fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2019.10.26[土] ぴらみさんのアルバム「PIRAMIRiSE」が届きました。輝かしい未来へRiSE(上昇)する第一歩

2019_1026pi06.jpg

 今日はぴらみさんこと平山笑美さんのアルバムが届く日!
 けど、待てど暮らせど届く気配がない。
 おかしいなー。
 茜ちゃんの頭にバランスよく麗花を乗っける遊びも飽きてきたので、そろそろ届いてください。

(ピンポーン)

 !!??

「すみません、郵便k………」

 今、開けます!!

2019_1026pi05.jpg

 届いたぁーっ!!

 さっそく開封…

2019_1026pi04.jpg

 重っ!

 これがクラウドファンディング3000万の重さか。

2019_1026pi03.jpg

 ダンボールを丁寧に剥がして、はい降臨!

 おー。
 
 なんて神々しい。
 後光が見える。

 ちなみに、楽譜に書かれたサインは直筆です。
 ありがたいことです。

 というわけで、今日のブログではぴらみさんのアルバム「PIRAMIRiSE」について感想を書いていきたいと思います。
 まずは、CDの前に譜面から。

2019_1026pi14.jpg

 コーラス譜面はこんな感じ。
 以前、僕が参加したコーラス収録でもこんな感じに譜面をわたされたんですよ。

 当時の参加レポートは、こちらに貼っておきますね↓

2019.07.13[土] ぴらみさんのアルバムのコーラスとレコーディングに立ち会ってきました
http://canonsnk.blog69.fc2.com/blog-entry-4782.html


 ネタバレのため何も語れなかったんですが、ようやく解禁ですね。
 
2019_1026pi11.jpg

 いとうかなこさん作詞の「JUMP!」
 コーラス収録時にいとうかなこさんが録音した仮歌を聴かせてもらったんですが、「仮歌が凄すぎる、むしろこの仮歌をください!」という内容だったんですよ。
 これが世に出ない仮歌とか贅沢。
 けど、これをぴらみさんが歌うとまた違った曲に仕上がってくるから不思議。

 で。

 このJUMP!のコーラスに参加したんですが…。
 収録した当時は「これ僕らの声がいるか?」と、若干感じたんですよ。
 そのくらいぴらみさんの歌声が力強くて、僕らのコーラスがかえって汚す結果になるかもと心配してました。

 が!

 いざ完成した楽曲を聴いたら、綺麗に編集してくだっててひと安心。
 ライブではみなさんでコールしましょう。

2019_1026pi13.jpg

 そんな譜面を片付けて、ふと裏面を見たら「あ…」
 平山笑美さんが、平山「絵」美さんになってる…。
 あるあるな漢字変換ミスだけど、すぐ下に正解の名前が載ってるのに何で間違えたしw

2019_1026pi09.jpg

 お次はCD

 特製ブックレットがついてきまして、

2019_1026pi10.jpg

 実は、このブックレット用にメッセージを書かせていただいたんですよ。
 「メッセージを書いてください~」と運営から連絡がきた時はびっくりしましたよ。

2019_1026pi02.jpg

 自分なりの想いやレコーディングに立ち会っての感想を書かせていただきました。
 書いてある内容は完全にオタクのポエムでめっちゃ恥ずかしいけど、これも含めていい思い出になりました。
 本当に誇りです。
 ありがとうございました。

2019_1026pi16.jpg

 CDの方は、楽曲以外にオフボーカルをまとめたものや、ハイレゾ音源を収録したDVDも同梱。

2019_1026pi17.jpg

 それ以外にもインタビューなどもあり、4枚組の豪華仕様。
 そんな中から、まずは音楽CDですね。
 大切なアルバム「PIRAMIRiSE」。

 さっそく再生~


 …したのが、さっきだったんですが。

 
 正直。


 一曲目のJUMP!を聞いてただけで、なぜか泣いてました。
 いやいや!
 全然泣ける曲じゃないし、ノリがいい楽曲なのに、なんで泣いてるの!?
 と、自分で自分に突っ込んでたけど、この気持ちは共感してもらえると信じたい。

 その後、3曲目までやってきて「Dead or ふたりきり♪」を視聴。
 って、なんだこの甘々な歌詞は!?

 と思って確認したら、

2019_1026pi18.jpg

 作詞 → 小岩井ことり

 出たよ。

 「ぴらみさんに可愛い言葉を歌ってもらおう~」と企んでたけど、まさかここまでとは…w
 しかも、歌詞カードの「妄想」ってなんだww
 あと「ぷっかぷっか」も「ぷっぷか」に空目したしたけど、狙ってますよね?

 この歌詞をもらったぴらみさんの心境を想像すると微笑ましいけど、こんな可愛い曲も綺麗に歌ってくれてるんですよ。
 今回のアルバムはぴらみさんのいろんな引き出しを開けてもらえてて素敵。
 
 その後もいろんな曲に心打たれて
 「Maybe Maybe Maybe」はクラップとコーラスで参加した!このフレーズ覚えてる~。
 「Secret make shapes of the life」めっちゃ好き~!さすが松井洋平さん!
 「たどり着く未来へ」のVo力どうなってるの!?
 「アゲハ」の音の混ざり方いい~。
 と一曲ごとに一喜一憂してたら…。

 来ました。

2019_1026pi12.jpg

 「Perfect Place」

 この曲!
 この曲がレコーディングの立会いで歌ってもらえた曲なんですよ!
 目の前でこの歌が生まれる瞬間を目の当たりにした感動は、今でもはっきり覚えています。
 
 CDから前奏が流れただけで当時の記憶が「ぶわわ~~~」と蘇って鳥肌立ちましたよ。

 もうね。
 歌詞が今回のクラウンドファンディングの成功と、ぴらみさんのこれからを表現してるようで、めっちゃ心に刺さったんですよ。
 あー、いかんいかん。
 これを書いてる今も泣けてきた。
 もうー。
 今日は情緒不安定だわ。
 休みでよかった。

2019_1026pi08.jpg

 そんなアルバム「PIRAMIRiSE」
 今日から全曲ヘビロテですよ。
 聴けば聴くほど、どの楽曲も大好きになってくる。
 そして、どの曲を聴いてもぴらみさんの声がする(当たり前だ
 神CDですわ。
 


 で。

 ここからは宣伝。
 以前にブログでも書きましたが、こちらの「PIRAMIRiSE」

 一般発売が決定しました!

 クラウドファンディングに参加できずに買えなかった~という方もご安心。
 そして、こうしてCDが届いて視聴してますます確信しました。
 
 これは聴いてほしい!!
 
 キャラクターを背負わず、平山笑美だけで音楽を作り上げたらどうなるのか。
 答えがここに詰まってます。



 ダイジェスト動画も公開されてますので、気になった方は是非!
 是非とも手にとってみてください。
 よろしくお願いします。

2019_1026pi15.jpg

 そんな感じに、今日はぴらみさんのアルバム「PIRAMIRiSE」の感想ブログでした。
 そして、12月にはぴらみさんのワンマンライブです。
 この楽曲が生で聴ける…?
 想像しただけで高まる!
 それまでにガンガン聴き込んで準備万端にしたいと思います。
 
 それでは、最後にあらためて。
 こんな素晴らしいアルバムにプロデューサー権で参加できたことは大切な思い出です。
 本当にありがとうございました!

    14:48  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop