2008.01.09[水] 明日は明日の風は吹くって、要するに問題の先送りってことですか?
最初にお知らせ。
先日も少しふれましたが、メッセサンオーさんから、アルカナハートコンボDVDの再販希望のメールが届きました。
それを受け、せっせと量産。
そして本日、正式に発注書をいただきましたので、明日にでもお店の方へ郵送する予定です。
今週の金曜日には、店頭に並ぶと思います。
こちらのパッケージが目印↓

時期的に、委託販売としては、これが最後になると思います。
当サークルでは、引き続き通販を受付ますが、お店でお求めになりたい方は、これがラストチャンスです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
お知らせ、終わり。
さて、メルブラのコンボ研究もやりたかったのですが、今日は量産作業を優先したため、収録は断念。
明日にまわすとします。
ネタを思いついてから収録にいたるまで、変に足踏みしてしまってますので、ちょっと鬱オーラ放出中。
週末は会社の新年会で、さらにフリーな時間が削られるので、金曜までには何とかしたいところです。
…とか書いてると、「ホッパーは、いつもコンボのことを考えてて、がんばってるなー」と、思われがちですが、基本的にコンボのことを考えてるのは仕事中がほとんど。
帰宅後は、積みアニメを消化しつつ、さっきまでニコニコで「年間メカ千早ランキング」をガン見してましたので、ただのオタですね…。
そんな時間があれば、コンボ撮れるだろ!
ふっ…、何をおっしゃるウドンゲさん。
コンボとは荊の道。
自分との戦いだ。
心身ともに充実して始めて、勝利できる孤独なバトル。
萌えが枯渇していては、勝ち目などない。
あるハズもない。
だから、僕は萌えを求める。
そう…これは…、より良いコンボを作り上げるための、いわば必要経費なのだよ!
ふはははっ!
というわけで、萌えの方は今週分はチャージできたっぽいので、あとは時間とやる気とモチベとテンションと気力があれば、どうにかなりそうです。
何だか、いろいろ不足してるっぽいけど、明日には何とかなるでしょう。
大丈夫。
明日は明日の風が吹くさ。
Tomorrow will blow tomorrow's wind.
Tomorrow, another wind will blow.
Tomorrow is another day.
それでは!
先日も少しふれましたが、メッセサンオーさんから、アルカナハートコンボDVDの再販希望のメールが届きました。
それを受け、せっせと量産。
そして本日、正式に発注書をいただきましたので、明日にでもお店の方へ郵送する予定です。
今週の金曜日には、店頭に並ぶと思います。
こちらのパッケージが目印↓

時期的に、委託販売としては、これが最後になると思います。
当サークルでは、引き続き通販を受付ますが、お店でお求めになりたい方は、これがラストチャンスです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
お知らせ、終わり。
さて、メルブラのコンボ研究もやりたかったのですが、今日は量産作業を優先したため、収録は断念。
明日にまわすとします。
ネタを思いついてから収録にいたるまで、変に足踏みしてしまってますので、ちょっと鬱オーラ放出中。
週末は会社の新年会で、さらにフリーな時間が削られるので、金曜までには何とかしたいところです。
…とか書いてると、「ホッパーは、いつもコンボのことを考えてて、がんばってるなー」と、思われがちですが、基本的にコンボのことを考えてるのは仕事中がほとんど。
帰宅後は、積みアニメを消化しつつ、さっきまでニコニコで「年間メカ千早ランキング」をガン見してましたので、ただのオタですね…。
そんな時間があれば、コンボ撮れるだろ!
ふっ…、何をおっしゃるウドンゲさん。
コンボとは荊の道。
自分との戦いだ。
心身ともに充実して始めて、勝利できる孤独なバトル。
萌えが枯渇していては、勝ち目などない。
あるハズもない。
だから、僕は萌えを求める。
そう…これは…、より良いコンボを作り上げるための、いわば必要経費なのだよ!
ふはははっ!
というわけで、萌えの方は今週分はチャージできたっぽいので、あとは時間とやる気とモチベとテンションと気力があれば、どうにかなりそうです。
何だか、いろいろ不足してるっぽいけど、明日には何とかなるでしょう。
大丈夫。
明日は明日の風が吹くさ。
Tomorrow will blow tomorrow's wind.
Tomorrow, another wind will blow.
Tomorrow is another day.
それでは!
23:57 Top