fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2015.10.21[水] ハワイ州庁舎に行ってきた

どっかの山

 今日もハワイの話題です。
 日本は寒いっす。
 ハワイは10月でもTシャツ一枚で暑いです。

 で。

 そんな常夏の島。
 一般的には青い空と青い海がメインなんでしょうけど…。
 僕はそんなアウトドアよりも、

サイレントヒル

 こういう場所の方がテンションあがります。
 ほら。
 なんかサイレント・ヒル3の冒頭みたいでしょ?
 ホラーゲー好きには、たまんないです。

 それはいいけど、ここどこだよ。


観光

 そんなわけで、今日もハワイの観光トークです。
 やってきたのは、ベレタニア通りとパンチボウル通りの角にあるハワイ州庁舎。

 圧巻なのは、これ↓

ハワイ州庁舎

 まるで宮殿。
 
 これで市の庁舎とか、ハワイぱねぇ。
 支える8つの柱は、ハワイにある8つの島をイメージ。
 柱はヤシの木を模した形になってます。

入口

 入口はこんな感じ。

 RPGだったら最強の武器が眠ってるか、大ボスが待ってるかの二択。
 入る前にセーブ推奨。

鐘

 上から吊るしてある、大きな州章。
 ハワイがアメリカの50州目に登録されたことを記念につくられたとか何とか。
 
ホッパーと俺

 かなり大きいので、比較のため僕が下でポーズ。
 そのスケールが伝わってくれるかと。

 そんな州庁舎の中は、こんな感じ↓

州庁舎

 こらまた広い。

 ゲーム脳なので、こういう場所に来ると、どうやったら上の階に行くのか考えますよね。
 床の仕掛けを探したり、壁を叩いたり。
 通報不可避。
 危うくホノルルポリスのご厄介になるところだったよ。

上へ

 この日は土曜だったので、施設はお休み。
 普段は事務所として使われてるらしいので、むしろ休みでよかったかも。
 誰もいない方が雰囲気でるしね。
 
 そんなハワイ州庁舎。
 好き好んで来るところではないけど、OLIOLIでも通る場所なので、気になる方は是非どうぞ。
 てか、僕の観光範囲がOLIOLIエリアだとバレバレだけど気にしない。
 OLIOLI最強だから。
 WiFi入るし。
 ザ・バスとか怖くて乗れないっす。
 ハワイあるある。

 そんなことで、今日はここまで。
 それでは!
    23:59  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop