2015.02.05[木] 「P5」と聞いて脱衣麻雀を思い出した人とは、いい酒が飲めそう

「P5」と聞いて↑これを連想した人とはだいたい友達。
麻雀知らないのにサターン版でやくまくってたのもいい思い出。
どんだけ思春期だよ。
そんな「P5」だけど、今度からはこちらを連想することになりそうです。

ペルソナ5
はいはいはい、来ましたよ。
来てくれやがりましたよ。
ペルソナ1作目は、階段の踊り場で反復横跳びを繰り返すエンカウントゲー。
2作目はタイミングを逃してスルー。
3作目は超絶好みで、今までの人生で遊んできたRPGの中でも3本の指に入る。
4作目も面白かったけど、部分部分でもったいなかった。
そして、満を持しての5作目ですよ。
おー、なるほど。
今回は怪盗が主人公で、イメージカラーは赤なのか。
相変わらずオシャレだし、これまでのノウハウが十二分に盛り込まれているのを感じます。
次のシリーズの幕開けということで、総力を結集してるのも伝わってきますね。
おいおい、2015年はどうなってるんだ?
クロックタワーでテンション上がった矢先に、今度はP5だと?
ここ最近、据え置き機で「これだ!」という作品にめぐり合えてなかったので、今年は大いに期待できそうです。
発売はもう少し先になるでしょうけど、夏には遊べるといいなー。
P3とP4で長く引っ張ってきてからのP5。
待望の新作ですので、続報を楽しみにしたいと思います。
ペルソナぁーっ!
23:59 Top