2021.02.06[土] スターリットシーズンは様子見だったけど、正史ルートと解ったので買います

家庭用アイマスの新作「スターリットシーズン」
略してスタマス。
他事務所アイドルとの合同ってのはいいけど、SideMはいないしなー。
相変わらずレッスンでミニゲーム繰り返すだけのゲーム性だし。
カメラアングルも楽曲も、10年前から進化してないし。
それに、バンナムはJOJO格ゲーみたく、発売後までマイナス面はいっさい言わないこと多いし。
まぁ、様子見安定かなー。
公式「生放送で新情報を届けるよー」

公式「予約すれば、これあげるよ」


【朗報】ホッパー死亡確認
まぁ!まぁ!!まぁ!!!まぁまぁ!!!!!
しょうがないなー。
言うても、久しぶりのアイマス新作だしね!!!
買ってやらくもなくもないかな!!!!!!!!
そんな感じに、和服衣装の凛世に見事に手の平くるっくるっのクリルウタだったわけですが…。
購入してもいいかなー。
と思った決め手は他にもあります。

今回の生放送での、ガミPのコメント。
・アイマス15周年としてのお祭りゲームが「ポプマス」
・「スターリットシーズン」は、この先アイマスが15年20年と続いていくための新しい提案でもあり第一歩
という部分。
なるほど。
タイミング的に15周年と重なったから、これが合同作品と思われがちだけど、それはポプマスがになってる。
スタマスは、アイマスの新たな展開の足がかり。
次のステップのための、大事な序章というわけか。
だから、メインストーリーがかなりキーとなり、その関係でSideMはどうしても今回は外すことになった、と。
765プロASは全員いるのに、他事務所のアイドルが中途半端なのも、ある程度は納得できました。
「お祭り」ではなく「正史ルート」
そして、物語の最重要となるのが、

新アイドル「奥空心白」
彼女の誕生日。
アーケード版アイドルマスターの稼働日と同じです。
どの事務所にも属さない、真っ白な少女。
まさに、彼女から始まる新たなアイドルマスターの歴史。
ということですね。

見た目が詩花に似ているのも、何か関係が?
彼女の正体も衝撃的でしたが、奥空心白はそれ以上かも。
なんてったって、新しいアイマスのキーとなる人物なのですから。
うん。
すごい挑戦だし、すごく丁寧に扱ってるがやっと伝わった。
なので、購入を決意。
5月の発売に向けて、さっそく予約したいと思います。
この月はバイオハザード8も出るから、ホラーゲームで病んだらアイマスに逃げそう。
これ、バイオ7でもやったな…。
ともかく、楽しみにしたいと思います。
スタマスは、アイマスでは初となるSteamでの販売も決定。
PS4をもってなくてもPCで遊べるので、実はかなり間口は広がっているんですよね。
字幕も中国語と韓国語も用意してるし、アジアへの展開にも力を入れてる感じ。
これでいざ発売したら「ずこー」という展開だけは本当にやめてね。
いやほんとに。
プラチナスターズの悪夢から覚ましてくれ。
信じてますよ!
と、謎のエールを送ったところで、以上、スタマスのステマでした。
さーて、予約はどこでやるかな。
みなさんも、ご予約はお早めに。
それでは。
22:13 Top