fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2019.03.06[水] ミリシタMTG14「Charlotte・Charlotte」の感想

20190306200249569.jpeg

今日はツイッターのトレンドに
「#ミリオンライブ歌詞が天才選手権」
こちらのタグが入ってバズってました。

まさかの、えいちPまで届く勢い。

201903062002484e2.jpeg

キャストさんも反応して、編集者から作詞家さんまでも巻き込んでました。
それだけ思い入れが強いというもの。
みなさんの心に刺さる作詞の数々を読んでるだけで、ほんと泣けてきますよ。
このタグ最高!

2019_0301ss03.jpg

そんなミリオンつながりで、今日はこちらを紹介。
『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』
THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 14 Charlotte・Charlotte

タイトル長いよ!
略してミリシタMTG14です。

2019_0301ss04.jpg

歌詞カードもとってもおしゃれ。
そして、このひとつひとつの歌詞がみなさんの心に残り、「ミリオンライブ歌詞が天才選手権」のタグへとつながっていくわけですね。

2019_0301ss02.jpg

今回の歌詞でいうと、カップリングの「ミラージュ・ミラー」は要チェック。
手がけたのはミリオンに無くてはならない、KOH先生。
CDに収録されているドラマパートを聴くと、歌詞の意味がわかるようになってます。

このリンク性の強さ。
ミリシタのゲーム、CD、楽曲が、全て密接に関わって作られてます。
だから、隙がない。
これもミリオンライブの凄いところ。
足並みが完璧です。

なので、CD買ってもドラマパートは聞かなーいという方はもったいない!
カップリングはドラマの物語あっての楽曲だから、是非あわせて聞いてほしいです。
どうして、鏡なのか?
どうして、まつりとエミリーは双子役だったのか?
どうして、「だってあなたはプリンセス」なのか?
「わたしはプリンセス」ではなく、どうして「あなた」なのか?
全て分かります。

心に残る歌詞には、それに合わせて思い出や意味がついてきます。

知ってほしいです。
よろしくお願いします。



というわけで、今日はミリシタのCDのご紹介でした。
6thライブで聴けるのを楽しみにしております。
あと現地のチケットください。
「だってあなたは落選者」
神戸が遠いなー。

それでは、みりおっつー。
    20:35  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop