2021.02.07[日] グラブルVS ウーノ魅せコンボの解説
ニコニコ動画
YouTube
今日は「グランブルーファンタジーヴァーサス」の話題です。
先月、追加キャラ「ウーノ」が参戦。
死ぬほど人気がないのか、まったくコンボ動画が流れてこないので、がんばって自分で作りました。
ニコニコ動画、YouTube、どちらも同じ内容です。
では、順番にコンボを解説していきます。

ジャンプC(カウンター)→下C→EX螺旋回鉾→星断→B・B→天逆鉾
星断を背中側であてることで、立ちBで拾っています。
タイミングはかなりシビアで、今回収録した4つのコンボの中で、一番時間がかかりました。
まったく伝わらないのが悲しい。

(フェリ フェア・ギフテンを放つ)→千槍無量曼荼羅→(相打ち)→B・B・B→EX刹那の閃き(当て身成功)
解放奥義を前転でよけてもらい、後ろからフェリの下Bで相打ち。
そこから拾って、刹那の閃きへ。
ちょうどやってきたフェア・ギフテンを当て身して追撃してます。

雷光七本槍→C(カウンター)→「槍ヒット」→B→「槍ヒット」→EX螺旋回鉾→輝極衝→B→「槍ヒット」→EX摩尼車→B→「槍ヒット」→B→「槍ヒット」→EX羅刹槍→真撃→B→「槍ヒット」→オーバーヘッドアタック
雷光七本槍を利用したコンボ。
それよりも疑惑なのが最後。

合計32ヒットするんですが、なぜか最後に「9ヒット」表示になります。
バグ?
コンボ自体はつながっているので、不思議です。

下C(カウンター)→B羅刹槍→真撃→C→EX摩尼車→C→EX羅刹槍→真撃→C→千槍無量曼荼羅
ダメージ7013の火力重視コンボ。
EX羅刹槍からのCが難しく、普通にやると遠距離になります。
EX摩尼車で、できるだけ高い位置で壁バウンドさせるのがコツ。
見た目よりも繊細なコンボです。
コンボ解説は以上です。
次回の追加キャラまで時間がかかりそうなので、今回はウーノ単体でコンボをまとめました。
是非ご覧ください。
それでは。
17:02 Top