2015.11.26[木] 舞踏会課題曲「M@GIC☆」

アニメ放送開始に併せて、怒涛のCDラッシュだったシンデレラガールズ。
それも、この「M@GIC☆」をもって、ようやくひと段落です。
最終話挿入歌でもあり、シンデレラガールズでは初となる「@」が付く曲名。
満を持しての発売となりました。

ノンテロップOPとEDを収録したBDも付いた2枚組。
BD音源も収録されてる、いつもの構成。
さらに!

デレステでM@GIC☆が演奏できるシリアルコードがついてきます。
アップルの規定であんまり宣伝できないけど、こっそり入れてくれる優しさ。
特典としてはこのうえないファンサービスですよ。

これでゲームでも音楽でもM@GIC☆三昧!
と、いきたいところですけど、仕事が忙しすぎてデレステは無理。
平日はログインボーナスとルームボックスを回収するだけの簡単な音ゲー。
週末オンリーのプレイスタイルになってるので、イベントも基本不参加。
楽しさが半減してる気もするけど、副業をがんばらないと本業も続けられないからしょうがない。
デレステのM@GIC☆は、週末のライブの時にプレイするとします。

と、デレステはマイペースに楽しんでますが、マイペースにやってる場合じゃないのがM@GIC☆のコール。
アニメをご覧になれば解りますが、ライブシーンではすでにコールが入れられてました。
自分REST@RTと同じ。
つまり、公式コール曲!
そんな大事な楽曲を、ライブ3日前に発売してくる鬼畜っぷりよ。
346プロはブラックだったか。
どうりで黒い衣装が多いはずだ。
そんなわけで、コールをあと2日くらいで覚えなければならないのでヘビロテってレベルじゃない。
コールは基本的にファンが自発的にやるものですし、ルールも強制もないですけど…。
「アニメを再現しよう!」と思うのがプロデューサーというもの。
公式もそれを期待して、コールを演出として取り入れてくれたんですから。
なら、その気持ちに応えるまで。
いってみれば、
M@GIC☆は舞踏会課題曲
僕も
「ずっと大好きな君に~♪」
と、コールしたいですしね。
せっかく現地で参加できるわけですし、この曲だけは確実に仕上げて当日をむかえたいと思います。
がんばるのみです。
そんなM@GIC☆
好評発売中ですので、どうぞよろしく。
それでは。
23:52 Top