fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2022.04.11[月] シャニマス イベントシナリオ「YOUR/MY Love letter」の感想

2022041121443170f.jpeg

シャニマス。
アルストロメリアのイベントシナリオ。

「YOUR/MY Love letter」


こちらのシナリオ。
シャニマス史上最高傑作と評する方も多いみたいですね。
僕も刺さりました。
刺さったので、ブログに思いの丈をぶつけます。

なお、ここ最近のシャニマスのシナリオイベント。
イルミネ、放クラ、アルスト。
こちらのスクショを多用するので、ネタバレ注意です。

ここから先は追記に隠しますが、このブログの日付に直接アクセスした場合、追記が隠れてないのでご注意ください。
それでは、いったんここまで。
続きは追記へ。

※ここから先は「YOUR/MY Love letter」、およびイルミネ、放クラのシナリオネタバレが含まれます。
未読の方はご注意ください。




20220411214437eab.jpeg

今回の「YOUR/MY Love letter」

イルミネから始まった問いかけに対する、アルストロメリアのアンサーに感じました。

202204112144320c3.jpeg

「はこぶものたち」


20220411214426128.jpeg

伝えること。
想いを届けることの難しさを学んだイルミネ。

202204112144201aa.jpeg

このシナリオは、イルミネだけでなく

「アイドルとは何だろう?」

どういう存在なのだろう?
何ができるのだろう?
どうすれば届くのだろう?

いろんな問いかけが混ざっていたと思います。


その問いに対する、ひとつの答え。

2022041121442521a.jpeg

「アフタースクールタイム」


20220411214423147.jpeg

優しい想いを、アイドルが届けた。
アイドルがつなげた。
アイドルが笑顔に変えた。

イルミネの問いかけに対する、放クラからのアンサー。
生徒と先生の想いを「はこぶものたち」として、放クラが全力に駆け抜けた。

アイドルだからできたこと。

思い出の架け橋として、アイドルがいた。


2022041121443170f.jpeg

「YOUR/MY Love letter」


20220411214429f12.jpeg

みんなではなく、”あなた”へ。

名前も知らないあなたは、誰かにとっての特別で。
何もない平日も、誰かにとっての記念日。

Anniversary

20220411214422645.jpeg

イルミネの問いかけに対する、アルストロメリアからのアンサー。


あなたの名前を聞かせてください。
声を言葉を想いを聞かせてください。
がんばるあなたへ、寄り添えるように。
それが、アルストロメリア。

想いを受け止める場所として、アイドルがいました。

20220411214428341.jpeg

ふと、今回のシナリオを読んだ時、アイマスの生みの親であるガミPやディレ1さんのインタビューを思い出していました。

「日常にアイマスがいる」

ずっと彼らが目指しているものです。
生活の中に、当たり前のようにアイマスがあって、アイドルがいる。

お店を覗けばCDがあって。
街頭モニターではCMが流れて。
コンビニに入れば、店内放送が流れる。

当たり前のように、そこにいる。

あの世界はアイマスが目指した光景であり、今も追い求めてる理想。

20220411214422645.jpeg

すべての名もなき人たちに、

アイドルという存在が背中を押し
アイドルという存在が手をひき
アイドルという存在が運び
アイドルという存在が届ける

意図的でも無意識にでも。


たくさんの日常の中で、アイドルが何かの支えとなっていたのなら。
それはとても幸せなこと。

20220411223254a91.jpeg

だって、想いを届けることはとても難しいから。

だから伝え続ける。
送り続ける。
届け続ける。
これからも、ひとつずつ。

20220411224118b37.jpeg

シャニマスは今年で4周年です。
1年ごとにユニットを増やして、今は7ユニットになりました。

けど、ユニットの追加はいったんここまで。

と、感じてる方も多いのではないでしょうか。
283プロの7ユニット。
虹の7色。

その証拠に、

20220411214434eba.jpeg

Pデスクも、追加を考えてないレイアウトになっています。

4周年に追加ユニットはいない。
色は増えない。

なら、シャニマスは何を目指すのか?


イルミネ→放クラ→アルスト。


これらのシナリオが、指してるのは「想いの届け方」
そして、未来。

20220411214435f38.jpeg

5年目に突入するシャニマスは何を目指すのか。
何ができるのか。
この答えをユニットごとに伝えようとしているのかもしれません。

届いた想い。
届けたい想い。

そんな想いの先にあるもの。

これからも見つけていきたいので、プロデュース頑張ります。




そんな「YOUR/MY Love letter」
とても優しい気持ちになれたシナリオでした。
ありがとうございます。
そして、明日もまた頑張ります。
日常に寄り添ってくれるアイドルを感じながら。

それでは。
    22:54  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop