fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2018.06.26[火] アド街の町田特集

20180626222503bdf.jpeg

「出没!アド街ック天国」

という番組で町田を特集してました。
町田は19年間も暮らしてた街。
今は引越しましたが、思い入れは強いですよ。

さーて、どんな特集かなー。

201806262225018e0.jpeg

「町田は神奈川県に間違えられる」

いきなり禁忌に触れるなw
確かに神奈川県にナイフのように突き刺さった地形だし…。
走ってるのは、神奈中バスに神奈川県警だけどさ…。

20180626222504eec.jpeg

町田は町田だよ。

東京でも
神奈川でもない


町田は町田


これね。

201806262225040c8.jpeg

そんな町田のコアなスポットを紹介。
リス園みたいなメジャーな場所には触れず、地元民でも「どこ?」というマニアックなポイントを解説。
だからいい。
あー、わかる。
ここは確かにオススメ!
という場所もあり、良心的な番組作りでした。

そんな中、第1位に選ばれたのは、


20180626222507a82.jpeg

町田オタロード


2018062622250743e.jpeg

アド街ったら、わかりてかよ。

そうなんです。
町田はアニメイト、らしんばん、ゲーマーズ、とらのあな、JORNAが一箇所に集合してるオタクに強い街でもあるんです。
だからって1位はビックリですけどw

20180626222510b4d.jpeg

昔はゲーマーズは駅の反対側のPOPビルにあったり、アニメイトはビルの8階だったりとアクセスが悪かったけど…。
移転とか改装を経て、とっても寄りやすく改善。
一度は潰れたとらのあなも、再オープンしましたしね。

20180626222510e15.jpeg

とはいえ、さんざん町田の歴史について触れてきたのに、最後はオタ紹介して終了とか、どんな逃げ切りだよ。
ひとりで爆笑してたわ。

まぁ、それも含めて町田は町田。
今でも遊びに行く頻度の高い街です。
19年前は駅の周辺はあぜ道だったのに、大きく都市開発が進み、今では109やルミネなど大手企業がビルを建てる力の入れよう。
もっと発展していくでしょうね。
一人暮らしも快適なところですので、オススメしておきます。

そんな町田を推したところで、今日はこの辺で。
それでは。

20180626230845a72.jpeg
    23:10  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop