fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2021.06.22[火] 「小岩井ことりになってみた」第4回が凄すぎたので紹介

20210622203817500.jpeg

以前、このブログでも紹介した番組
「小岩井ことりになってみた」
略して、ことなり。

こっこちゃんこと、声優の小岩井ことりさんのWEB番組。
よくある声優のラジオと違い、カメラを頭に固定し、こっこちゃんの視点で楽しめ一風変わった内容。
気分はFPSゲーム。
こっこちゃんに憑依できる唯一無二の番組となっております。

発想がかなり新しいので、毎回楽しみに視聴してまして。
これまでは料理だったり、編み物などをこっこちゃん視点で楽しむ内容。
それはそれで面白かったんですが…。

先日放送された第4回目は違いました。
まさに「体験」
あれはもう番組じゃなかったな。
例えるなら、

ドキュメンタリー

とにかく凄い。
凄いとしか言えないし、こっこちゃんしかできない強みが全部出てた。
なので、このブログでもご紹介していきます。




前半パートは、公式チャンネルでの放送。
無料で視聴できるのはいいのですが、公式だからか「ことなりチャンネル」にはリンクがない…。
なので、探すのに苦労しましたよ。
あとでURL貼ります〜とか書いてあるけど、やってないし。

で、動画を視聴してもらえれば内容は一目瞭然。
今井麻美さんと中村繪里子さん、通称えりんごすがやっている架空のラジオに、こっこちゃんがゲストで参加する流れ。
パーソナリティとディレクターに挨拶して、全体の流れを打ち合わせするところからスタート。
どんな話題にします?
など、僕らが見ることができない、放送前の打ち合わせから再現。
だから「体験」なんですよ。
このリアリティがやばい!

そして、打ち合わせも終わり、ラジオ本編へ。
それが後半パート。



40分あたりから本編が始まります。
前半パートが放送してる間も開場してたから、そんな仕様。
あ、ちなみに後半はチャンネル会員限定。
なんですが、入会するならまさに今ですよ。
えりんごすのアドリブ込みのラジオは神回だし、生放送中のトラブルも全部エンタメにしちゃう進行のうまさ。
架空のラジオなのが惜しいくらいですよ。

さらに、ゲストに来た「体験」をしてるので、普段の放送には乗らないディレクターの指示も聞こえるのも面白い。
トークがヒートアップして、指示をガン無視して話し続けるシーンもあり、あーこれはディレクターの胃が痛くなるやつw
と思いながら聞いてましたよ。
この臨場感。
ほんと最高でした。

いやー、これはいろんな方に見てほしい。
なので有料パートと二の足を踏んでないで、是非とも入会してほしいです。
この「体験」
他では味わえないですよ。




前半→後半と、わりとボリュームがありましたが、あっという間の視聴終了。
とにかく楽しすぎた。
でね。
今回の番組。
企画がまず最強すぎるのは言わずもがな。
さらに、こっこちゃんだから、えりんごすをゲストに呼べた〜というのもあると思うんですよ。
だから、機材や発想も含めて、こっこちゃんの強みが全部出てた。
そう感じます。
貴重なラジオの裏側を見せてもらい、とってもお得でした。
ありがとうございます!

そんな具合にとにかくオススメでしたので、ブログでがっつり紹介させていただきました。
タイムシフトが切れる前に是非!
どうぞよろしくお願いします。

以上、ことなり第4回の感想&紹介でした。
それでは。
    21:45  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop