2022.06.19[日] 「映画ゆるキャン△」先行上映会で見てきました(ネタバレなし)

今週は、土曜日は「トップガン:マーヴェリック」

日曜日に「ゆるキャン△」
と、連続で映画を視聴。
そのため僕の脳内は、

こんな感じになっています。
リンちゃんがサンディエゴでキャンプして大破。
リン「ここはどこだ?」
子供「地球だよ」

考えるな感じろ。
ゆるガン!

そんな二作品の中から、今日は「映画ゆるキャン△」の感想を書きたいと思います。
とはいっても、映画の公開日は7月1日。
なんでもう見てるの?
と、いいますと…。
本日、先行上映会が開催されたのです。
しかも、キャストさんによる舞台挨拶付き。
この舞台挨拶がなんと45分のボリューム。
いろんな話が聞けましたが、詳細は各種WEBサイトをどうぞ。
「ゆるキャン△」成長したなでしこに
花守ゆみり「私の知らない間もキャンプ大好きで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d19b63bf213e6bcffa19dc515e793e42043c0066
印象的だったのは、映画決定から公開まで4年かかったくだり。
満を辞しての公開とあって、想いがあふれておりました。
あと、まったく知らなかったんですが、今、ゆるキャンスタッフがリアルにキャンプ場を作っているんですね。
Youtubeで作業を公開してます〜って、初耳でしたよ。
で、そのキャンプ場がついに来月オープン。
映画公開にあわせて予約もスタートするとか。
元々、実在する場所をロケして作られた作品だから、アニメとはいえ現実との相性はいいです。
ゆるキャンの名前がついたキャンプ場ができるのは、お互いWIN-WINかと。
映画共々、盛り上がってほしいです。

そんな舞台挨拶が終わって、いよいよ上映スタート。
こういう舞台挨拶付きだと無駄な予告編がまったく入らないので、ストレス無しで見られるのいいですね。
で。
肝心の本編ですが、ネタバレになりますので内容には触れません。
が!
ひとつだけ忠告しておきます…。
それは、
飯テロ
そうです。
飯テロです。
とにかくご飯のシーンがやばい。
空腹で見たら生き地獄を味わいます。
そこだけご注意ください。

あとは、ゆるキャン好きだったら満足できる内容だと思います。
月日が流れて、お互い変わったこと。
変わらなかったこと。
できるようになったこと。
できるようにならなかったこと。
たくさんあるけど、私たちの中心にはいつもキャンプがあった。
とても優しい気持ちになれる作品です。
7月1日からロードショー。
是非、劇場へ足を運んでみてください。
以上、「映画ゆるキャン△」ネタバレ無しの感想でした。
それでは。
20:02 Top