2018.06.24[日] ミリオンライブTG07&TG08リリイベ、昼の部 参加レポート

Q:なぜSSAライブのチケットはとれなくてリリイベはとれるのですか?
A:イープラスだから
そんなわけで、なんとミリシタのリリイベに当選しました。
嬉しみしかない!

対象となるユニットは、このふたつ。
トゥインクルリズムとEScapeです。
どちらもSSAを湧かせたユニット。
5thライブでSSA症候群に陥った僕への、またとないワクチン。
さっそく治療のために会場へ向かうぞ!

_人人人人人人人人_
> よみうりランド <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
えぇ!?
ほんまにここなん!?
遊園地だよ!?
どうやら会場はよみうりランド内の「らんらんホール」らしい。
到着すると、なにやらヒーローショーをやってました。
なるほど、そういうことか。
今日はここでトゥインクルリズムのショーを開催ってことですね!
そろそろ育ちゃんが空から降って来る頃。

そんなヒーローショーを横目に、会場へ。
イベント当選者は入園料がかからないので安心。
逆にいえばそれ以外は一般客と同じなので入園料が発生します。
今回、物販だけ利用しよう〜と考えた方もいるかもですけど、その場所は入園料が必要。
だから、以前みたいに物販は即完売〜ってことにはならないはず。

そう思ってた時期が僕にもありました…。
夜の部を待たずに全滅かー。
えいちP曰く、前回以上に増産したそうだけど、あかんかったらしい。
それだけミリオンの熱意が公式の思惑を超えてるってことかな。
じゃあ、リリイベもきっと大盛り上がりになるはず!
時刻も16時になり、いよいよイベントスタートです。

衣装はこれまでのリリイベ同様に、ロイヤル・スターレット。
ヌーベル・トリコロールかと思ったけど、しばらくはこの衣装で固定かな。
まずはトークパート。
今回のMCは、天さんとりえしょん。
へー意外。
と思ったら、台本にも
「雨宮天と、"なんと"村川梨衣です」
と、書かれてたそうな。
りえしょん「あの台本、コピペで作ってるのに、何をひと手間加えてんの!悪意あるじゃん」
開幕からキレトークw
連日のイベントラッシュの疲れを感じさせないパワフルなMC。
けど、みなさんも負けてないです。
今回のらんらんホールは、本来はあしかショーをやる場所。
なので、客席の下はプール。
南ちゃん「え?じゃあ、皆さん沈んでるんですか?」
りえしょん「なわけないでしょ」
みっく「イベント中に席が割れて、みんながわ〜って落ちたりしないですよね」
りえしょん「そんなん事前にいってほしいわ。事故じゃん」
この会場ならではのオープニングトークでした。
そんなトークの中で、異彩を放っていたのはやはり南ちゃん。

天さん「南ちゃん、唐揚げ食べながらクレープ食べてましたよ」
南ちゃん「いや、マネージャーがあるって言って買ってくれて」
確かに園内で売ってたな
南ちゃん「雨宮さんと伊藤さんがクレープを食べてる姿をつまみに食べる唐揚げ。最高でした」
つまみとか言い出しましたよ、この子w
最高だけど、最悪な唐揚げだ!
阿部「私、このふたりと一緒のユニットと聞いてぶっ倒れるかと思った」
阿部「もうふたりが好きすぎて」
天さん「嬉しいー!」
南ちゃん「私も好きで…けど、雨宮さんが美しすぎて話かけられなかったんです」
(わかる〜というキャストさんの表情)
天さん「私、このユニットを聞いて、南ちゃんをグーグルで調べたら唐揚げしか出てこなくて…」
グーグルが認めた唐揚げ声優w
南ちゃん「そんな雨宮さんに2日前に話せたんです」
阿部「レッスンの時だよね」
南ちゃん「雨宮さんのリアクションって可愛いですね!って」
(わかる〜というキャストさんの表情)
距離が縮まったようで何より。
そんなEScape組のエピソードに対して、トゥインクルリズム組はというと、

