップのレポートをお届けしました。
16日からは等身大パネルが入れ替わりますし、またタイミングが合えば来店したいと思います。
みなさんも、秋葉原に寄る機会があればお立ち寄りください。
一緒に、シャニマス5周年を盛り上げていきましょう。

ルカも楽しそうで何より。
「くたばれ」
よし、楽しく話せたな!
17:34 Top