2017.12.01[金] 咲-Saki-第182局「鍔際」の感想。ヤンガンの熱い桜田ひより推し

今週のヤンガン。
やったね!
久しぶりに咲-Saki-が読めるよ。
と思ってページを開いたら、

表紙だけでなく、中も「桜田ひより」推し。
あーそうか。
もう12月ですものね。
早いもので、実写版「咲-Saki-阿知賀編」の放送も来週にせまってきました。
そらヤンガンも主役を推すよ。
ガンガン推すよ。

けど、すごいな。
巻頭だけでなく、ラストも桜田ひより大特集。
親の連チャンかよ。
だが、それでいい。
期待の実写阿知賀です。
運営がこのくらい推してくれなきゃ逆に物足りないですよ。
ありがたいことです。

で、さらに次号はDVD付きみたい。
ん?
じゃあ、いつもの電子書籍じゃダメじゃん!!
あー、けど…まぁ、いいや。
両方買えばいい。
それでいい。

そんな感じにヤンガンは熱い桜田ひより推し。
それに合わせてか、咲-Saki-本編でも見開きカラーで阿知賀メンバーがドーン!
そういえば、以前に立先生がブログで書いてましたね。
扉絵は過去や未来におこったシーンを描いている、と。
となると、この見開きも「実際におきる」ってこと。
メンバーからして、インターハイ後であることは間違いないです。
そして、まだ海に入れる季節。
インハイ直後ってことになるな。
となると、決勝でどんな結末が待っているかは解りませんが、和と阿知賀メンバーがまた一緒に遊べるようになった~という未来が約束された証拠。
それだけでも感謝です。
ありがたい。
それは、ありがたい。
ですけど…

立先生、これはダメだよ…(汗

僕がポルノ所持で逮捕されたら、だいたい咲-Saki-のせい。
今後、実写化が全国編まで広がれば、姫子役の岡崎紗絵さんがこれをやるハメになるのか。
そうか。
おねがいします。
ん?なんで僕に手錠をかけますか?
リザベーションですか?

そんな通報ブログを書いてるうちに、副将戦が終わってました。
このペースだと、大将戦は来年の春くらいまでやってそうですね。
ん?
待てよ。
となると、吉野に桜が咲く頃に、阿知賀VS清澄が始まるの?
熱くね?
2018年は決勝の話題で賑わいそうですね。
いいことだ。
実写も本誌も共々、がんばってほしいですね。
期待してます!
てなところで、今日は咲-Saki-第182局「鍔際」の感想でした。
それでは、また明日。
23:46 Top