2019.02.04[月] 「阿部里果・山崎エリイのMIXボイスガレッジ 〜フィクボ〜」夜の部 感想レポート

今日のブログは昨日の続きです。
昨日の記事はこちら↓
2019.02.03[日] 「阿部里果・山崎エリイのMIXボイスガレッジ 〜フィクボ〜」昼の部 感想レポート
http://canonsnk.blog69.fc2.com/blog-entry-4622.html
昼公演の感想でしたので、今日は夜公演を書いていきます。
昼だけでも阿部里果さんのやばさが突風のように吹き荒れてましたが、はたして夜はどうなるのか?
レポートスタート!
『阿部里果・山崎エリイの
— 山崎エリイ Music Info (@eriii_musicinfo) October 23, 2018
MIXボイスガレッジ』では男装×制服でハロウィン企画を♪クールなカッコ良さを頑張ってみた結果、何故か2人揃って流し目になっていました笑ふざけて写真を撮ってしまうくらい楽しかったです(^^)♢エリイより♢ pic.twitter.com/LKIrWmaHad
夜公演でまず触れなきゃいけないのが、こちら!
過去に番組内で男装をされてましたが、特別に復活!
当時の衣装そのままで登場してくれました。
「あっべぇ〜りか!」
「ウィーーーっ!」
と、謎のテンション。
そして、すでに付いていけてない山崎エリイさん。
里果「客席が全然見えないな」
エリイ「サングラス外しましょう」
里果「エリイちゃんてサングラスかけると”スッ…”となるよね」
エリイ「えーそうですかー?」
なんで男装かというと、番組の卒業イベントということで学生服にしたそうな。
だからって、なんでサングラスまで用意したかは謎w

オープニングトークを終えて、最初のコーナーへ。
「ふつおた」
【シンガポールの思い出を聞かせてください】
阿部里果さんと山崎エリイさんが出演されてる「フレームアームズ・ガール」
こちらのイベントで、シンガポールまで行ってきたそうです。
・ちょっと早いクリスマスデートで夜景を見た
・トウモロコシのカキ氷
・マーライオンを見たかったけどエリイさんだけ見られないかも…。
それをいいことに、
「マーライオンは12時になると沈んで見られない」
「なのでマーライオン管理局にお願いして浮上させてもらった」
と大嘘をつきまくり。
そんな思い出を話されてました。
【メイクがうまくできません。コツはありますか?】
里果「このメールは女子?女子なの?女の子が頑張る精神。良きですね」
なんかスイッチ入ったぞ…。
里果「春色の明るいメイクがいいかも」
おっ!ちゃんとアドバイスしてる?
里果「はーい!私、エリイちゃんのメイク知りたーい!」
やっぱ、あかんかった。
挙手した腕をスッ…と降ろされる阿部里果さん。
まだ始まったばかりだ。
ステイ、ステイ。

【後輩の指導に悩んでます。どんな接し方がいいですか?】
エリイ「これを悩んでくれる時点で上司として素晴らしい」
里果「あ、先輩からのアドバイスでひとつ思い出したんだけど…」
エリイ「うん」
里果「たかはし智秋さんから言われたことがあって」
「阿部里果ちゃんさー。女はね?頭のてっぺんから胸までが顔なの」
と、突然たかはし智秋さんのモノマネを披露。
これがめちゃくちゃ似てる!
あまりのそっくりに会場もどよめきましたよ。
そうか。
忘れてましたが、この人は声優でしたね。
エリイさんの厄介オタクじゃなかったわ。
にしても、胸までが顔だなんて、いかにもチアキングらしいセリフ。
後輩になんてことアドバイスしてるだw
さすがですよ。
気を取り直して次のメール。
里果「こちらは、ホッパーさん」
夜公演でも読まれたぁーーっ!
ありがとうございます!
里果「僕は人見知りが激しいです。どうすれば阿部里果さんのように推しにグイグイいけるようになりますか?」
エリイ「あはははwwwww」
里果「私は誰だってグイグイいくわけじゃないよ」
エリイ「へー」
里果「この番組で始めて理性を考えたから」
理性を考えるラジオって何だよww
里果「可愛い女の子は大好きだけど、行けるかどうかは察する」
里果「エリイちゃんは行けたの」
里果「ちゃんと口説き方があるし、私のテーマ」
ひとりでどんどん語り出したぞ。
里果「こんな、しゅきしゅき〜は稀なパターン」
里果「新たな自分と出会ってる」
里果「エリイちゃんはね…フェロモンがある」
里果「細胞が叫びをあげてくるの!」

いかん。
昼公演に続いて、夜公演でも僕のメールが原因で阿部里果さんをトップギアにしてしまった。
みんなすまない。
もう笑って見守るしかなかったです。
実際、会場内は大爆笑だったしw
そして、このパワーワードの波を笑顔で受け止める山崎エリイさんは何者なの?
マザーテレサの生まれ変わりなの?
ちょっと拝んでおこう。
【ふたりが同級生だったら何をしたいですか?】
里果「私は女子高でカトリック系だったから、お祈りとかあったしシスターもいた。けど、サバサバしてた」
エリイ「私は共学だったんだけど…」
里果「そう!それ!エリイちゃんは共学なの!もう胸のあたりがグルグルした!」
次のメールで落ち着いたと思ったのに、またスイッチ入ったぞ。
しかもモヤモヤじゃなくて、グルグルて。
里果「共学とか許せない」
すさまじい怒りを感じる…。
エリイ「けど、隣の席から一度も話しかけられなかったよ」
里果「違う。それは話しかけれないの!」
エリイ「私、相手にされなかったから、イベントで声かけてもらえるの嬉しい」
里果「お渡し会とか?」
エリイ「そう。北海道から来ました〜とか言ってもらえると、あーそんな遠くからありがとうございますーという気持ちになります」
里果「私、都内から来ましたー!」
突然、お渡し会をそこで始めるなw
エリイ「部活とかは?」
里果「中学がバトミントンで、高校はお茶会」
エリイ「私は部活でも静かで…」
里果「えー!私だったらほっとかない」
エリイ「でも、机でずっと本を読んでるような学生でしたよ」
里果「ミステリーじゃない!こんな可愛い子がひとりで本を読んでるなんて!好き」
もう何でも肯定するな、この人はw
そんなテンションの中、ふつおたは終了しました。

続いては、こちら。
「癒しすと」
昼公演ではゴルフをやりましたが、夜はバトミントンでした。
3点先取した方が勝ち。
というルールでスタートしましたが、
山崎エリイさんのバトミントンが壊滅的に下手!!
そもそもサーブができないからゲームがスタートしない。
里果「やばっ!可愛いぞ」
なんとかラケットにあたるも、羽はあさっての方向に。
里果「あー私の身体にあたればよかった!」
バトミントンってこんな競技だったか?
最終手段として、なんとラケットに羽を乗せて、そのまま放り投げてました。
いったい我々は何を見せられているのだろう…。
少なくともバトミントンではなかった。
里果「一分一秒でもこの時間が続けばいいのに」
こんなめちゃくちゃなバトミントンなのに、阿部里果さんはブレないな。
けど、ここでスタッフからストップ。
経験者である阿部里果さんが強いので、ハンデを設けることに。

ラケットの代わりに、卓球のラケットや、おたまを持たされてましたw
さすがにおたまじゃ、どうしようもないだろ…。
ほらエリイさんの放った羽が飛んできたぞー。
「カン!」
何で打ち返せるのww
バトミントン部すげぇな。
その後も何度もおたまで打ち返して、阿部里果さんの勝利!
白熱しました。
そして!
昼公演に続いて夜公演でも、勝者にはスムージーで作ったドリンクをプレゼント。
昼ではわりと美味しかったそうですが…。
夜公演では、飲んだ瞬間、阿部里果さんの動きが止まりました…。
どうやら夜は小松菜を大量にいれたそうな。
里果「これ、葉っぱと水なんだけど」
それでも、エリイちゃんの手作りだからと飲む阿部里果さん。
ハートの強い人でした。
敬礼。

お次はこちら。
「妄想デート」
昼はバレンタインだったので、夜はホワイトデー。
男装してるしね。
けど、昼公演ほど酷くはならんだろ。
髪受式をやろうにも、エリイさんは男装の関係でショートヘアだし。
が…。
僕は甘く見てました。
阿部里果さんの作り出す固有結果を。
阿部里果さんの握手会に参加するエリイさん→サングラスをあわせて「イェーイ」→剥がされる→握手会後にラストデート→サバンナに行きましょう
サバ…ンナ?
里果「ここがサバンナかー。いろんな動物の声が聞こえてくるな」
僕ら「ウキーウキー!がおがお!ぶひぶひ!わんわん!ぱお〜ん!」

アニマル☆ステイションかよww
その後もデートは続く。
インスタ映えがしたい→ふたりで自撮り→幸せ
里果「けどやっぱり髪受式がしたい」
だがエリイさんの髪は短い。
どうする?
と思ったら、ネクタイを取り出すエリイさん。
目が光る阿部里果さん。
髪受式ならぬ、ネクタイ受式がスタート

エリイさんのネクタイで、阿部里果さんの顔をペチペチ。
エリイ「これでいいの?」
里果「もっと強くしていい」
エリイ「ラストデートだよ?」
里果「後悔などない」
イケメンすぎる。
あまりの直球に清々しさすらありましたよ。
まさに阿部里果の阿部里果による阿部里果のためのコーナーでした。

続いては「豆まき」
流れは昼と同じ。
鬼役の阿部里果さんに、豆にみたてたボールを投げる。
けど、優しいエリイさんは強く投げるなんてできない。
里果「心を鬼にして」
なんで鬼を撃退する方が鬼になるんだよw
そんな節分のあとは、サインボールを客席に投げ入れました。
夜公演は後ろの席だったからワンチャン取れるかなーと思いましたが、ダメ…。
しゃーなし。

こうして、楽しかったイベントも終わりが近付いてきました。
どうしても、しんみりしちゃいますね。
と!
ここでエリイさんが舞台袖へ。
???となる阿部里果さん。
エリイ「半年の間に撮った写真をアルバムにしました。これを受け取ってください」
おーっ!
サプライズプレゼントだー!
ふたりのツーショットに、ひとつひとつエリイさんのコメントを添えた手作りのフォトアルバム。
これには阿部里果さんも大感激。
「エリイちゃんと将来を作っていきたい!」
「幸せにする!」
「一生、護りぬかねば…!」

阿部里果さんが亜利沙に見えてきたよ。
けど、これはわかる。
推しからこんなサプライズをもらったら、誰だってこうなる。
エモかったですよ。

けど、エモい時間もここまで。
いよいよ最後です。
半年間ありがとうございましたと、スタッフから卒業証書が贈られました。
はぁ…終わっちゃうのか。
寂しいけど、このMIXボイスは半年ごとの交代制ですからね。
次にバトンタッチです。
後ろのスクリーンに告知が表示されました。
次のパーソナリティは…
【お知らせ】
— 会沢 紗弥 (@_saya_aizawa) February 3, 2019
インターネットラジオ番組『MIXボイスガレッジ』にて、西田望見さんとふたりで4代目パーソナリティを務めさせていただくことになりました。
初のレギュラーラジオ、楽しい時間をお届けできるよう頑張ります!これからよろしくお願い致します🥰 #ミクボ
西田望見さんと会沢紗弥さん!
おー、さーやん。
新しい出会いを歓迎したいですね。
と…
まだ告知は終わりません。
ん?
なんと?
『阿部里果、山崎エリイ、新番組決定!!』

うおおおおおおおおおおおおおーーーッ!!!
今度はふたりにサプライズだぁーっ!
これには会場も大盛り上がり。
拍手喝采につつまれましたよ!
やったぁーっ!
これがラストデートにならずによかった。
けど、これってかなり珍しいパターン。
スタッフ的にもリスナー的にも半年で終わらせるには惜しい!という想いがあったんでしょう。
素敵な話じゃないですか。
阿部里果さんのやばい番組がまた始まるよ!
僕も今度は第1回目から追いかけていきたいですね。
「阿部里果・山崎エリイのMIXボイスガレッジ 〜フィクボ〜」にご参加いただきありがとうございました。
— ボイスガレッジ (@voicegarage_ch) February 3, 2019
イベント内で発表となりましたが、阿部さん、山崎さんの新番組の制作が決定致しました。引き続き応援よろしくお願いします!
新番組の詳細については続報をお待ちください。 #ミクボ pic.twitter.com/hE7P0hlaLb
そんな感じに卒業どころか、センター試験合格くらいの盛り上がりをみせたフィクボ。
大盛況の中、夜の部も幕を下ろしました。
最後の最後で、本当に嬉しいお知らせが聞けてよかったです。
阿部里果さんも山崎エリイさんもお疲れ様でした。
次は新番組でお会いしましょう!
というわけで、二日にかけてお届けしてきたイベントレポートもここまでになります。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
以上、「阿部里果・山崎エリイのMIXボイスガレッジ 〜フィクボ〜」夜の部 感想レポートでした!
22:05 Top