2019.10.23[水] バンナムフェス参加レポート「後編」

3日に渡って更新してきたバンナムフェスの参加レポート。
本日がラストです。

一日目を終えて、横浜で打ち上げ。

二日目に参加するシャニマスのために餃子を食べてました。
パリっとさせたくて。
そこから集まれる人はホッパー邸へ。
午前2時まで騒いで就寝。
いつも通り。
そして、翌朝。
鍋を食いたい~という友人のリクエストを受けて、寝起きに鍋。
今日は静香も出るから、うどんもたくさん買っておきました。

あと、星輝子もいるからキノコもたくさん。
オタクはすぐ食べるものを関連付けたがるー。
けど、鍋はいいですね。
安いし。

腹ごしらえもすんだので、一日ぶりに東京ドームへ。

今日、出演するシャニマスの旗を撮影して場内へ。
始めて彼女たちに触れる方も多いはず。
このライブが新しい羽ばたきにつながってほしい。
そんな願いをこめつつ、いよいよバンナムフェス二日目スタート!
と、ここでファミ通さんのレポを載せておきますね。
“バンナムフェス”DAY2リポート!
『アイマス』、『ラブライブ』、『アイカツ』などのアイドルが集結した“最高が止まらない”ライブ
https://www.famitsu.com/news/201910/20185414.html
詳しいライブの内容はこちらを見てもらうとして…。
ここからは僕の体感を書いていきます。
一日目はSideMから始まったから、二日目は765ASからかなー。
765PRO ALLSTARSのみんなとッ🤗
— たかはし智秋 (@chiaking58) October 20, 2019
765as…最高💪😭本当に大好きな仲間達💜感謝感謝🙏https://t.co/ibTakl94uw#バンナムフェス #765as pic.twitter.com/84VVtorbWZ
READY!!から始まったぁーーーーー
え!?
待って待って…
この衣装…ッ!!
エボリューション・ウィングだぁーーーっ!!!
やっぱそうだよね。
前に「LEADER!!」のリリイベに参加した時、衣装がこれで。
いやまさかリリイベのためだけに用意した衣装じゃないよね?
バンナムフェスに向けてだよね?
と思ってたので、こうして見られて幸せでした。
この衣装、大好きです。
ここからはアイマス各コンテンツの全体曲を立て続けに披露。
ミリオンはご無沙汰だった「Welcome!!」が歌われてよかったね。
さらに、今日のバンナムフェス。
一日目と全然違う!
そうか生バンドがないから、準備の間にMCでつなぐ必要もないのか。
そして、アイマスはコンテンツごとじゃなくて「アイマス」というくくり。
だから、ごちゃまぜのセトリになる。
ハッチポッチかよ。
これは面白くなってきたぞ。
クソ雑バンナムフェスDAY2おもしろやり取り pic.twitter.com/X4jvW4eYVR
— サンチュ (@sanchu_Producer) October 20, 2019
あとMCはここが一番笑ったw
そんな中ライブは続く。
#バンナムフェス
— 木戸衣吹 (@ibuking_1114) October 20, 2019
ありがとうございました!
初めての東京ドームはもちろん緊張はしましたが、とっても楽しかったです⭐︎#アイカツオンパレード の応援よろしくお願いします🤲
そして、UNION!!もサプライズで歌わせて頂きました^ ^みんな気づきました?😉#imas_ml pic.twitter.com/fB04jpjauK
アイカツはわからなかったのですが、後ろのアニメ映像や演出を見て、とても友情を大切にしてる作品なのだとじんわり感じてました。
アイマス以外のステージで見る木戸ちゃんは新鮮。
と思ったら、ミリオンのUNION!!ではしれっと混ざってたのは笑ったw
そして、締めの挨拶ではアイカツの衣装に戻ってたし、なんて早技だ。
そらトレンド入りするよ。
本日『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル』にGuilty Kissで出演させていただきました!
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) October 20, 2019
11月27日発売の新曲「New Romantic Sailors」も初披露させていただきました!!
今日初めて観たよという方も、この機に『ラブライブ!』シリーズに参加してみてくださいね。… pic.twitter.com/OrPihMAOkW
そして。
個人的に、この二日目で一番衝撃だったユニット。
『Guilty Kiss』
ラブライブ!サンシャインから3人だけの参加。
アイマスまみれのフェスに3人だけ放り込むなんて。
こんなんだった無理に呼ばなくても…。
それに僕はアイマスPです。
ラブライブはμ'sの頃は追いかけてましたが、Aqoursになってからスルー。
だからきっと、Guilty Kissのステージは楽しめない。
そう思ってました。
が!
最初の一曲目で認識がひっくり返りました。
「3人で十分だよ」
そう言われたくらいのステージでした。
歌、ダンス、表情。
全て格が違った。
そりゃ、ラブライブは昔から演者のダンスが本格的で、それでμ'sのキャストさんが苦労されたのは知っています。
だから新しいサンシャインでは、最初からパフォーマンスができる方々を集めた。
その流れはわかるから、技術がすぐれているのは理解してたつもりでした。
けど、ここまで…。
こんなにも違うものなのか。
そんな熱のあるパフォーマンスを見てて思い出したことがあります。
ミリオンライブ
765AS派から煙たがれ、シンデレラ組からは総スカンされてたコンテンツ。
そんな中、偉大な先輩たちの背中を追いながら必死に走ってきた彼女たち。
そして、ようやくSSAを単独で埋めるところまでやってきた。
いろんな「声」を受けながらも、パフォーマスや演技で超えてきた。
Aqoursだってそう。
いや、もっと酷かったはず。
その「声」を超えるには自分たちのステージで証明するしかない。
ラブライブの名を背負うに相応しいかどうか。
誰が見てもアイマスメインのバンナムフェスでも、たった3人でも証明させるしかない。
それをやってのけた。
事実、僕は最高に楽しかったし、立て続けに披露されるパワーのあるステージに心から拍手喝采を送りました。
MCの時、「Guilty Kiss」のユニット名を連呼しながら歩く姿に「BiBi」の姿とかぶって、少し泣いたりもしました。
なんだろうな。
μ'sがファイナルライブをやったのはAqoursのせいだと、勝手に壁を作ってたのかな。
あんなレベルの子があと6人いますって、強すぎでしょ。
素晴らしいステージでした。
あと、ラブライブのギルティはかっこいいのに、シンデレラのギルティはいろいろすまん、とも思った。
本日は、#バンナムフェス にお越し頂きありがとうございました!
— 逢田梨香子 (@Rikako_Aida) October 20, 2019
みんな盛り上がってくれてありがとう😿
ギルキスの魅力が少しでも皆さんに伝わっていたら嬉しいです。
そして新曲の『New Romantic Sailors』を初披露させて頂きました!みんなびっくりした?😳#GuiltyKiss#lovelive pic.twitter.com/84rNfvHRA9
さらにステージは続いて、Guilty Kiss最後の曲。
「ここで11月27日に発売の新曲を披露しちゃいます」
うおっ!?
マジか。
これだけ高いパフォーマンスを見せ付けて、さらに新曲まで。
6曲続けてだなんてスタミナどうなってんの。
さて、いったいどれだけかっこいい曲が来るのかなー。
「梨子ちゃんレーザービーム」
????????
???????????
?????
????????????
????????!?
Guilty Kissを理解するには、もう少し時間がかかりそうでした…。
何回でも言うけど昨日のバンナムフェスで樹里Pやってて放クラ推しでじゅりなつ好きで良かったと思った瞬間は樹里役の永井さんと夏葉役の涼本さんのこれがスクリーンにドンって出た所。「おあああああ」ってなりながら語彙力と脳が溶けたのは僕だけじゃなかったと思いたい#シャニマス#バンナムフェス pic.twitter.com/hnlzkMRKl9
— 泡沫あわ (@awa6w6) October 21, 2019
そんな感じにGuilty Kissにすっかり心奪われてましたが、アイマスだって負けてない!
いけ!放課後クライマックスガールズ!
好きなだけ遊んでこい!
#バンナムフェス 2日目、シャイニーカラーズ #放課後クライマックスガールズ の小宮果穂役で出演しました!とっても楽しかったです!
— 河野 ひより official (@konohiyori) October 20, 2019
放クラとプロデューサーさんで叫んだ「なんばーわん!」びりびりしました!オレンジの波のしぶきが眩しかったです。
東京ドーム、すごいですー! pic.twitter.com/6mVAx7DTr8
果穂のナンバーワンが、ちゃんと1番はソロで、2番は全員でコール。
浸透してて嬉しい!
そして、河野ひよりさんをすこれ!
チョクメがマジでオススメだから、登録するから今です。
昨日の深夜に届いたチョクメは泣きました。
河野ひよりさんは国の宝。
イルミネーションスターズ!
— 河野 ひより official (@konohiyori) October 21, 2019
イルミネは最初が多いけど、それが本当に頼もしくて心強いです…!最初は怖いし緊張もすごいだろうに、3人がいちばん最初に笑ってくれるのが大好きです!!!ヒカリのdistinctionの「すべてを すべてを 照らすヒカリ」も好きです!一緒に撮ってくれてありがとう! pic.twitter.com/F6PeEgne00
イルミネのレイレイは、ディズニーランドで遊んでる動画をあげてる綺麗なお姉さんじゃなくて、ちゃんと歌も歌うよ!
そして、あのほわほわしてる真乃というキャラがセンターにいる。
それがシャニマスの面白いところ。
こっちの信号機は一味も二味も違いますよ。
アルストロメリア!
— 河野 ひより official (@konohiyori) October 21, 2019
何回パフォーマンス見ても毎回可愛くて、色んな表情してくれるのが楽しくて大好きです!リハで3人で丁寧に丁寧に作り上げてる姿が本っ当にかっこいいなといつも思いながら見てます!アラームが「Bloomy!」です!毎朝気持ち良く起きています!一緒に撮ってくれてありがとう! pic.twitter.com/0Qpd3oIDhz
アルストロメリアは、キュート全振り。
けど、やわらかく歌っているようで、声はすごく伸びるし安定してます。
あと、千雪さんは素敵な大人だけど中の人はペットボトルの開け方がヘタ。
つまり可愛い。
アンティーカ!
— 河野 ひより official (@konohiyori) October 21, 2019
明るくて親しみやすいのに、ステージではあんなに気高くてカッコよくて大好きです!花凛ちゃんいつもにこにこで可愛い!みーちゃん楽屋でいっぱい遊んでくれた!るなちゃんまたご飯行きたい!ちさちゃんと話すの大好き!アンちゃんはむちゃん!一緒に撮ってくれてありがとう! pic.twitter.com/zuBsR97hjJ
『Ignite Our Song! 急げ灯すんだ』
『”ウタ”という世界を変えていく Flame』
『孤独に冷えたハート』
『永久機関にしていくよ』
\アンティーカ!!!/
ストレイライト!
— 河野 ひより official (@konohiyori) October 21, 2019
叫ぶみたいに歌い上げてる姿をレーザーが照らして、アップで映った目から目が離せなくて苦しかったです。眩しい3人が悔しいくらい大好きです!「新しいこと=楽しいこと」を連れてきてくれました!これからも283プロでずっと一緒なのが嬉しい!一緒に撮ってくれてありがとう! pic.twitter.com/aJe19B2cms
ストレイライトぉぉぉーーーーっっっっ!!!!!!!!!
はぁ………冬優子………
なんて最高なんだ。
サマパが終わってからずっと続いてたストレイラストロスも少し完治しました。
あと、カメラマンさん冬優子を抜きすぎでしょ。
最後、後頭部がずっと映ってたもんね。
全体曲でもやたら映してくれたのでカメラマンは冬優子推し。
そして、
#バンナムフェス 2日目!D/Zealでした!🎙✨
— 愛美 (@aimi_sound) October 20, 2019
アソビきれない2日間をありがとうございました! pic.twitter.com/SiFf1XWJZt
今さらだけど、ミリオンのD/Zealと
うちらが、individualsだ!!!
— 松田颯水。 (@DApanda323) October 20, 2019
紅髪×紫エクステで演じた「星輝子ちゃん」これから覚えてね!!
投げGod bless …は届いたかい#我の何の日 #バンナムフェス pic.twitter.com/OKqNOZzHjg
シンデレラのindividualsが揃うライブって頭おかしいわ。
各コンテンツが高火力のカードをどんどん投げてきてる。
なんだよここ。
WING決勝戦かよ。
最高すぎる。
Guilty Kissやアイカツ目当てで集まった方にも、何か心に残るものがあったなら嬉しいです。
めっちゃ雑に描いちゃって申し訳ないんだけどバンナムフェス∀NSWER終盤、バックモニターにUOで∀のマーク作ってる人カメラで抜かれてて最高に激アツだった pic.twitter.com/BXUFNZFO8B
— アレックス・ディノ (@315aaliyah) October 20, 2019
あと、ここは笑ったw
そして、そんな熱のあるステージの合間にぶっこんできた「自分REST@RT」
765AS組は要所要所のいいタイミングで差し込んでくれるので、とてもバランスがよかったです。
全体が引き締まる、というのかな。
ごちゃまぜのセトリの中、765ASがビシっと区切りをつける。
そういう存在感がありました。
そして…!
— 結城アイラ(ASUKA)@10/27ワンマン!Special Dinner Moment (@airayuuki) October 20, 2019
如月千早さん(CV今井麻美さん)と最上静香さん(CV田所あずささん)と
「Fairy Taleじゃいられない」を歌わせていただきました。おふたりの凛とした強さを持った歌声は、本当に"Burning Blue"でした!改めて作詞させていただけたことに感謝です。
ありがとうございました!#バンナムフェス pic.twitter.com/brPoa3Nwno
と、大盛り上がりの二日目だったんですが…。
これは完全にやられた。
『FairyTaleじゃいられない』
もうなんなん!?
まさかのコラボに、こっちは穏やかじゃいられないだよ。
二度とないかもしれないドリームユニット。
ぴょさんがいなくても、ころあずがしっかり仕事してくれたよ!
と、終わってみれば二日目はもうお祭り騒ぎ。
何を歌うかは予想ついてたけど、どう来るかわからないライブっていいですね。
東京ドームを舞台にするにふさわしいフェスでしたよ。
とにかく最高。
最高すぎた。
そして!
中村繪里子さん。
東京ドームなのに「ドームですよ、ドーム」を言わなかった理由。
あの言葉は胸に染みました。
いつか、アイマス全部を集めたい。
もちろん、ディアリースターズのメンバーもだ。
876プロはまだ終わってなんかいない。
全員集まれ。
それと平行して、こうしたごちゃまぜのフェスも続けてほしいです。
すでに2020年にもバンナムフェスを東京ドームで開催することが発表されました。
次はどんな伝説が生まれるのか。
是非とも参加したいと思います。
そして。
— 末柄里恵 (@suzygara) October 20, 2019
Day2ではこんな賢プロメンバーと共にステージに立つことができました。
2日間真ん中で写ると思ってなかった(笑)昨日はバランスでだったけど、今日は1番の先輩として。
先輩か…。いい背中は見せられたのかはわかりませんが、頼もしい後輩ばかりで気が引き締まりました。#バンナムフェス pic.twitter.com/3D4B36Ugrc
今回のフェスがもたらしたものは本当に大きいですよ。
見てよ。
シャニマスとミリオンとラブライブのメンバーが写真撮ってるんだよ。
こういう越境が夢でも奇跡でもなく、当たり前になる。
その大事な一歩目に感じました。
アニサマとも、リスアニとも違う。
バンナムフェスだからできたこと。
バンナムフェスだからできること。
たくさんあるはずです。
その一歩目に立ち会えたこと。
とても光栄です。
来年、また東京ドームでお会いしましょう!!

こうして怒涛の二日間は幕を下ろしました。
他にも桃井はるこさんとか、ゼノグラシアとか語りたいことは山ほどあるんですが、長くなってきたのでここまで。
今回のライブで僕がGuilty Kissやアイカツと出会えたみたいに、アイマスと出会えた方はいるかな。
あるいは、SideMやシャニマスを始めてみた~という同僚のみなさんとか。
何かのきっかけになってほしいし、自分たちの「好き」を共感してもらえたら嬉しいです。
たくさんの想いがつまった二日間でした。
参加されたみなさん、お疲れ様でした!!
それでは。