fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2020.12.10[木] シャニマスのアルストロメリアCD第三弾 GW05が発売中

20201210214005dac.jpeg

アルストロメリア万能説

20201210214007df7.jpeg

はい!
というわけで、本日ご紹介するのはこちら!
シャニマスのCD
『THE IDOLM@STER SHINY COLORS GR@DATE WING 05』

コロナの影響で発売が前後してましたが、これでGWシリーズの各ユニットが出揃いました。
ラストを飾ったのはアルストロメリア。
ジャケットとか、もはや絵画じゃん。
システィーナ礼拝堂の天井画に描かれてるやつ。
入れ替えても違和感ないよ。

20201210214010d28.jpeg

この甘奈と甜花を並べて、真ん中に私服の千雪を置くと、ひょんなことから天使ふたりと暮らすことになったOLというラノベの完成です。
これが幸福論よ。
癌も治る。

2020121021400910f.jpeg

そんなアルストロメリアの新曲。
ユニットとしては3枚目となりました。
さっそく視聴しましたが…。
なるほどー。

他のユニットもそうですけど、今回のシリーズってジャケットのイメージを色濃く反映させてますね。
これまでのアルストロメリアよりも、視点が高くて壮大。
そして、とても強い想いが歌われていました。
「Anniversary」とか、一本の映画を見終わったような気分になりましたよ。
やはり絵画だったか。

これをライブだとどう表現させるのか?

ちょっと振り付けがイメージできないくらいのスケール。
だからこそ期待しかないです。
いつかライブで聴ける日を楽しみにしてます。

一方、ドラマパートは曲の壮大さとは打って変わって、ほのぼの日常。
千雪メインで描かれた、3人の距離感が心地よい。
よすぎて明日の仕事とか窓から投げ捨てたい。
そんな物語でした。
なにひとつ伝わってないと思うけど気にしない。
要するにアルストロメリアは、

20201210214005dac.jpeg

これよ。
手洗い、うがい、アルストロメリア。
明日もきっとハッピーデイ。

そんなGR@DATE WING 05の感想でした。
それでは。

    21:59  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop