2015.04.25[土] シンデレラガールズ1話2話 テレビ放送時からの修正箇所まとめ

ついに念願の「シンデレラガールズBD1巻」を手に入れたぞ。
課金してでも奪い取る!
買えよ。
さっそくG4Uで遊んでるPもいらっしゃるのか、タイムラインにスク水があふれてます。
というかスク水しかない。
ジャケットイラストを再現したお城背景とか見たことないんだけど、本当に収録されてるんですよね!?
シンデレラとは。
そんなG4Uも気になりますが、その前に肝心のアニメ本編から。
アニマスの時にもやりましたが、テレビ放送時からの修正箇所。
こちらをまとめてみましたので、ご紹介したいと思います。
なお、これはテレビ版とBD版を同時再生させて、ここかな?と思ったところをキャプっただけですので、見落としてる部分もあると思います。
あくまで個人で調べたものですので、抜けてたらすみません。
それでは、さっそく第1話からいってみましょうー。

OPシーン。
1コマだけまゆが裸になってましたが、当然、修正されてました。

しまむーと同じ制服を着てた子がいたんですが、色を変更され、別の学校の扱いにされてました。

次回予告の文字が読みやすく修正。
1話は丁寧に時間をかけて作られたのか、修正箇所は少なかったですね。
それでは、続いて第2話です。

2話OP。
キャラの位置を微調整。

次回予告と同様に、こちらも文字が読みやすく。

殺風景だった壁にアイドルの姿が。

卯月の鞄が違ってたのを修正。

中央にかけてあった制服を、端によせました。

何故か鏡をバックを踊ってた未央ちゃん。
背景を大きく修正。

背景のポスターを変更。

ポスターを変更。
この2話は、とにかくポスターの変更が多いです。

智絵里ちゃんを描き直し。
それと、背景のペットボトルが変更。

ゴルゴみたいな顔になってたPを修正。

杏のアー写が、より原作に近いものに修正。

『1715』だったのを『1714』に変更。
カメラは詳しくないのですが、何か意味があるんでしょうね。

フレームに収まってなかった未央ちゃんを修正。

最後の集合写真。
カメラのフレームが追加されました。

ポスター変更。

ポスター変更。

背景の「GAME」の文字。
元ネタとなってるタイトーステーションまんまだったので、フォントが変更されました。

店の明かりがキャラに反射するように変更。

次回予告の文字が読みやすく、と。
気が付いた修正箇所は以上になります。
キャラの修正よりも、背景修正が主でしたね。
こんな感じに細かい修正ばかりでしたが、次回の3話以降はキャラ修正も多くなりそうです。
魚眼レンズなどなかった…。
BD2巻が発売されましたら、またこうして修正箇所をまとめていきたいと思います。
それでは。
23:59 Top