fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2018.12.21[金] 咲-Saki-第198局「畏怖」の感想。 今年最後にとんでもない情報量

2018_1221saki05.jpg

 ヤングガンガン購入。
 日付変わったと同時にKindleで購入したけど、まったく同期されず…。
 今朝になってダウンロードしました。

2018_1221saki06.jpg

 目的は、咲-Saki-。
 前回の感想で「惨禍の幕が開く」とか、ポエマーかよww
 とか書いてたら、

2018_1221saki04.jpg

 今週、めっちゃバカにされてて爆笑したw
 公式でもあのセリフは痛かったかー。
 けど、すこやんは悪くないよ。
 強く生きてください。

 とまぁ、のっけから笑った咲-Saki-だったんですが、




2018_1221saki03.jpg

 横浜時代の慕ォーーーーッッッ!!!




2018_1221saki02.jpg

 先代の白糸台様ァーーッッッ!!


2018122120434085e.jpeg

 しかも、その衣装はハートビーツ大宮ァーーーっ!!
 

 と、情報量が多すぎて、本編が入ってこなかったよ…。
 慕はJS時代に三尋木咏とすれ違ってたとか、そういうのをさらっと入れるしさー。
 まったく油断できない漫画ですよ。

2018_1221saki01.jpg

 本来だったら、ついに出てきた「ギギギ~」がメインになるはずなのに、「わーこわーい」くらいの感想…。
 本編以外の衝撃が強すぎて、影に隠れましたよ。
 とはいえ、本当にこの能力が明らかになるのは次回以降だから、今はじっくり待つとします。
 次号は休載ですしね。
 ともかく、これで2018年の咲-Saki-も終了。

 ちなみに…。

 一年前の2017年のラストは5決の大将戦が始まるあたりでした。
 つまり、2018年は5決大将戦→決勝の先鋒だけで終わり。
 こりゃ、決勝が終わるまであと4年くらいはかかりそう。
 2019年もゆっくり付き合っていくとします。

 というわけで、以上、咲-Saki-第198局「畏怖」の感想でした。
 ギギギ~。
    19:52  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop