2019.09.04[水] シャニマスの話題をあれこれ

シャニマスの話!
プロデュースSSRで唯一持っていないのが三峰結華。
しかも限定だと!?
シャニは限定SSRに、そのアイドルの核心部分に触れるシナリオをぶっこむんですよ。
これは手にするしかない!
が!
先立つものがない。
要するにジュエルが足りない。
なので…

トゥルーエンドを回収しまくって、ジュエルゲット。
埋蔵金を掘りまくりましたよ。
この貯蓄で三峰を確保ーーーっ!

と、意気揚々とガチャった結果、そろそろ天井が見えてきました…。

大丈夫ではない。
三峰さん、そろそろ出てきてくれませんか?
でないと捜索届け出しますよ。
そして、今夜も僕は埋蔵金を掘りにいく。
こんな日課やだな…。

とまぁ、そんな感じにハートフルなシャニマス ライフを送っております。
にしても、あらためて思いますが…。
このゲームってシステムがアケマスに近いので、やっぱり難しい。
先日も友人が遊びに来た時にシャニマスをテレビに映して、ちょっとした攻略講座をやったんです。
そしたら、かなり勝率が安定したみたい。
やっぱり最初の頃って、まず何が強くて何をすべきかってことが分からない。
なので、そこを理解されるってとても大事なんだと実感しました。
もちろん、そういう部分を手探りで学んでいくのも楽しいですよ。
僕がそうでしたし。
けど、誰もがそこまでモチベが高いわけじゃない。
なので、僕みたいに教えてあげられる人が近くにいるとかも含めて、環境に左右される作品かもしれないですね。
敷居が高いのは認めますが、やればやるほど面白さに気付ける作品だとも思っています。
キャラクターもとても丁寧に作られてますし、楽曲も強いですし。
是非とも触れてほしいです。

さてさて。
そんなシャニマスの話題ついでに、こちらをご紹介したいと思います。
こちら、サークル「ミルクランプ」さんが夏コミで発売したクリアファイルです。
メロンブックス専売品。
先日、大宮店まで足を運んで購入してきました!
見ての通りストレイライトの3人なんですが…。
イラストのクオリティとセンスがぶち抜いてる。
なので思わず額縁を買って飾りましたよ。

インテリアにもなるストレイライト。
好き。
こうしてみると、キャラデザインもシャニマスの魅力だと実感しますね。
なんだか1stライブ→サマーパーティと経て、シャニマスイラストの投稿も増えてきたイメージ。
もっともっといろんな方々に魅力が伝わってほしいなー。
やはり、期待するのは10月のバンナムフェスか。
ゲーム自体は決して簡単ではありませんが、こうした二次創作やライブなどをきっかけに、シャニマス人口がもっともっと増えますように。
と、最後は願望と希望をのたまったところで今日はここまで。
そろそろ三峰の捜索に戻ります。
今夜こそ、お前を〜落としてみせる♪
それでは。
19:33 Top