2021.08.09[月] シャニマス シナリオイベント「アイムベリーベリーソーリー」の感想

現在、シャニマスにて開催中のイベントシナリオ
「アイムベリーベリーソーリー」
今日はこちらの感想です。
シャニマスのシナリオは深いものが多くて、僕なりに考察も書いたりしますが…。
今回のシナリオは、僕の中で”これ!”という見解は出せませんでした。
多分、変に深読みしなくていい、もっとシンプルな組み立てでいいはず。
なんだけど、うまくまとめられませんでした。
なので、考察ではなく「感想」
感じたことをあれこれ書いていきます。
なお、ネタバレが含まれますので、ここから先は「追記」に隠します。
今日のブログに直接アクセスした場合は、追記が隠れずに表示されちゃってますので、ご注意ください。
では、いったんここで締め。
続きは追記に書きます。
※ここから先は「アイムベリーベリーソーリー」のネタバレが含まれます
未読の方はご注意ください

「幸せ」
この単語。
SHHisが加入してから、多く使われるようになったように感じます。
今回の「アイムベリーベリーソーリー」もそう。
「幸せ」
誰かの幸せは、誰かの支えによって形になる。
そこには損得感情を超えた想いもある。
赤字覚悟で、緑のトリコキキョウを買い求めたのもそう。
作中の言葉を借りるなら「あい」

「緑のトリコキキョウ」
フラスタのお花。
大切な想いを形にしたもの。

誰の想いが、誰かを幸せにする。

そして、その想いを支える人も必ずいる。
直接的でも間接的でも。
たくさん。

メンバーカラーが緑の女の子。
僕もひとり、心当たりがありました。

誰かの幸せのために、あいを集め続けた誰かがいる。
たくさんの想いも支えがそこにはありました。
だから、ひとりも手放さなかった。
けど、それは特別なことじゃないかもしれない。
たくさんの「あい」があって、幸せが降り注いでいる。
今もどこかで。
それに気付いているかどうかは、また別の話。

今回の物語は、ほんとひとかけら。
たくさんの「あい」のひとつ。
これから幸せになるための、かけら集めの途中。
未完の物語にも感じられました。

今も集め続けている「あい」
それが、幸せに結びつくまで、あとどのくらいだろうか。

決して夢を諦めない恋鐘が演じることに意味のあった、夏の物語。
誰と対比させていたのか。
シャニマスのシナリオの強さ。
あらためて全身にあびせられたようなお話でした。
これだ!という考察ができるほどうまくまとめられませんでしたので、今回は感想。
感じたままを書き記してみました。
今回のシナリオが、今後のシャニマスに関わってくるのは間違いないでしょう。
いつか振り返った時、「アイムベリーベリーソーリー」ってそういうことか。
と、納得する日もくるかもしれないです。
そんな日を楽しみにしつつ、感想を締めたいと思います。
シャニマス運営さん、いつも素晴らしいシナリオをありがとうございます。
今回も大切に読ませていただきました。
それでは。
未読の方はご注意ください

「幸せ」
この単語。
SHHisが加入してから、多く使われるようになったように感じます。
今回の「アイムベリーベリーソーリー」もそう。
「幸せ」
誰かの幸せは、誰かの支えによって形になる。
そこには損得感情を超えた想いもある。
赤字覚悟で、緑のトリコキキョウを買い求めたのもそう。
作中の言葉を借りるなら「あい」

「緑のトリコキキョウ」
フラスタのお花。
大切な想いを形にしたもの。

誰の想いが、誰かを幸せにする。

そして、その想いを支える人も必ずいる。
直接的でも間接的でも。
たくさん。

メンバーカラーが緑の女の子。
僕もひとり、心当たりがありました。

誰かの幸せのために、あいを集め続けた誰かがいる。
たくさんの想いも支えがそこにはありました。
だから、ひとりも手放さなかった。
けど、それは特別なことじゃないかもしれない。
たくさんの「あい」があって、幸せが降り注いでいる。
今もどこかで。
それに気付いているかどうかは、また別の話。

今回の物語は、ほんとひとかけら。
たくさんの「あい」のひとつ。
これから幸せになるための、かけら集めの途中。
未完の物語にも感じられました。

今も集め続けている「あい」
それが、幸せに結びつくまで、あとどのくらいだろうか。

決して夢を諦めない恋鐘が演じることに意味のあった、夏の物語。
誰と対比させていたのか。
シャニマスのシナリオの強さ。
あらためて全身にあびせられたようなお話でした。
これだ!という考察ができるほどうまくまとめられませんでしたので、今回は感想。
感じたままを書き記してみました。
今回のシナリオが、今後のシャニマスに関わってくるのは間違いないでしょう。
いつか振り返った時、「アイムベリーベリーソーリー」ってそういうことか。
と、納得する日もくるかもしれないです。
そんな日を楽しみにしつつ、感想を締めたいと思います。
7月31日より、283プロの皆さんの物語を描いたシナリオイベント「アイムベリーベリーソーリー」が始まりますよ~。
— アイドルマスター シャイニーカラーズ公式 (@imassc_official) July 28, 2021
イベントの予告動画をご覧ください♪#シャニマス #idolmaster pic.twitter.com/mkE2iBaorg
シャニマス運営さん、いつも素晴らしいシナリオをありがとうございます。
今回も大切に読ませていただきました。
それでは。
23:41 Top