ぽぽ「最初に歌を貰った時、間違いかと思った」
りえしょん「歌詞が不穏すぎる」
ぽぽ「この曲を貰った次の日が、某体育の収録だったの」
ミリオン4thライブの特典映像か。
ぽぽ「えいちPに、あの曲どうだった?どうだった?って、めっちゃ聞かれた」
うぜぇw
運営からしてみれば、渾身の一曲だったのかもね。
ぽぽ「いつもは収録に3時間くらいかかるけど、今回は2時間くらいですんだ」
先にみっくとりえしょんが収録してたそうだけど、スムーズにいったのは意外。
育が歌うとは思えない楽曲だから、もっと苦戦すると思ってました。
さすがは、魔法少女でしたよ。
と、各ユニットのお話が聞けたところで、ここからは恒例のあのコーナー。
アウト・オブ・シアターデイズ!
劇場から外に出たアイドルたちが何をしているのか。
お題にそって、アドリブで答えるコーナーです。
毎回、キャストが大火傷をすることで有名なこのコーナー。
果たして、今回は誰が犠牲になるのか。
みっく「あーひとり目はやだなー」
天さん「じゃあ引いていきましょう」
りえしょん「では、お題はこちら」
「豪華客船で」
「筋トレをする」
またえらいお題が来たなー。
一発目からレベル高いよ。
被害にあうアイドルは誰だ!?
「七尾百合子!」
あーと頭を抱える、みっく。
天さん「大丈夫ですか?」
みっく「大丈夫ではないです」
それでも何とかアドリブ演技スタート。

百合子「豪華客船でのライブ。絶対に成功させたいんです!だから………、筋トレをしてます」
腹筋を始めるみっくw
百合子「え?偉い…ですか?ありがとうございます!ライブがんばりますね」
はい終了ー。
ひとり目は嫌だといったらひとり目にぶち当たる。
りえしょんの引きの強さよ。
続けて、次ー。
「悪の組織グーフー団のアジトで」
「シーソーをする」
おお!
これお題だったら育しかないでしょ。
りえしょん、見事に育を引き当てられるか!
「いでよ!我がトゥインクルリズムのリーダー…」
「松田亜利沙…」
惜しいww

そんなわけで、りえしょんのアドリブ演技スタート。
おもむろにシーソーを始めるりえしょん。
まぁ、そうなるよねw
りえしょん「ふむふむ…」
りえしょん「………」
黙っちゃったよw
と、ここでぽぽちゃんもシーソーに参加。
ここにいては危ないですよ〜と、言いながらシーソー。
何これw
そして、百合子も参加。
みっく「この部屋はシーソーをやらないと開かない部屋とかそういうやつ」
ぽぽ「それだ」
りえしょん「はい!扉が開きました、がらがらがら〜」
雑w
だけど、最後は3人で決めポーズ。
トゥインクルリズムの絆を見せつけたお題になりました。

いい流れで次のお題に。
「野外フェスで」
「発生練習をする」
「中谷育」
めっちゃオーソドックスなお題。
けど、無難すぎたのか「これだと面白くできなーい」と、怒るぽぽちゃん。
そんな姿も可愛かったですよ。

残ったメンバーは、EScape組。
お題は…
「ドライブの車内で」
「ミリシタをプレイする」
「北沢志保」
なるほど。
ちょっと志保っぽくないお題だけど、どうなるか。
スタート。
「プロデューサー?車、遅くないですか?」
「え?私がミリシタをやってたから徐行してくれてた?」
「そうなんですか。ちょっと………大人っぽいですよ」
「って、調子にのらないでください!ちょっと、ですからね!」
はい!
ツンデレ志保いただきましたーっ!
ありがとうございます!
続いてはこちら。
「SSAの楽屋で」
「魔法少女に変身する」
おお!
えらいお題が飛んできたぞ!
このお題に挑戦するアイドルは…
「真壁瑞希」

頭を抱える阿部里果さん。
果たしてどうなる!?
「トゥインクルリズムのみなさんに教えてもらった変身をやってみたいと思います」
「魔法〜少女〜」
「トゥインクル〜〜〜」
「ジョーカー!」
おお!
瑞希のソロ曲「Silent Joker」の振り付けだ!
あのかっこよかった振り付けを、まさかリリイベで見られるとは。
アドリブも含めて完璧でした!

