fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2020.01.26[日] 平山笑美さんと桐谷蝶々さんのバスツアー、参加レポート

2020012617114792c.jpeg

平山笑美さんと桐谷蝶々さんのオンラインサロン「Fluffy Party」
こちらの会員限定で、このたびバスツアーが開催!

その名も、
「桐谷蝶々バースデー記念
ぴらみとちょうちょと行くイチゴ狩り&初詣バスツアー」


Fluffy Party会員になったばかりですので、おふたりのイベントに参加するのは今回が初。
楽しみにしてたら、あとからこっこちゃんが声カラをやると発表されて
「でたな!妖怪イベ被り!」
と思いましたが、声カラはネット配信があるのでFluffy Partyを優先。
争わずに勝利でした。

20200126171147a91.jpeg

この手のバスツアーをやる声優さんは珍しくありませんが、僕は初体験。
どんな流れになるかな?
と思ったら、

朝7時40分に新宿に集合

というわりと鬼畜スケジュール。
え?こういうもん?
朝5時半起きなんですが…。

けど、タイムテーブルを見てもわかるように、かなり盛り沢山の内容。
バスに乗り込んで、ツアースタートです。


バスの中では、ぴらみさん蝶々さん撮り下ろしのラジオが放送。
さらに、おふたりのトークDVD映像も流すなど、車内が暇にならないよう準備してくれてました。

が!

DVDの調子が悪いのか6分後に必ず止まるアクシデント!
再チャレンジしてもダメ。
と、そんなこともあろうかと予備のDVDを用意してくれてました。
かなり用意周到です。
今回のツアーは信頼できそうです。



とりあえず、ぴらみさんは「ともだちはくま」と「ごま油」が好きというのは伝わった。
あまりに押すから、蝶々さんにも「回し者ですか?」と突っ込まれてたし。
そんな蝶々さんはイヤホンにハマってるとか。
すっかり、こっこちゃんのオーディオ沼に落とされてるじゃないですか。
ぴらみさんも「コイーワイズ」の名前を出してたしw

こっこ「計画通り!」

20200126171149d33.jpeg

そんなバスに揺られること2時間。
最初の目的地「長瀞」へとやってきました。

すごい!
なんか絶景!
DEATH STRANDINGでこんな地形みた!
とりあえず川の浅い箇所を探すやつ。

まずは、ここで記念撮影をするらしい。
みんなで集まってたら、ここで今回の主役、ぴらみさんと蝶々さんがやってきました!
って、なんか拡声機を持ってるw

ぴらみ「お前たちは完全に包囲されている!」
蝶々「されている〜」

火曜サスペンスかw

そんなふたりを交えて写真撮影。
朝は雨も降ってましたが、すっかり晴れてよかったよかった。

20200126171152cc4.jpeg

このあとは少しだけ自由時間。

風景を撮影しながら、軽く観光。
なんですが…。
ぴらみさんと蝶々さんも普通に歩き回って写真を撮られているんですよね。

けど、ファンが殺到してふたりが動けなくなるようなこともなし。
見守りつつ、みなさん自由に楽しんでいます。
この距離感いいですよね。
ファンとの信頼関係ができてる証拠。
素晴らしいです。



そのあとは商店街でお買い物。
スケジュール的にお土産を買うタイミングはここだけ。
じゃあ、何か買うかー。
と散策してたら、なんかぴらみさんと蝶々さんが煎餅を配ってるーっ!?

まるで観光大使!
これは嬉しいサプライズでしたね。
あと、ツアー参加者じゃなくて普通の一般人にも配ってて笑ったw
受け取った方も、何がなんだか分からないでしょうにw

こういうのを見ても、今回のバスツアーを盛り上げるべく、いろいろ計画されてたことが伝わります。
ありがたいことです。

2020012617115374b.jpeg

そこから、またバスで移動。
次についたところは「秩父神社」
ここで初詣。

僕は地元で初詣は済ませたので、今回は二詣?
とりあえず仕事と推しについてお祈りしておきました。



ここでもぴらみさんと蝶々さんは自由に散策。
お参りしたり、おみくじ買ったり、絵馬を書いたり。
それを見守るファンのみなさん。
優しい世界。

にしても、ぴらみさんの声は離れててもよく通ります。
大吉だ〜とか、普通に聞こえましたもんね。
これが波形美人か。

20200126171200864.jpeg

そこからまたバスで移動して、お待ちかねランチパーティー!
あやしい置き物があるホテルに入り、会場へ。

おー、すごい広いし豪華!
今回、参加者が80人近くいますが、それでもこの広さを借りられたのはすごい。

よくバスツアーは食事がしょぼくてネタにされたりしますが…。

20200126171155d9e.jpeg

これがFluffy Partyクオリティよ。
見た目以上にボリュームありましたし、事前アンケートで生物がダメな方には別メニューをご用意。
完璧です。
味も良かったです。

そんな中、着替えたぴらみさんと蝶々さんが登場。

20200126192403499.jpeg

あー!!

CDのジャケットと同じ衣装だぁーーーっ!


