fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2008.01.08[火] 未来館にてリーゼのコンボ動画公開

ナイスボート

 ナイスボート。
 昨日の続きで、メルブラのコンボを研究する予定でしたが、番組を変更します。

未来館

 未来館さんの1月7日付けのブログにて、アルカナハート「リーゼロッテ」のコンボ動画が公開!
 今日は、こちらの動画を紹介するとします。
 手掛けたのは、四国のリーゼ使いM.Tさん。
 前回のコンボ動画も質が高かったですので、期待してダウンロードをクリック!
 …って、あれ?

 パソコンが止まりました…

 どうやら、動画置き場にアップされてるファイルは、Zipなどで圧縮されておらず、拡張子が「.mpg」になってるようです。
 ですので、クリックすると専用のブラウザが起動。
 けど、ファイルが重いのでパソコンが困ってフリーズ…。
 僕も一緒にフリーズしました…。
 しょうがないので、再起動した後、今度は右クリックで保存。
 よし、これなら大丈夫。
 ダウンロードする方は、ご注意ください。

 そして、いざ再生開始!

 
 ………。
 ……。
 …。

 うん!これは素晴らしい!

 お気に入りは、「時」と「魔」ですね。
 ボイゲンを利用したループは、ウチのコンボDVDでもやりましたが、低空を維持しながらつなぎは初見だったので、インパクトは大きかったです。
 最近では、こちらが主流なのでしょうか。
 魔の方は、サクリバグを利用したコンボが面白かったです。
 知らない人のために解説。

サクリフィス

 サクリフィス、ようは奈落の穴ですね。
 地面に穴を開けて、相手を落とす魔の超必。
 これを決めると、相手の追撃判定が消えるので、そこでコンボは終了です。
 しかし、ミルワールを使うと、何故か相手に空中くらい判定が復活します
 それが、サクリバグです。
 後期に見つかったネタですので、キャノンで出したコンボDVDには、入れることができませんでした。
 もしかしたら、始めて見た人も、多いかもしれませんね。
 コンボ補正もリセットされるので、威力も絶大。
 そういう意味では、実戦で狙う価値のあるコンボかもしれません。
 リーゼ、恐ろしい娘!

 
 さてさて。
 そんな感じに、今日は久しぶりにアルカナハートを書かせてもらいました。
 メルブラの時もそうでしたが、こうして質の高いコンボ動画を見ると、いい刺激になりますし、嬉しくなってきますね。
 コンボを見ながら、思わず頬が緩みましたよ。
 僕も、こんな刺激を与えられるコンボが撮れるよう、日々研究…ですね。
 うっし!がんばるぞ!

 それでは!
    22:54  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop