fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2019.11.17[日] ミリオンライブMTG16&17リリイベ昼の部 参加レポート

2019_1117mtg06.jpg

 今日はミリオンライブのリリイベでした。
 該当CDはこちら。

THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 16&17

 MTG16と17です。
 CDの発売は4月と5月だったんですが、なかなかスケジュールがあわず…。
 11月までリリイベが延期。
 もしかしたら中止かも…と思ってたので、フルメンバーでリリイベを開催できて何よりです。

2019_1117mtg05.jpg

 場所は、読売ランドのらんらんホール。
 朝は大阪にいたんですが、JRにがんばってもらって到着。
 さすが新幹線です。
 SSRのぞみ。

 この場所でのリリイベは3回目だけど、久しぶり。
 ラストアクトレス以来かな?
 リア充と家族連れを乗り越えて移動。
 この場違いな空気も久しぶり。
 
2019_1117mtg04.jpg

 まずは物販から。
 フリーフォールの叫び声をBGMに待機。
 らんらんホールあるある。

 すでにTシャツはMとLが完売。
 並んでいる最中にスタエレのタオルも完売したので、キーホルダーとリストバンドを購入。
 これは今度、友人の神崎水桜好きに押し付けるプレゼントするとします。
 
2019_1117mtg03.jpg

 そして、会場入りして、いよいよイベント開始。
 昼の部の様子をレポートしていきます。

 まずランティスの手塚さんの前説。
 緊張しているので、さっきバンジージャンプをやってきたらしい。
 どうしてだよww
 一番、読売ランドを満喫してるかもしれません。

 そして、時間になり開演アナウンスが。
 この声はでんちゃん!
 ミリラジでもにおわせていましたが、MCはでんちゃんなんですね。
 事故させる気満々じゃないか、スタッフー!
 それだとマズいと思ったのか、種田さんもMCでした。

 大きな拍手の中、7人が登場。
 衣装はシャイニー・トリニティ。
 エクステはつけてないので、ショートヘアーの環や琴葉が見られて新鮮。
 まずはフリートークから。


「MTG18の方が先」
・あとから発売された「LEADER!!」の方が先にリリイベをやった。
・ぴょんさん行った → 客席から見てました → 出たんじゃないのね
・ぴょん「ぬーさんがあの中だと後輩で!神は神で!繪里子さんもよくて!リリイベのために新衣装が来るって思いました!?」←早口

「リハで16と17が言えなかった、でんちゃん」
・シックスティーンとセブンティーンが言えず、じゅうろく、じゅうななと言ってた
※ミリラジでも言えてなかったから、でんちゃんは悪くない

「ピコピコプラネッツ楽曲の印象」
・メンバーは知ってたけど、こんな宇宙っぽい曲が来てビックリした
・メンバーから感じる波動を強くしたような曲
・歌詞を覚えるのが大変 → プロデューサーの方が詳しい
・わかってても言えない → けどレコーディングはスムーズにいった → でんちゃんはディレクターに驚かれた
・読売ランドでやれば盛り上がりそう → リアル幼年期のみんなに聞かせたい

「STAR ELEMENTS楽曲の印象」
・全体曲のような曲 → Princess Be Ambitious!!と入れ替えても違和感ない → 逆に焦った
・可奈は良い子も悪い子、どっちになるかと思ったらヤバい奴になった
・ドラマCDに社長が登場したのは初 → 種田さんは大塚芳忠さんと収録が一緒だった
 「スタジオ入ったら、大塚芳忠さんが座っててビックリした」
 「オーディションみたいに緊張しちゃった」

 などなど。
 いろんな裏話が聞けて楽しかったんですが…。

2019_1117mtg07.jpg

種田「スタエレのロゴが、株式会社みたいに見える」

 これを聞いたせいで、もう会社にしか見えなくなる呪いにかかりました…w
 確かに航空会社にありそう。

 続いてはこのコーナー。

『アウト・オブ・シアターデイズ』

 お題にそってアドリブでひと言しゃべる恒例のコーナー。

「ひと言でいいんだからね」
「このコーナーだんだんと長くしゃべるようになってきてる」
「巻き込むルールとかないから」

 そんなフリを入れつつ、コーナースタート。

【エレベーターで、スポーツする、春日未来】

「これもうアウトでは?」

 けど、そこはぴょんさん。
 エレベーターで伸びをして、「恵美さんに教えてもらったストレッチ、エレベーターでも運動できる!」と難しいお題をクリアー。
 さすがセンター!

【大阪で、お腹が減った、大神環】

 ぴょんさんの後だとプレッシャーが…。
 そう言いつつも「環、大阪に来たのに全然美味しいの食べれてないぞ。親分、あとでタコ焼き食べさせてね」
 と、パーフェクトな回答。
 喜んで食べさせるよー!

【東京で、テンパった、矢吹可奈】

 「ここはどこですかー?高輪ゲートウェイってどこですかー!?」
 と、ちょうどニュースでやってる新しい駅をトークに盛り込んできました。
 時事ネタ!

【この会場で、LINEをする、望月杏奈】

 「プロデューサー………杏奈、ちょっと眠いから、挨拶はLINEで送っていい?」
 「らいん~♪」
 その受信音まで再現するとはw
 
【夜道で、深呼吸する、田中琴葉】

 立ち位置を後ろにして、シチュエーションからこだわる種ちゃん。
 「明日の予定は………。あ、あそこにいるのはプロデューサー?」
 「プロデューサー」
 「ダメだ聞こえてない」
 「(すぅ~~~)プロデューサー!!」
 「あ、よかった聞こえたみたい」

 みんな完璧ですね。
 客席のプロデューサーも返事する場面なのかと戸惑った空気も面白かったです。

【プラネタリウムで、疲れた、木下ひなた】

 なかなか難しいお題ですね。
 ひと思いにいくと意気込んでスタート。

 「プロデューサー。あの星座はなんだったべさ~?」
 「カニ座だったかな………眠い
 
 突然、力尽きたw
 でんちゃんがんばった!

【電車で、プロデューサーの前で、箱崎星梨花】

 このお題に興奮するぴょんさん。
 「なにするの~!?」
 「落ち着いて」

 そんな中、もちょが出したひと言。

「プロデューサーさん、わたし電車に乗ったの始めてです」
「パパは危ないからダメだ~と言うんですけど、これからもプロデューサーにいろんな始めてを教えてもらいたいです」

 ぴょんさん、さらに大興奮!!
 けど、この始めて~のくだりはゲーム内にもあるセリフの引用らしい。
 だから大丈夫!

 今回は王道な回答が多かったけど、みなさん模範解答でした。
 命を削ったところで、いよいよライブコーナーへ!

2019_1117mtg08.jpg

 まずはピコプラから。
 「ピコピコIIKO! インベーダー」と「Get lol! Get lol! SONG」を熱唱。

 このリリイベ特有の近さで見られるのはいいですね。
 その分、落選率があがるのでプロデューサーにとっては嬉しくないかも~と話されていましたが、そんなことはないですよ。
 こうして今でもリリイベを大切にしてくれる姿勢が嬉しいですし。
 あと、今回はイヤモニをつけずに歌ったので、始めて僕らのコールを目の当たりにしたみたい。

もちょ「みなさんのコールが聞こえて………面白かったです!」

 褒めてくれてるんだけど、なんか言葉のチョイスが微妙にズレてて笑ったw
 さすがもちょ。


2019_1117mtg09.jpg

 続いてスタエレ。
 「Episode. Tiara」と「ギブミーメタファー」

「6th公演ではギブミーメタファーの際に、後ろのモニターにSTAR ELEMENTSと表示されてかっこよかった」
「みんなユニット名を叫びたかったと思うけど、福岡が初披露だったからできなかったと思う」

 おっ、そんなトークをするということは、ユニット名をコールしていいフラグですね!

 というわけで、全力で 

\STAR ELEMENTS!!/

 と叫ばせていただきました。
 イヤモニをしてないから、ばっちり聞こえたはず。
 歌う終わったあと、「みなさんの熱気や圧がすごい」と語ってくれましたし、リリイベならではの熱も感じてもらえた模様。
 これもリリイベの醍醐味かも。
 
 そして、最後は全員で「 Brand New Theater!」
 らんらんホールにコールが響き渡りました。
 こうして、あっという間にリリイベ終了。
 みなさん、ありがとうーっ!!

2019_1117mtg01.jpg

 外に出ると、あたりはすっかり暗くなってました。
 おー、イルミネーションの光が綺麗です。
 僕らの振るサイリウムも、演者からはこんな光景に見えているのかな。
 だとしたら、誇らしいです。

 ただ、このイルミネーション目当てにカップルがたくさん集まってきたので、すぐに離脱しました。
 らんらんホール以外に俺たちの居場所はなかった…。
 イルミルミルミルミルミルミネーショーン♪


 リリイベの思い出を胸に、帰路につきましたとさ。
 はい。
 というわけで、MTG16&17 昼の部レポートは以上となります。
 限られた人数しか参加できないイベントですので、少しでも内容が伝わったなら幸いです。
 
 それでは、今日はここまで。

    20:56  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop