fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2021.03.29[月] 電撃マオウ5月号「ミリオンライブ! Blooming Clover」第40話の感想

20210329222437948.jpeg

「朝焼けは黄金色」が終わったので、月末に買うのはマオウだけになりました。
目的は、
「アイドルマスターミリオンライブ! Blooming Clover」
(特設ページ)

2021032922243085e.jpeg

今月は第40話「知ること」

のり子が桃子のことを知りたくて、ぐいぐい行く回。
なんだけど、今回、話のキーとなったのは杏奈かも。

202103292224326e4.jpeg

桃子に壁がある分、周りが話を動かしている感じ。

杏奈の立ち位置って、たしかに桃子に似てます。
それぞれに自分のペースがあるから、ほっといてほしい時もある。

20210329222435891.jpeg

杏奈と対照的な性格をもつロコ。
ふたりが一緒にいられるのは、お互いの趣味がお互いの時間を干渉しないから。
はー、なるほど。
言われて納得。

じゃあ、桃子はどうなの?

というところで地雷をぶち抜いたわけだけど、あれのり子は悪くないよね…。
可奈も悪いわけじゃないけど。

桃子が前に進むには、このトラウマを乗り越えるしかない。

202103292224349ef.jpeg

桃子はミリシタでちょうどメインコミュとガチャが来たタイミング。
漫画と合わせて、一気に掘り下げが進んでます。
桃子フィーバー。

このミリシタでの両親のビジュアル公開も、ミリシタBCに合わせてだと思うんですよね。
桃子って、ミリオンライブの中でトップクラスのヘビーシナリオ持ち。
だけど、桃子だけを描いてるわけじゃないのが、ミリオンBCのうまいところ。
複数のキャラを同時進行させるのが、稲山先生の技だし、この作品の面白さのひとつ。
だから、単にシリアスだけに沈まない話の作り方も好きなんですよね。

むっちゃ気になる終わり方をしたから、次回もいつも以上に楽しみにしたいと思います。



桃子がんばれ。
がんばれ!
俺がいるぞ!
誰だよ。

と、エールを送ったところで、以上、ミリオンBC第40話の感想でした。
それでは。
    23:18  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop