2018.03.07[水] イリュージョニスタに込められたメッセージ

本日の購入品。
ミリオンライブとシンデレラガールズのCDが同時発売となりましたー。
100万パワーとガラスの靴のイリュージョンスパーク。
にしても、どちらもメンツが濃いな。
いい個性です。

この、注文するだけ注文して写真だけ撮影して食わずに帰って大炎上するユーチューバーみたいなジャケットは、
『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』
THE IDOLM@STER MILLION LIVE! M@STER SPARKLE 07
ソロ曲3周目シリーズの第7弾です。
公式サイトは、こちら。
気になる楽曲が多いけど、今日は時間がないので感想はまた後日。
なので、本日はシンデレラの方だけ感想を書きます。

タイトルは、
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER
イリュージョニスタ!
デレステ2周年記念ソングです。
公式サイトは、こちら。
この曲。
アイマスでは珍しい曲調で人気も高い楽曲。
僕も大好きです。
けど、一番「おぉ!」と思ったのは実は歌詞。
「ワンナイト・イリュージョン」
この単語って、シンデレラを一言で評してますよね。
灰被りの少女が魔法をかけてもらい、12時の鐘がなるまでの時間。
ワンナイトだけ、幻想をみせてもらえた。
ドーム単独公演が決定するくらいの巨大コンテンツに成長したシンデレラガールズ。
まさに破竹の勢い。
それでも彼女たちは歌う。
「この輝きは一夜限りの錯覚」だと。
12時りの鐘がなれば魔法は解ける。
それだけの存在。
そんな灰被りの少女に魔法をかけ続けられるのは、僕らプロデューサー。
正夢に変えて、トゥナイト。
それが彼女たちの願い。
軽快なリズムにのせられた歌詞は、実は深いです。
これをデレステ2周目の記念楽曲にもってくるあたり、強いメッセージを感じましたよ。
何度も聞き込んで、その想いを受け取っていきたいです。
そんなイリュージョニスタ!
好評発売中ですので、是非どうぞ。
それでは、今日のブログもこの辺で。
Have a good night♪
23:59 Top