2007.12.12[水] White Requiem
久々に、コンボ動画を見て、感動を覚えました。
これは、紹介せざるを得ない!
コンボを研究する者にとって、こういった良質のコンボ動画は本当に刺激になります。
製作したサークルは、こちら。
「MELTYBattlePlayer」
このブログでも、何度か紹介したことのあるサークルさんです。
そして、気になる動画は、こちら↓
全キャラは収録されておりませんが、どのコンボも素晴らしいデキ。
一言でいうと「隙が無い」。
コンボのコンセプトがしっかりと伝わってくる内容で、シビアなパーツも流れるように組み込まれています。
その中で、驚いたのは、何といっても電波さんが収録した弓塚さつき。
まさか、メルブラにも地上引き込みがあったなんて…。
初見でしたので、インパクトは絶大でした。
BEJ大の当て方を見る限り、アルカナハートのファレンバグに近いですね。
おそらく、同じ理論。
けど、システム的な要因なのか、さつきだけの怪現象なのかは、検証の余地があります。
同じ理論が適応されるなら、紅秋葉やシオンでもできなければいけません。
これは、時間をかけて調べることになりそう…。
けど、価値のある題材ですので、自分の中でしっかり答えを出しておこうと思います。
他に気になったコンボは、七夜とアルク。
七夜の閃鞘ループは、うまいですね。
椅子を利用するコンボは僕も収録したことがありますが、突進力を抑えることで、高い位置から閃鞘ループに入れるとは…。
この発想は見事!
アルクの方は、猫に決めてたコンボが、ReACT時代を思い出して懐かしかったですね。
昔、ワラキアに決めて「よし収録できた!オレすげぇー!」と勘違いしてたら、数日後のパッチでつながらなくなった、素敵な思い出がありますのでw
あれ?目から汁が…?
とまぁ、そんな感じに見所いっぱいのコンボムービーです。
オススメですよ!
それにしても、今のメルブラコンボは、こんなレベルまで達してたわけですね…。
参考になるパーツも多かったですし、僕もがんばらなければ!
手始めに、地上引き込みの検証からですね。
よーし、やるぞー!
これは、紹介せざるを得ない!
コンボを研究する者にとって、こういった良質のコンボ動画は本当に刺激になります。
製作したサークルは、こちら。
「MELTYBattlePlayer」
このブログでも、何度か紹介したことのあるサークルさんです。
そして、気になる動画は、こちら↓
全キャラは収録されておりませんが、どのコンボも素晴らしいデキ。
一言でいうと「隙が無い」。
コンボのコンセプトがしっかりと伝わってくる内容で、シビアなパーツも流れるように組み込まれています。
その中で、驚いたのは、何といっても電波さんが収録した弓塚さつき。
まさか、メルブラにも地上引き込みがあったなんて…。
初見でしたので、インパクトは絶大でした。
BEJ大の当て方を見る限り、アルカナハートのファレンバグに近いですね。
おそらく、同じ理論。
けど、システム的な要因なのか、さつきだけの怪現象なのかは、検証の余地があります。
同じ理論が適応されるなら、紅秋葉やシオンでもできなければいけません。
これは、時間をかけて調べることになりそう…。
けど、価値のある題材ですので、自分の中でしっかり答えを出しておこうと思います。
他に気になったコンボは、七夜とアルク。
七夜の閃鞘ループは、うまいですね。
椅子を利用するコンボは僕も収録したことがありますが、突進力を抑えることで、高い位置から閃鞘ループに入れるとは…。
この発想は見事!
アルクの方は、猫に決めてたコンボが、ReACT時代を思い出して懐かしかったですね。
昔、ワラキアに決めて「よし収録できた!オレすげぇー!」と勘違いしてたら、数日後のパッチでつながらなくなった、素敵な思い出がありますのでw
あれ?目から汁が…?
とまぁ、そんな感じに見所いっぱいのコンボムービーです。
オススメですよ!
それにしても、今のメルブラコンボは、こんなレベルまで達してたわけですね…。
参考になるパーツも多かったですし、僕もがんばらなければ!
手始めに、地上引き込みの検証からですね。
よーし、やるぞー!
23:41 Top