ぴらみ「なんか乃木坂っぽい」

確かにw
けど、冬コミで発売したCDのジャケットをそのまま再現とは、最高のファンサービス。
蝶々さんもイラストに合わせてポニーテールでしたし。

そして、まずは乾杯ー。
と、なんとぴらみさんと蝶々さんが各テーブルを回って全員と乾杯をしてくれました。
え!?
こんなことある!?

さらに!

ここからひとりずつ呼ばれて、おふたりと一緒にチェキを撮影。
そうです。
スリーショットです。

これは事前に告知されてたことですが、これだけで神イベなんですよね。
緊張の中、おふたりと記念撮影。

20200126171159dec.jpeg

さらに!

手書きのメッセージカードも受け取りました。
え?
CD積んでないのに、神対応すぎでは?


スタッフ「今回撮影されたお写真ですが、何か不具合がありましたらお申し付けください」

あ、すみませーん。
左右の美人ふたりは最高なんですが、真ん中の僕が気持ち悪いのが不具合です。
早くアップデートされて不具合が直るといいな!

2020012617120673d.jpeg

そのあとは、ゲーム大会。

各テーブルに7〜8人座ってますので、テーブルごとの対抗戦。
問題は、

・20秒間で書かれたイラストを当てる
・トランプをめくり、ジョーカーを手にした人をおふたりが見つける
・ふたりの口癖を当てる

などなど、趣向が凝らしてありました。
イラストは蝶々さんの絵が全然わからなかったり、ジョーカーは全テーブル外したり、蝶々さんの口癖がJOJOだったりとカオスではありましたねw
けど、すっごく白熱して楽しかったです。

そして、盛り上がったままの勢いでライブコーナー!
新曲の、

・ふわふわなパーティ
・声の魔法

こちらを披露。
クラップ楽しぃーっ!

が!

最後の最後で蝶々さんが歌詞を間違えて、ぴらみさんに突っ込まれてたのは微笑ましかったです。
つまり可愛い。

そして!

パーティーはまだ終わらない。
先日、お誕生日だった蝶々さんをお祝いするべくケーキが登場。

ぴらみ「桐谷さんは一つ年を重ねt」
蝶々「あ??」
ぴらみ「ひとつレベルが上がったわけですが…」

圧w

そんな蝶々さんは、今年はやりたいことをやりまくる年にしたい!とのこと。
抱負を聞けたところでランチパーティーは終わりとなりました。

いやー、ほんと盛り沢山でしたね。
ぴらみさんと蝶々さん、食事されてる暇がなかったのでは?
移動中に食べてたのかな。
僕らばっかり、美味しい思いをして心苦しい。
本当に今回のイベントを成功されるべく動いてくれてたことが分かります。
ありがとうございます。

202001261712015d2.jpeg

と、すでに締めの感じですが、バスツアーはまだまだ終わらない!
最後の目的地でイチゴ狩りです。

狩リノ・時間ダ

プレデター!

20200126171203e1a.jpeg

イチゴ狩りも初体験でしたので、なかなか新鮮。
けど、ランチパーティーが思ったよりお腹ふくれたので、あんまり食べられなかったです(汗

202001261712042f1.jpeg

それにしても、イチゴっていろんな品種があるんですね。
他にはどんな名前があるんだろ?

って、これは!!


20200126171207f94.jpeg

やよい姫


ζ*'ヮ')ζ<ほ?


もぅーアイマス脳はすぐに結びつけるー。
悪い癖ですね。
やはり不具合か。

202001261712113c9.jpeg

そんな感じにイチゴ狩りを楽しんでたら、ぴらみさんと蝶々さんと到着。

ぴらみ「お前ら狩ってるかぁーーーっ!」

開口一番のインパクトよ。



おふたりもイチゴ狩りを楽しまれたようで何よりです。
ほんと甘くて美味しかった!

202001261712090a3.jpeg

終わったあとは、イチゴ農園のおばぁちゃんからお茶の差し入れ。
気さくな方ばかりで、最後の最後まで満喫できました。

と、ここでぴらみさんと蝶々さんとはお別れ。
最後にそれぞれ挨拶。
からの…。
午前中に長瀞で撮影した記念写真が早くも現像。
おふたりから直接受け取りました。
えー、まさかこんなことまで。
まさに至れり尽くせり。
みてるか政府よ。

これが、おもてなしやぞ!

最初、参加費を見た時は迷いましたが、終わってみればお値段以上。
むしろ、ここまでやるバスツアーなんてある!?
ぴらみさんと蝶々さんが、どの場所でもそばで一緒に回ってくれるだけで感動ですよ。
大きな満足感に包まれながら、帰路につきました。



帰りのバスでも、車内で暇にならないよう、去年のイベント映像を上映。
最後まで隙のないイベントでしたね。
実に濃厚でしたよ。
次はどんなイベントが開催されるのか?
今から楽しみです。

そんなファンサービス満点のFluffy Party
みなさんも参加されてみませんか?
入会は随時募集中。
興味のある方は是非!
よろしくお願いします。


と、宣伝もしたところで今日はここまで。
以上、
「桐谷蝶々バースデー記念
ぴらみとちょうちょと行くイチゴ狩り&初詣バスツアー」
こちらのイベントレポートでした。

参加されたみなさん、お疲れ様でした!
    20:06  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop