2021.07.17[土] 典子とえりちが参加した「FAN!FAM!!FUN!!!Limited!!!!」昼の部に参加してきました

今日はイベントに現地参加してきました。
タイトルは、
「FAN!FAM!!FUN!!!Limited!!!!」
声優カラオケ番組として有名なFAN!FAM!!FUN!!!
このたび、芝崎典子さんと幸村恵理さんをお迎えして、リアルイベントを開催。
シャニマス3rdツアーも終わり、しばらくキャストさんに会える機会がない…。
うぅ……ライブ症候群……。
なので、癒しも求めて現地参加してきました。
今日はこちらの感想です。

会場は渋谷の、Veats Shibuya
始めて聞く名前だな?
と思ったら、2019年に開業した新しいライブ施設らしい。
なんか渋谷って、ここ数年の間にいろんなイベントホール系が増えたイメージ。

到着したら、こんな張り紙が。
ふんふむ。
なるほど、万が一コロナ感染クラスタが発生した場合にそなえて、アンケートに答えるのか。
こういうのも実施してるんですね。

受付をすませて、館内へ。
今回、チケットがいろいろあったんですが、僕はフロアじゃなくてあえて上のバルコニーを選択。

申し込み前に会場の画像を検索してて思ったんですよ。
これ。
フロアの後ろよりも、バルコニーの最前の方が勝ちでは?

結果的に、その選択は大正解でした。
バルコニーでも、ステージにかなり近い。
前に誰もいないって超快適。
最高でした。
そんな上からの席で待機中。
時間になり、いよいよお二人が登場~。
さーて、どんな服装かなー。
二人「こんにちはー」
はっ!?
足ぃーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!
足!?
え、足?
えりち、足!?
足えりち!!
えちり「今日の典子、お腹が見えるんですよ」
はっ!?
腹チラぁーーーーーーーっ!!!!!!!!

カラオケイベントなのに、耳じゃなくて、まず目が幸せになりました。
眼福ってこういう時に使うんですね。
寿命も延びましたよ。
と、すでにチケット代の元はとれた気分なんですが…。
ここから始まるふたりのカラオケも凄かった。
配信がされてるので詳細は伏せますが、すごかった。
典子は可愛い中にも芯のある歌声だし、えりちは突き抜けて上手い。
歌声も素晴らしいし、ふたりの対決コーナーも面白かったし、やっぱり現地っていいですね。
トークイベントだったら配信で割り切るけど、カラオケともなれば現地が強い。
全身で歌と音を感じられますからね。
それにしても、みんなサイリウムもってきてたけど、色はどうするんだろ。
えりちと典子って何色だ?
と思ったら、フロアに広がる「白」と「緑」のサイリウム。
あー。
なるほどー。

やっぱそうなるかw
今、会場にいるの10割がPだから仕方ないね。
そんな白と緑にゆられながら聞くふたりの歌声。
そして、足。
腹チラ。
現地の良さを噛み締めてました。
1部ありがとうございました!
— FAN!FAM!!FUN!!! (@FANFAMFUN) July 17, 2021
㊗️トレンド入りもありがとうございます!
この後18時〜 2部開演🎤
本日ご覧頂けない方も
アーカイブがありますので
是非チェックをお願いします❗️
※チケットも購入可能⭕️
(2部)https://t.co/xKlLNMroai
(アフタートーク)https://t.co/2eGKY4sqZh#FFFL_DAM pic.twitter.com/hm2LiU4LjR
披露した曲は、ソロ3曲×2人とデュオも3曲。
なかなかのボリューム。
あと、配信はされなかったけど、イベント後にはアンコールでもう一曲されたんですよ。
ピンクレディーのUFO
まさかの選曲すぎて、前奏聴いた時にひっくり帰るかと思いましたよ。
だって1977年の曲だよ!?
えりちも典子も生まれてないでしょ。
ほんと、選曲も自由でよかったなー。
計10曲のカラオケイベント。
最高でした。
参加したのは昼の部のみでしたので、感想はここまで。
感想というか、足と腹チラと吠えただけの動物園だったけど、感想は気持ちだから。
マインドマインド。
とっても楽しめたってことで。
FAN!FAM!!FUN!!!は今後もいろんな方々を招いてカラオケを配信していくと思います。
今後も注目していきましょう。
それでは。
20:24 Top