fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2017.05.23[火] 咲-Saki-175局「氷炭」感想。ところで氷炭ってなに?

ヤンガン

 先週の話ですけど、ヤンガンを購入しました。
 いつも入荷してくれるセブンイレブンさん、ありがとう。
 オールシーズン水着で通すヤンガンだけど、暑くなって水着でも違和感なくなってきましたね。

氷炭

 目的は言わずもがな。
 咲-Saki-175局「氷炭」です。
 
 氷炭って何?
 と思って調べたら「ひょうたん」と読んで、意味は「氷と炭のように、互いに反し一致しないこと」だそうな。
 なるほど。
 セーラと愛宕洋榎の関係性を表してるわけですね。
 5位決定戦で一番みたい決闘だったハズ。
 今週はさらに白熱してきていい感じ。
 
 この2人は咲-Saki-では珍しい能力を使わないプレイヤー。
 それで強いというのが咲-Saki-の面白いところ。
 決して能力者が無双してるわけじゃないので、麻雀って奥深いな~と。
 
評価

 そして、他高のふたりに対する評価も面白いです。
 無能力でも強いってことは、そりゃ基本ステータスがずば抜けてるってこと。
 誤魔化しなしで強いってかっこいいですよね。
 その上で対局を楽しんでる。
 惚れるわ。

有珠山

 と、好調なセーラと洋榎だけど、そうなると有珠山は?となりますよね。
 今回の5位決定戦はいわばドリームマッチではあるんですけど、本戦でパッとしなかった有珠山が沈黙してるのが気になります。
 有珠山ってデザインは好みなのに、どうも立ち位置がぼんやりしてるイメージ。
 ふたりの対戦に一石を投じる様にも期待したいところです。
 来週は休載じゃないっぽいので、楽しみにしてます!
 ラフでも可!

裏表紙

 というわけで、今日は咲-Saki-175局「氷炭」の感想でした。
 
 あといきなり話は飛ぶけど、咲なまでパーソナリティーを勤めてた伊達ちゃん、さっつん、るるきゃんは3人ともシンデレラガールズになって、伊達ちゃんは先日の宮城公演でついに初ステージ!
 咲-Saki-から見てた身としては、アイドルとして光輝く伊達ちゃんは本当にすばらでしたよ。
 だから姫松は尊い。
 はい、蛇足のP雑談でした。
 
 それでは。
    23:13  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop