fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2022.05.25[水] ミリオンライブのソロ曲CD「M@STER SPARKLE2 07」の感想

20220525194439830.jpeg

※この中に成人女性がいます

難易度B+レベルの問題。

20220525192707d4b.jpeg

答えは、このみ姉さん。
765プロ最年長ですので、見ての通りセクシー(自己申告)です。

ちなみに24歳で山口県出身。

で、このプロフィールに近いのが、

20220525192705e2c.jpeg

シャニマスの千雪さんだったりします。
23歳、山口県出身。
ワンチャン同じ学校に通ってた〜という妄想。
いつか越境も見てみたいです。

20220525195717e53.jpeg

そんなジャケットも注目のCD
『THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE2 07』
ランティスサイト

ミリオンライブのソロ4曲目シリーズ。
第7弾です。

さっそく楽曲の感想にいってみましょう。


2022052519270392d.jpeg

「Play GO! Round」

ロック!
なのに、声は環。
子供。
なのに曲はゴリゴリでロック。
このアンバランスさが良さになってる。
稲川プロの表現力を信じた楽曲にも感じました。
さす稲。

20220525192700319.jpeg

「Super Funky Piece!!」

ごわ〜ん!
から始まった楽曲。
おっ、クセが強いな。
と、思ったんですが…。
確かにクセはあるけど、曲はなんか正統派な気がする。
ぬーぬーが上手いからかな。
そして、いい感じのIQの低さも好き。
タイトルも勢いだけだし。
クセがあっても安心の響でした。

202205251926584cd.jpeg

「it's me」



バカじゃねぇの?!??



いや、待って待って。
これ待ってよ。

ミリオンどころかアイマスのこれまでの歴史がひっくり返るよ…。

そういう曲。

20220525192653177.jpeg

間違えて電音部のCDを再生させたのかと思った。

そのくらい畑が違いすぎる。


20220525192700e7e.jpeg

作ったのはKOH先生です〜って、分かるわ。

むしろ、これはKOH先生からの挑戦状だよ。
このみ姉さんの楽曲を何度も手掛けてきたからこそ、髙橋ミナミさんの歌声を心から信頼してる。
だから託した。
見せてくれ、と。

そういう曲。

もし、ミリオンライブ全ての楽曲から10つ好きな曲を選んで?
と言われたら、これは入る。

やばい。
本当にやばいのが生まれた。


202205251926564f1.jpeg

「パーフェクトゲーム」

おっ、なんか環の新曲とシンパシーを感じますね。
元気さがストレートに飛んできます。
昴って初期の曲の方はどこか大人っぽいから、ここにきて年相応な曲を歌えてる印象。
めっちゃ背中を押してもらえる応援ソングです。

20220525192654b28.jpeg

「しあわせエンドロール」

アニメのミリオンライブの23話で、泣きながら謝る静香を抱きしめた未来が「また明日」と口にした時に流れた挿入歌ですね。
見てた見てた。
そのあと手を繋いで帰る背中がよかったよなー。
向こうで手を振って待ってる翼もいたし。


………と、強めの幻覚が見えました。

幻覚Pです。


未来のバラードいいですよね。
春香の「笑って!」に通じるものがあります。
むしろ、同じか?

やはりアニメの挿入歌だわ。
間違ってない。



と、そんな感じに収録楽曲をあれこれ語ってみました。
ソロ4曲目ともなると、今までにない引き出しもあって魅力が増しますね。
次のCDも楽しみになってきました。
いつかミリシタへの実装もお待ちしております!

というわけで、以上、ミリオンライブMS2_07の感想でした。
それでは。
    21:06  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop