fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2021.10.25[月] メルブラ タイプルミナ。シエルとヴローヴのコンボ解説

今日は「メルブラ タイプルミナ」のコンボ紹介。
先週末に283フェスを見ながらコンボを収録しておりました。
土曜日にTwitterにあげたけど、内容が納得いかなくてツイ消し。
日曜日に再アップしました。
RTといいねをいただいてましたが、申し訳ない。

というわけで、今日のブログでは収録したコンボの解説を書いていきたいと思います。



「シエル」

『ハイロゥEX→下B→シエルサマーEX→(ムーンドライブ)→空中ハイロゥEX→ 空中ハイロゥEX→C・C・C→JC→空中シエルサマーMS→2段JC→空中投げ』

地上のハイロゥEXはセブンスヘブンと表記した方が分かりやすいかも。
今作では硬直が長いので、相手を高い位置まで移動してもらい、無理矢理に拾いました。
そこからの空中ハイロゥEXのカス当ては、コンボおじさんさんのコンボムービーを参考にしました。
最終段があたらないので、ダウンすることなくバウンドさせることができます。
そのあとに再び空中ハイロゥEXで追撃してますが、こちらも最終段を当てないことでバウンドさせてます。
あとは適当にエリアルして締め。



「ヴローヴ」

『氷、記憶EX→A・B・C→ブーリャ・チーグルMS→氷、記憶EX→ (ムーンドライブ)→BE JC→B・C→ ブーリャ・チーグルMS→氷、記憶EX→ブーリャ・チーグルEX→空中投げ』

こちらのコンボは、リミ夫さんのコンボムービーを参考にしてます。
氷、記憶EXをひたすら背中側で当てるコンボ。
ムーンスキル版のブーリャ・チーグルをキャンセルするときに、相手を追い越しているから反対向きで技が出るんですが…。
普通に正面ヒットになったり、キャンセル後の氷、記憶がスカったり、なかなか大変。
とにかく相手の高さが重要なコンボでした。


コンボ解説は以上です。
ちなみにシエルとヴローヴを同じタイミングで撮ったのは、原作でのバトルが好きだから。
武装シエルのカッコ良さは異常。
月姫リメイク最高でした。

今夜はカレーですね。
それでは。
    20:49  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop