2022.03.07[月] 「ボイスガレッジ スーパーチューズデーParty!」の感想

今日はこちらのイベントに参加してきました。
『ボイスガレッジ スーパーチューズデーParty!』
(公式サイト)
ボイガレが火曜日に放送しているWEBラジオ。
「会沢紗弥のエンディングは上機嫌で」
「丸岡和佳奈・菅沼千紗の和び紗びじゅーおーむじん」
「阿部里果と山崎エリイのこれって推し事なんです」
「南早紀の変な意味じゃなくてただ可愛いって言いたいラジオ」
この4番組による合同イベントです。

ハッシュタグのクセの強さに定評のある火曜チーム。
はたして、どんな内容だったのか。
現地参加してきましたので、感想を書いていきたいと思います。
そもそも、この火曜日イベント。
最初はそんなに乗り気ではなかったんですよ。
というのも、ボイガレは1月にニューイヤーパーティと題して、合同イベントを開催してるんですよ。
その二ヶ月後に、また合同イベント。
正直、そんなに連発されても食傷気味…。
と、モチベはそこまで高くはなかったんです。
が!
結果的に、これはまったくの杞憂でした。
超楽しかった。
笑いすぎたくらい。

火曜日チームを甘く見てましたよ。
本当に楽しかった。
まず、今回の合同イベント。
趣旨はリリースイベントだったんです。
何のリリース?
というと、

こちら!
4番組のテーマソングCD
こちらが完成したので、販売!
さらに、ライブをやります!
これがイベントの目的だったんです。
だから、別に合同イベントを乱立させてたわけではなかったんです。
1月は新年会
3月はリリイベ
コンセプトが全然違いました。

でね。
今回のイベント。
なんでこんなに楽しかったかというと、
4番組の距離感
すっごい近かった。
これが面白さに直結。
こういう合同イベント系だと、相手のことをよく知らなかったり、初対面もいたりします。
そのため、どこまで突っ込んでいいか分からず、会話がよそよそしくなることが多いんです。
せっかく個々の番組は面白いのに、下手に合同をやったことでかえって面白さが消える。
わりとあるあるなんですよ。
ところが…
この火曜日チームは、去年に生放送もやってますし、互いのラジオにゲストにも行ったりしてます。
何度かご一緒することで、お互いどこまでいじっていいのか。
この距離感が掴めてきた。
だから、遠慮がなくなってきた。
特に昼の部では、山崎エリイさんをみんなで祭り上げていく流れがありました。
あれで昼の部の方向性が定まったし、みんなの気持ちがひとつになってたんですよ。
お互いの信頼関係がちゃんと出来てきてる。
だから、阿部里果さんも自分の番組のノリをどんどん持ってくるし、わかさまも汚れ役を被ったり、周りに無茶振りを投げたり、ツッコミもどんどん入れる。
この勢いに周りも引かずに乗っかってくる。
これこれ。
これですよ。
この空気感を合同イベントで出せてるの、ほんとありがたい。
とにかく笑いまくった。
最高。
そんなイベントで、個人的なハイライトをまとると。

こうなります。
これが昼の部。

夜の部はこちら。
うーん、酷いなw
カオスっぷりが伝わってくる。
どんな内容だったかは、配信もありますので今からでも見返せます。
視聴プラットフォームは、LIVE MINE。
ニコニコではないので注意。
昼の部は、こちら。
夜の部は、こちら。
アーカイブは4月6日までありますので、是非。
よろしくお願いします。

あ、あと、もうひとつだけ。
今回のイベント。
山崎エリイさんのいじりも多かったんですが、ちゃんとカウンターを撃つというか、エリイさんのスキルの高さも印象的でした。
例えば、夜の部のコーナー。
一文字ずつフリップに書いて、6文字の単語をあてるゲームの時。
本来はひとりひとつの質問、というルールがあったんですよ。
それが会場内の流れを汲んで、
「ルールを変えます、質問しまくりましょう」
と、エリイさんが提案してたんです。
あの人って優等生だから、スタッフが決めたルールを守ろうとすると思ってたんですよ。
けど、イベント的にこの方が面白いと感じたら、自らルールを破る。
ルールよりも流れを優先。
もしかしたら、スタッフの指示かもしれませんが、こういうのを自分から発言して回していけるんだ〜と、ちょっと感動があったんですよ。
トークスキルも身に付いて、ただの可愛い担当だけじゃなく、番組の盛り上げに貢献してる。
これも、推し事で磨かれた技かな。
山崎エリイさんの成長も感じられる、いい番組ですよ。
そんな感想も持ちました。
『ボイスガレッジ スーパーチューズデーParty!』夜の部【出演:会沢紗弥・丸岡和佳奈・菅沼千紗・阿部里果・山崎エリイ・南早紀】ご参加&ご視聴ありがとうございました。
— ボイスガレッジ (@voicegarage_ch) March 6, 2022
配信のアーカイブは4月6日(水)までです。https://t.co/aPG2K7HgLD#会沢炎上 #和び紗び #これって推し事 #南早紀変態 pic.twitter.com/f8utjjxogg
と、終わってみれば昼夜合わせて4時間の大ボリュームイベント。
トークにライブと、とにかく盛りだくさん。
満足感もやばいですよ。
誰だ?
最初はモチベが低いとか言ってたやつ。
現地最高。
申し込んだ過去の自分にスパチャ送りたい。
GJと。
こんな素敵なイベント。
感想が今日だけではもったいない。
特に、買ってきた4番組のCDをまだ聞いてませんし。
なので、イベントの感想はここまで。
明日のブログではCDの感想を書いていければと思います。
ただし、仕事次第…。
イベントで元気も貰えたし、いろいろ頑張ります。
というわけで、以上。
「ボイスガレッジ スーパーチューズデーParty!」の感想でした。
04:39 Top