fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2020.11.15[日] 今井麻美Live2020~Sing in your heart~Side Greenに参加してきました。こんな時期だからこその「挑戦」をぶつけてきたライブ

2020_1115mgs08.jpg

 ミンゴスこと今井麻美さん。
 彼女のライブが14日に開催されました!
 今回のライブは、10月サイドブルー、11月サイドグリーン、12月サイドレッドと、3タイプに分かれた特殊ツアー。
 10月はSaint Snowとかぶったため断念…。
 この11月がようやくの参戦となりました。

 というわけで、今日のブログではライブの感想を書いていきたいと思います。

2020_1115mgs07.jpg

 ライブ会場は、渋谷公会堂。
 ん?
 渋谷公会堂?

2020_1115mgs09.jpg

 ここって閉館しなかった?

 と思って調べたら、2015年に老朽化のため閉館したけど、2019年に作り直されたそうな。
 なるほどー。
 始めて来ましたが、とても綺麗でした。
 んで、名前にLINEが入っているのは、LINEグループが命名権をもっているから。
 
2020_1115mgs04.jpg

 なので、こんなLINEキャラクターも鎮座してました。
 でけぇアヒルだな。
 夜中に監視カメラから目を離したら移動してるやつだ。
 みんな写真を撮ってたよ。

2020_1115mgs05.jpg

 あと、サリーって名前だったのね。
 始めて知った。

 そんな巨大サリーに挨拶しながら、館内へ。

2020_1115mgs06.jpg

 チケットの半券に名前を書いたり、検温検査したり、消毒したり、席がひとつずつ空いてたりと、ソーシャルなディスタンスに配慮。
 ライブは本当に厳しい情勢だけど、むしろこれで感染する方が難しくない?
 という厳重な対応。
 
 なので、ライブ中も着席+コールなし。
 けど、ミンゴスのライブってむしろ座って聞きたい曲が多いし、コール曲もあまり多くないのでそこまで盛り下がる心配もなし。
 じっくり歌声に集中できます。

 そして、時刻は18時30分。
 いよいよライブスタート。
 あー、ミンゴスのライブ参加ってほんと久しぶり。
 めっちゃ楽しむぞ。

 と思ったら…



 ステージに明かりがついてビックリ。
 端から端までおかれたバックモニター。
 ステージにもモニター設置。
 美しいムービーと共に歌われる楽曲。

 え!?

 この凝り具合、ミンゴスの過去のライブでもなかなか無いよ!?
 だって…さ。
 今回のライブって1,000人は入るホールだけど政府からの集客は50%までの制限をうけて500人程度。
 その規模でやる演出じゃないよ、これ。



 さらにライブ中盤では、ハンドマイクからヘッドセットに切り替え。
 バックダンサーも交えて、ダンスをしながら2曲連続で披露。
 
 待って待って待って。
 
 ミンゴスがライブでヘッドセット使ったの、これが始めてだよ!
 10年以上やってる音楽活動で、初。
 始めて。
 そもそもバックダンサーだって、3年ぶりの出演。
 
 「挑戦」

 というテーマだったと話されてましたが…。
 すごかった。
 ただただ、すごかった。

 観客が50%


 なら私が150%を出すから


 そういうステージでした。




 なんかね…。

 涙が出ました。
 
 だって、コロナでライブが自粛されてる中でさ。
 ライブを有観客でやってもらえるだけで嬉しいじゃないですか。
 ファンからすればそれだけで御の字。
 
 なのに、ミンゴスは決してライブを劣化したものにはしなかった。
 この状況だからこそ、さらに上を目指した。
 背中を押してもらえたどころか、手を引いてもらえたような。
 とても勇気を受け取れたライブでした。
 
2020_1115mgs02.jpg

 振り付けを一から作り直した「Aroma of happiness」
 猫耳をつけて可愛く表現された「風と猫のStoria」
 バックのモニターの演出も美しく、昔の曲から新曲まで幅広いセトリ。
 贅沢なライブでした。

 今回、カメラ撮影も入っていたから、後日配信とかあるのかも。
 外出を自粛されてた方。
 予定があわなかった方。
 いろんな事情はあると思いますので、どこかで見られるよう動きがあるとありがたいです。

2020_1115mgs03.jpg

 あ、あと、これは言っておきたい。

 
 ミンゴスめっちゃ可愛い


 いきなりIQが急降下したけど、気にしない。
 だって、生でミンゴスを拝見したの1月以来だよ。
 もうミンゴス充が枯渇してて、砂になるところでした。
 相変わらずキレのあるMCや、スタッフいじり。
 あー、この空気感も懐かしい。
 もうね。
 安心感が違う。
 
 やはりミンゴスは実家

 ただいま。

2020_1115mgs01.jpg

 そんなミンゴスのライブは、12月もあります。
 ブルー → グリーンと続けて、次回はレッド。
 参加される方は、また一緒にミンゴスの歌声を楽しみましょう。
 
 見合わせた方も、さきほども書いた通りカメラ撮影があったので、どこかで見られるようになるかも。
 ミンゴスの「挑戦」
 受け取ってほしいです。

 というわけで以上、今井麻美 Live 2020 ~Sing in your heart~ Side Greenの感想でした。
 それでは。

    13:58  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop