fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2019.02.22[金] 「劇場版シティハンター」を見てきました(ネタバレ無し

2019022223272316e.jpeg

絶賛上映中の「劇場版シティハンター」

気になってましたが、週末に予定が作れず…。
こりゃレンタル待ちかなー。
と思ってましたが、友人から

「金曜に大和へ帰る途中、新宿で見れない?」

と、アドバイスが。
調べてみたら新宿でめっちゃ放映してくれてる!

201902222327225fe.jpeg

というわけで仕事帰りに、TOHOシネマ新宿へ。
本日、見てきましたー。

201902222327208db.jpeg

そして、今は余韻にひたってます。
ほんと良かった。
ネタバレになるので内容については触れられないけど、新宿で見られて本当によかった。

2019022223272081e.jpeg

帰り道、いつもの新宿の風景が違ってみえましたよ。
ゴジラも誇らしげです。

そんなシティハンター。
当時、テレビで見てた時はまだ上京してなくて、岐阜に住んでました。
だから田舎の僕にとっては、新宿なんて架空の都市だったんですよ。
あれから年月が流れて2019年。
東京の暮らしに慣れた今だと、背景が全部わかって感動が段違い。
シティハンターがなんだかとっても身近に感じられました。
なんだか不思議な感覚です。


にしても劇場版は29年ぶりとか、改めて凄いことですよね。
この年月を違う意味で感じたことがあったので、ひとつご紹介します。
今日、見てた時に隣に女性が座ってたんですよ。
始まった時、なんだか緊張されてるのが伝わりました。
そして、懐かしいBGMがかかるたびに息を飲むのも分かりました。
物語はすすみ、TM NETWORKの「STILL LOVE HER ~失われた風景~」がかかった時、小さく歌詞を口ずさんでいたのが印象的でした。
本来、映画館の中での私語はマナー違反です。
けど、その口ずさむ歌詞を聴きながら、29年の年月をひしひしと感じたんです。
この女性にとって、シティハンターはきっと青春だったんだな〜と。
どんな出会いがあって、どんな思い出があったのは分かりません。
けど、映画が終わり明かりがついた時、小さく拍手してた姿を見て、本当にいい映画だったと心から思いました。

今の時代に、しかも新宿でシティハンターを見られたことは奇跡のようなもの。
素晴らしい時間を過ごさせていただきました。
みなさんも関東にお住まいなら、是非ともTOHO新宿で見て欲しいです。
レンタルでいいかな〜なんて考えてた自分を恥じたい。
新宿で見なければならない作品だったんだ。
ありがとうございます。
最高のシティハンターでした。


というわけで、突発的でしたが劇場版シティハンターを見られたので、今日のブログでは感想を書かせていただきました。
余韻にひたりながら今日は寝ます。
それではー。

    23:31  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop