fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2019.07.19[金] 駒形友梨さんの2枚目のミニアルバム「Indigo」が発売

2019_0719in05.jpg

 べーせんこと、駒形友梨さんのミニアルバム。
 「Indigo」

 発売になりましたー。
 おめでとうございます!!

2019_0719in04.jpg

 僕は「とらのあな」にて購入。
 いろいろ特典がついてきまして、こちらのインストCDも付いてきました。
 要するにオフボーカルというやつ。
 で。
 とらのあな限定で「優しい雨」という楽曲のみ、ボーカルオンリーバージョンを収録。
 アカペラになるやつね。
 ここ最近のCDって、インスト付けないことが多いので特典扱いにしたのは正解。
 お得感あります。

2019_0719in03.jpg

 この「Indigo」
 先日、リリイベにも参加してきました。
 (当時のブログはこちら
 
 このリリイベにて、
「笑ってない写真ばかりだけど、一枚だけ笑った写真があったはず」
「プールの水に足をつけて楽しくなった」
 というトークがあったんですよ。
 では、さっそく確認。

2019_0719in02.jpg

 あった、これだ!
 
 けど、笑っている………というと、そうでもないかも。
 待ちくたびれてイラついているようにも見えるよ(汗
 きっと笑った写真もあったんでしょうけど、他の写真とのイメージも考えて、このショットが選ばれたのでしょう。
 クールで素敵ですけどね。

2019_0719in01.jpg

 ブックレットを堪能したところで、いよいよCDへ。
 2枚目となるミニアルバム「Indigo」。
 果たして、その出来栄えは…。


 ………。
 ……。
 …。



 あー。


 いい!!


 いいよ。

 強いよ。

 これこれ、これですよ。
 これぞ、アーティスト駒形友梨。
 前回の〔CORE〕も好きだったんですけど、今回の「Indigo」はさらに洗練された感じ。
 べーせん自身も作詞を2曲も担当されてますし、より駒形友梨を感じられるアルバムかと。
 心にアンブレラ。
 おっと、「だれ?らじ」のことは一旦忘れよう。



 ↑この「ララルハレルヤ」を聞いて、なんか刺さるものがあるなら即買いしてOK
 個人的には「invincible self」も聞いてほしいですけどね。

 CDは面倒~という方には配信版もあります。

iTunes Store
レコチョク
Google Play Music

 お好みのサイトから是非どうぞ。

 あと、このCD。
 最後のトラックにある「night sea」がわりと衝撃なんです。
 歌が入ってなくて、コーラスだけなんですよ。
 いろんな楽曲が収録されているCDで、最後は歌詞がない。
 これについては、もしかしたらリリイベで理由が語られているかもしれませんが…。
 僕は、『このCDはここで終らない、まだ続いていくよ』というメッセージに感じられました。

 べーせんの歌声が、2枚のミニアルバムで終わるはずもない。
 これからでしょう。
 本当にオススメできる仕上がりになっていますので、もっともっと多くの方に聞いてほしいです。
 このブログを読んで、気になった方は是非ともよろしくお願いします。

 そんな感じに、今日は駒形友梨さんのミニアルバム「Indigo」のご紹介でした。
 それでは。
    22:56  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop