2019.10.25[金] ビッグガンガン11月号、怜-Toki- 第35局「一矢」とシノハユ第73話「合同合宿」の感想

ビッグガンガン購入。
目的は咲-Saki-のスピンオフ。
それでは、さっそく感想開始。

まずは、怜-Toki-
第35局「一矢」

怜が未来を見て、竜華の和がりを阻止したチートシーン。
めっちゃ大会みたいな解説が入ってるけど、これ周りで見てる友達が叫んでると思うとシュールすぎるw

あと爆笑したセリフが、これ。
普通「麻雀って人生」だよねw
それなら解るけど、人生は麻雀って。
泣いてるところすまんが意味不明で笑ったよ。

ともかく一件落着?
なんだろうけど、竜華と怜の関係性は始まったばかり。
怜の能力で自分が負けたことに気付いた竜華が、どう思うか。
そういう部分も気になるところです。
あ、あともうひとつ気になったところ。

怜の能力って、生死をさまよった結果会得したバグだと思ってたけど、幼少期から普通に発現してるのね。
だとすれば、この阿知賀編でのセリフに矛盾が出る。
これはセーラに対してのカミングアウトなのか。
それとも、能力として自由にあやつれるまで完璧になったのが、生死をさまよってからなのか。
そもそも生死をさまようって何?
まだまだ怜-Toki-の物語は、これからのようです。
【お仕事情報】10/25発売のビッグガンガンvol.11に怜-Toki-35局載ってます。カラー頂いております。怜の放つ一矢は竜華に届くのか!?回です!小学生麻雀バトルぜひお楽しみに! pic.twitter.com/2RnieqAuaj
— めきめき@怜-Toki-×まこメシ (@mekimekix) October 23, 2019
あと、今回の怜-Toki-
この、めきめき先生のツイートを見て、
めきめき先生の告知ツイートを見て早速『怜-Toki-』第35局[??]の扉絵?の舞台に行ってきました!
— チャイ(てけと改め) (@uoteket) October 23, 2019
ここに竜怜を感じる…(暗い…)。
久々の千里山~緑地公園エリアの舞台嬉しい…。
10/25発売のビッグガンガンを座して待ちましょう。 pic.twitter.com/swLXsjsexO
ビッグガンガン発売前に舞台探訪をされた方がいました。

咲-Saki-の探訪者は、2009年初出の背景を2019年になって発見する古代エブプトの遺跡調査班みたいな方々だから怖くないよ!
人はそれをロマンという。

そんなわけで、お次はシノハユ
第73話「合同合宿」
合同合宿いいですねー。
咲-Saki-の長野合宿を思い出します。
それは胸熱なんですが、

聞こえてんぞー

聞こえてんぞー

聞こえてんぞー
この天丼はなんなのw
なんでみんな背後から忍び寄るのさ。

始まる前から波乱の予感が加速する一方だけど、島根トップクラスが集う合宿。
何も起きないはずもないので、楽しみにしたいと思います。
てなところで、今日はここまで。
以上、ビッグガンガン11月号の咲-Saki-スピンオフの感想でした。
それでは。
23:50 Top