2021.07.03[土] ミリシタ4周年記念 秋葉原コラボを見てきました

日常に担当アイドルがいる光景。
いいですね。
とても晴れやかな気持ちになりますよ。
めっちゃ雨降ってるけど。
というわけで、本日は秋葉原に行ってきました!
目的は、ミリオンライブ シアターデイズ

現在、ミリシタ4周年を記念して、秋葉原とコラボをやっているのです!
毎年恒例なのですが、去年はコロナの影響で中止。
2年ぶりのコラボとなりました。
街を歩くと、目に入る765プロのアイドルたち。
いいですねー、こういうの。

アトレの外装もミリシタまみれ。
これをしっかり撮りたくて早起きしました。
ちなみに朝8時です。

こうして52人揃うと圧巻ですね。
ちょっと拝んでおこう。
ありがサンキュー。

そして、早朝じゃないと人が多すぎて撮れないスポットNo.1が、ここ。
無事に綺麗に撮れました。
見てるか、早坂。
あ、今回アップした写真は、いつもより大きめなサイズにしてますのでクリックすると幸せになれます。




残りの外装を撮影完了。
これでアトレはいったん終了。
まだ開店まで2時間くらいありますからね。
ここからは、デジタルスタンプラリーの回収へ。
特設サイトは、こちら。
8店舗を回るスタンプラリー。
ほとんどが開店しないと押せませんが…。
ひとつだけいつでもいける場所があります。

カラ鉄。
一階にポスターが貼ってるだけなので、店に入らなくてもOK
シャニマスのスタンプラリーで経験済みよ。
ここはヨドバシの裏なので、地味に遠い。
先に回収するのが吉です。

まずはひとつゲット。
デジタルなの楽ちん〜。
なんだけど、初日はアクセスが集中してサイトが落ちたらしい…。
アナログとは違って、この辺はデジタルの弱点ですよね。

10時になって、アトレも開店〜。
さっそく2階にあるアイマスオフィシャルショップへ。
おっ、7thライブの衣装もありました。
これは…。
青だから、ころあずのかな?

ちなみに、オフィシャルショップではミリオンのグッズはなくて、隣の特設エリアに固まってました。
ここで担当アイドルのアクリルスタンドを課金。
2周年からこの大きさになったんですけど、存在感あって僕は大好き。
並べた写真はまた後日。

近くには、キャストさんのメッセージ色紙も展示されてました。
けっこう大きめのサイズをアップしたので、クリックしてもらえれば読めるはず。
最後にスタンプラリーを回収してアトレ終了。
次に向かったのは、アキバCOギャラリー。

開店は11時ですけど、整理券を配布してるよ〜とTwitterで見たので先に向かいました。
こういうのまったく告知しないアホ企業が多い中、状況と予定をツイートしてもらえるの好感がもてます。
整理券は紙ですが、QRコードで読み取るとこうして番号や呼び出し状況がわかります。
IT革命や。
あ、ちなみに店舗がゲーマーズになってるけど、アキバCOで合ってます。
技術提供をゲーマーズにお願いしてるだけなので。
お間違いなく。

11時開店まで時間あるので、その間にアニメイトカフェ出張へ。
場所はUDXの前。
ここは10時からオープンしてます。
TRICK&TREATをデコレーションした車も止まってました。
ぷっぷかプリンcar

ここもスタンプラリーがあるので忘れないように回収。
晴れてる日は等身大ポップもあるけど、今日は雨なのでアキバCOに引きこもってるみたい。

時間を潰したところで、アキバCOへカムバック。
開店10分前から列形成。
僕は整理券通り36番目に入場。

新作グッズも見ながら店内へ。


4周年のイラストを使ったグッズもずらり。
にしても、毎年52人分のポーズを考えてるってことですよね。
なかなかできることじゃないですよ。

フロアに入ると、端から端までアイドルたちがお出迎え!
眩しい!
なんかいい香りもするよ(幻嗅
とにかく等身大パネルが多いので、一気に紹介します。
まずは、美奈子と奈緒のJus-2-Mint

可憐、星梨花、美也、ひなたのFleuranges

雪歩、美希、真、伊織のXs

歩、エレナ、のり子、海美のmiraclesonic★expassion

あずさ、千早、貴音のARCANA

エミリー、朋花、紬の花咲夜

このみ、莉緒のSherry 'n Cherry

百合子、昴、ロコ、杏奈、瑞希のChrono-Lexica

茜、麗花のTRICK&TREAT

未来、静香、翼のストロベリーポップムーン
以上です。
ほんと多いけど、ここまで並ぶと感動がありますね。
ここに住みたい。

軽く課金して、スタンプラリーも回収したので、アキバCOをあとにしました。
11時もすぎたので、コトブキヤ以外の店舗は全部開いてます。
アニメイトの店先でもスタンプ回収。
そのままゲーマーズへ。