そして、オチを務めるのは南ちゃん。
気になるお題は、
「ロシア、ワールドカップ会場で」
「サッカーをする」
「白石紬」
おお!
シチュエーションはばっちり!
けど紬がサッカーか。
いったいどうなる!?
と、おもむろにサッカーを始める紬。
シュールだw
「え?プロデューサー。私のサッカーが下手…ですか」
と、プロデューサーに悪態をつくも…。
次が出てこない南ちゃん。
どうする?
「えっと、どうすればいいですか………志保さん」
おっと天さんに助け舟だー!
「なるほど。プロデューサーに下手と言われるのは癪ですね」
「では瑞希にも相談しましょう」
どんどん巻き込んでいくw
「紬さん、志保さん。私ならできます」
「なぜなら私たちは…」

「クール系美少女ユニットですから」
若干バラバラだったけど、最後はうまくまとまったー!
ミリシタと同じポーズもとってくれて最高でした。
即興でここまでできるのはすごいですよ。
と、ここで南ちゃん。
お題コーナーが終わってホッとしたのか、

「半端ないって!半端ない!」
これを連呼。
お題がサッカーだからって、流行りにのらんでいいw
けど、このネタ。
キャストさんは解ってたのかな?
少なくともみっくは解ってて爆笑してたけど。
「私、握手してもらったわ」って言ってたし。

そして!
お次は待ちに待ったこのコーナー。
ライブコーナーだ!!
まずはトゥインクルリズムから。
5thライブでも盛り上がった
「ZETTAI × BREAK!! トゥインクルリズム」
こちらをまた見られるとは!
もちろん会場内はヒートアップ!
見たか!よみうりランド!
これが魔法少女だ!
コラボ待ってるよ!
と、ここで次の曲へ。
え!?
まさかカップリングも歌うの!?
ああああああ!
Tomorrow Programだーっ!!
リリイベでカップリング曲が歌われるのは始めて。
これは超レア級ですよ!

続くEScapeも同じ流れ。
「Melty Fantasia」で世界観を作ったところで…。
続けて歌われたカップリング曲。
「I.D~EScape from Utopia~」
この曲、好きなんですよ!
まさか生で聴けるなんて!
生で聴けるなんて!
聴けるなんて!
なんて!
ぁああ…
がっつり振り付けも入ってたし、見所あったなー。
来年の6thツアーでも聴けることを願ってますよ。
リリイベありがとうございました!
— 南早紀 (@minami_3ki) 2018年6月24日
トゥインクルリズムとEScape(*´ `*)
初披露の曲もあり、アドリブもあり、凄く凄く楽しかったです!
プロデューサーさんとの距離も近く、より温かさを感じるステージだったなぁと改めて思いました。
本当にありがとうございました🤖✨ pic.twitter.com/a9DiT5XI9U
いやー、エモすぎた。
本当に最高でしたよ。
そして、ラストは全員でBrand New Theater!を熱唱。
大盛り上がりの中、リリイベは終了しました。
みんなお疲れ様!
わかってたけど最高すぎた。
トークも楽しかったし、ライブも神。
SSA症候群を治療とかいってたけど、今度はらんらんホール症候群ですよ。
スペシャルな時間をありがとうございました!
アイマス最高!
と、そんな感じにイベントは大満足で幕を下ろしました。
トゥインクルリズム、EScape、どちらも最強のユニットでしたよ。
今回のリリイベでさらに絆が深まったようで何より。
またお会いできる日を心待ちにしてます!
そんなわけで、以上、リリイベ昼の部の感想レポートでした。
少しでもイベントの楽しさが伝わったなら幸いです。
ちなみに最後のオチ。
よみうりランドから駅に向かうバスに乗ったんですが、プロデューサーで車内はぎゅうぎゅう。
それでもなんとか駅到着。
すると運転手さんが一言。
「まもなく終点、京王よみうりランド前です。
プロデューサーのみなさま、本日はお疲れ様でした。
どうぞ気をつけてお帰りください」
まさかのプロデューサー発言w
バスの運転手さん、わかりてかよ!
最後の最後で大爆笑しましたよw
本当にラストまで笑いがたえない最高の時間でした。
ありがとう!
と、オチも書いたところで今日はここまで。
みりおっつー!
23:13 Top