2021.07.13[火] シャニマス 放クラ4枚目のユニットCD「L@YERED WING 04」発売


「俺は果穂ちゃんに抱きついてもらったけど、お前は?」

てめぇをサイレントヒル3の着ぐるみにしてやろうか。
そんなわけで、今日はこちらのCDをご紹介。
「THE IDOLM@STER SHINY COLORS L@YERED WING 04」
(商品ページ)
シャニマスの放課後クライマックスガールズ。
通算4枚目のユニットCDです。
今回はどんな路線かな?
と思ったら、なるほど遊園地か。
これはまたライブのパフォーマンスが楽しみな楽曲ですね。
OK OK 把握した。
なんて思ってたら…

「拝啓タイムカプセル」でガン泣きなんだが!
歌詞みて涙が出るなんて、そうそうないよ。
これエモすぎでしょ。
『日が暮れない魔法は無くて良いんだって、そう笑って言える』
このフレーズ好きすぎる。
他にも『皆、第一志望、一緒じゃなかったんです』とか。
この歌詞、放クラを見事にあらわしていて凄いです。
アイドルになってなかったら、この5人の人生が交わることなんてなかったんですから。
そのくらい個性がバラバラ。
そんな5人が同じ放課後を歩む。
奇跡ですよ。
なんか、よりみちサンセットを思い出しました。

って!!
よりみちサンセットと同じ作詞、作曲家さんが担当したのか!
同じシンパシーを感じたのも納得。
はぁー。
最高。

あと、拝啓タイムカプセルを聞いてて思い出したのが、夏葉。
とあるコミュで、みんなが大人になって一緒にお酒を飲めたら〜という話をするんですよ。
それに対してプロデューサーは、

「夏葉の未来には当たり前にメンバーがいる」と語るんですよ。
果穂は12歳なので、お酒が飲めるのは8年後。
なのに、夏葉の中では5人が変わらず一緒にいると信じてる。

例え一緒にいなくても、いつでも会える。
まさに、今回の拝啓タイムカプセルの歌詞そのまま。

夏葉のLanding Pointでも似たような話もあったし、まさにタイムリーな楽曲でした。
そら泣くよ。
最高か。
放クラ最高か。
Smile Hi Cheese Say Hello
そんなシャニマスLW04
リリイベも開催が決定しており、申し込みは18日まで。
トークパートは誰でも配信でも見られるので、お見逃しなく。
キャストさんが語る、楽曲の感想が楽しみですよ。
あと、贅沢は言わないのでライブパートも当選お願いします。
ほんと贅沢は言わないので。
よろしくお願いします。
物欲!
以上、LW04の感想でした。
それでは。
21:38 Top