5階にグッズも売ってますが、展示があるのは7階。
雑居ビル特有の狭い階段を7階まで駆け上がりましたよ。
来てビックリ。
床からもう気合い入ってる。
ゲーマーズすごい。

亜美、真美、律子のARMooo

こっちは、可奈、亜利沙、恵美の≡君彩≡
このユニット好き。

さらに、≡君彩≡3人の衣装も展示。
かなり近くで見られるの助かる。

こうして見ると、ガチで防水加工されてるのが分かります。
これほんと売ってほしいなー。
だって実用性最高だよ。
担当アイドルのカラーを選べて受注生産〜って、どうですか?
バンナムさんよろしくお願いします。
ここではスタンプラリーが二種類あるので、両方回収〜。
コンプリートまであと少し。
けど、コトブキヤは12時開店だしな〜。
と思いつつコトブキヤまで向かったら…。
なんとぉ!
開店前にQRが書いた看板が置いてありました!
助かるー!
なので、いったんスタンプだけ回収。
最後に寄る予定だった、ラジオ会館4階のあみあみまで移動しました。

それで我々を待っていたのは、チュパカブラの養殖場でした。
ホラーゲームなら、ガラスを破って襲ってくるやつ。
頭を鷲掴みにしないと。

その隣には、春香、やよい、響のダイヤモンドダイバー◇が展示。

さらにその上には、バンダナをつけたチュパカブラを探せ〜という企画もやってました。
ここでスタンプを回収してミッションコンプリート!
あみあみで景品の交換もやってるので、その場で受け取りました。

こちらが特典のクリアファイル。
明日からはまた別のイラストになるそうな。
詳しくは、特設サイトをご参照。
さーて、あとはコトブキヤの展示品を見るだけ。
店前に向かうと、開店を待つ人たちが。
みんな僕みたいに朝から秋葉原を巡った連中だ。
面構えが違う。
そして、時刻は12時。
オープンと同時に6階を目指しました。
でね。
上がりのエスカレーターにコトブキヤ担当アイドルのSSRイラストを置いてくれてるんですが…、

この紗代子のSSRがハマりすぎて最強だった。
これ見ながら上がっていけるって凄い贅沢。

そして、上で待っていてくれたのは千鶴、風花、紗代子、ジュリアのchicAAmor

隣には、彼女たちの備品も展示。
コロッケは笑うからw
そんな4人のユニットなんですが…。
実はとある事件があり、ミリシタには実装されておりません。

なんとイベント前日に中止が発表。
理由は、新曲「愛の旋律」が他社の楽曲に類似していたため。
そのため、楽曲制作をいちからやり直し。
レコーディング、振り付けモーションも作り直しとなったため、秋まで延期になったのです。
残念な結果ではありますが、このユニットでお届けすることに変更ありません。
今は続報をお待ちしましょう。

奥にすすむと、今度は志保、香織、まつり、琴葉のオペラセリア・煌輝座がいました。

ここにも備品の展示が。
コトブキヤって、ほんとこの手の演出がうまい。
こだわりが好きすぎる。

志保総受けのドラマも必聴です。
さて。
これで展示品はほぼ撮影できたかな。
あとは最初に回ったカラ鉄に、環、育、桃子のTIntMe! パネルもありますが…。
歌いもしないのにカラオケ屋に入るのは申し訳なくて、割愛しました。
すまぬ。

それにしても、今日はとにかく秋葉原を歩き回りましたよ。
Apple Watchも「ナイス エクササイズ」と褒めてくれたし。
エクササイズではないがな。
推し事だ。
が!
まだ終わりではありません。
秋葉原の駅内にも展示があるのです。
それが、こちら!

以前の生放送の抽選で選ばれた、アイドルのミリシタポスターです。
全部で四箇所。
いずれも、山手線ホームから一階に降りるエスカレーターの途中に展示されております。

宮尾美也も発見。

まつり姫も発見ー。
これを撮るためにエスカレーターを行ったり来たりしてたので、ただの不審者だったかも。
いや、いつもか。
そして、大本命はこちら!

天

空

橋
朋花だぁーーーっ!
エスカレーターで下りながら写真を連写するオタク。
秋葉原じゃなければ通報されてたな。
ともかく!
大事な4周年のお祝いに朋花が選ばれて感無量ですよ。
南早紀ちゃん、ありがとう!

そして最後は、総武線乗り場近くの巨大ポスターを撮影。
これで今日撮りたかった写真は全て網羅できました。
お疲れ様でした!
このブログの更新も疲れました…。
写真だけで60枚くらいありましたからね。
けど、それだけ秋葉原がしっかりコラボしてくれた証拠です。
店舗のみなさん、ありがとうございます!
そんな秋葉原コラボは11日まで。
秋葉原にお越しの際には、是非ともよろしくお願いします!
以上、ミリシタ4周年記念、秋葉原コラボ紹介でした。
それでは。
22:04 Top