2015.08.13[木] モバマスのプレゼント企画「C賞:第4回総選挙クリアファイル」が届きました

シンデレラガールズ二期のオープニング「Shine!!」。
実家から戻ってきたので、ようやく購入ー。

おっ!
発売記念イベントなんてあるのかー。
これはさっそく申し込むしかない!
と思ったら、

余裕で過ぎてました…。
バカ!
クララのバカ!
時間は逆には流れないってアルクェイドも言ってたでしょ!
少し泣く…。

なんて思ってたら、応募期間が延長してたーっ!!
クララが立った!
粋な計らいに感謝しつつ、当選目指して申し込むとします。
こんなの当たらない?
そう思うでしょ?
けど、当たるときは当たるんですよー。

こんな感じにね。
これは何かといいますと…

はい、来ました!
第4回総選挙の上位アイドルをまとめたクリアファイルです。
クール、キュート、パッションの3属性そろいぶみー。

5月に行われた「アイドルマスターシンデレラガールズ 10周年記念 プレゼントキャンペーン」。
こちらのC賞です。
当選のお知らせを受けてましたが、正直、すっかり忘れてましたよ(汗
本日、無事に届けられました。
こんな感じに、わずか2000名の枠でも申し込みさえすればチャンスはある。
0か1の違いは大きいですよ。
「Shine!!」の当選も夢じゃないって話。
信じて待つとします。
そんなクリアファイルを眺めながら、さっそくShine!!を聴いてます。
素敵な歌ですけど、なんかこう…切なくなる楽曲なんですよね。
歌詞にある
「12時過ぎの魔法 それは この自分の靴で 今進んでいける勇気でしょう?」
という部分。
この言葉って、二期の物語そのものなんじゃないかな。
シンデレラって元々12時になったら魔法が解けるストーリーです。
けど、シンデレラガールズでは昔から12時の鐘をイメージとして使ってきました。
魔法が解ける時間をどうして象徴とするのか?
答えは、あの作品は12時になっても解けない魔法がテーマだから。
それを見つけるための物語といってもいいです。
そう思ってShine!!を聞くと、二期の核心部分が散りばめられてる感じがするですよね。
まだまだ続くアニメ二期。
OPも発売になりましたし、これから生まれる新曲にも期待したいところです。
と、最後はちょっとオタクポエムを書いたところで今日のブログもこの辺で。
それでは。
18:53 Top