2021.05.20[木] 【ROUNDLY】緋田美琴の感想。彼女も過去で止まっている

ゴスロ凛世!←挨拶
この語呂の良さよ。
凛世はこういうのも似合うな。
是非とも、お茶会わかさまのゲストに来てほしい。

さて、そんな季節の挨拶は置いといて、今日の話題は美琴です。
本日、初となるSSR
【ROUNDLY】緋田 美琴
こちらが実装。
無事に手にしてトゥルーエンド。
今日のブログはシナリオを読んだ感想です。

にちかSSRと同様に、WING編を補完するシナリオでしたね。
こうしてプロデューサーと距離が近くなったのか〜と、ほっこり。
なんですけど…
自分が関わった子たちの成長をみて、安心してるようにも見えるんですよね。
アイドル研究の一環といえばそうですけど、身内の活躍を追うのが「義務」になってないかな。
危うさも感じるシーンにも見えましたよ。
ほんと美琴ってアイドル以外の生き方をしてないというか、それしか知らない人生を送ってきたんですね。

きっと、このルンバも使いこなせない気がする…。
美琴「この掃除機………床に置いた荷物は片付けてくれないんだね」
P「それやってくれるの、お母さんだけだと思うぞ」
床が雑誌とか服ばっかでルンバ動けないんじゃなかろうか。

にちか「見かねて部屋を掃除しに行ったんですけど、冷蔵庫からスマホが出てきたところで諦めました」
P「それは中の人の話だからな」

ルカと決別したの、アイドルの方向性とかじゃなくて、美琴の生活力の無さが原因だったら泣けるな。
ルカ「なんで炊飯器いっぱいに米を入れるんだよ!」
美琴「え?この1とか3って線まで米を入れろってことじゃないの?」
ルカ「ちっげぇーよ!水のラインだよ!炊けた米がフタを突き上げた瞬間とか初めてみたよ!料理初心者か!!」
美琴「新米だからね」
ルカ「うまいこと言ったつもりか!もうお前とはやってられんわ!」
こんな感じ。

アイドルしか知らない美琴と、アイドルにすらなれてないにちか。
この2人の物語。
ユニット結成シナリオがほんと楽しみですよ。
ライブの時にウィッグをつける理由もまだわからないし。
なみちゃんを追う自分を捨てて、新しい自分になる。
同期の仲間を追う自分を捨てて、新しい自分になる。
髪を伸ばすのは、未来の姿を象徴してる?
過去に止まってるふたりを先に進めるためのプロデュースなのかも。

今回の美琴のSSRも、まだプロローグ。
何にも始まってなかった印象。
けど、新しい家電を買い揃えていくラストは、リスタートの比喩にも見えました。
まさに第一歩。
SHHisという七つ目の色。
じっくり追っていきたいです。
以上、【ROUNDLY】緋田 美琴の感想でした。
美琴…来ないんだけど、泣きそう…
— 川口 莉奈 (@nari_milktea) May 20, 2021
ルカ…
23:26 Top