2012.04.15[日] モバマスオンリーイベント「iDOL SURVIVAL」

「アイドルマスター シンデレラガールズ」
Pたちの間でも話題になってる人気のモバゲーですけど、こちらのオンリーイベントがついに開催!
その名も「iDOL SURVIVAL」
始めてのモバマスオンリーということで、僕もはりきって参加してきました。
けど、時間が無くてサークルチェックは何もしてません!
はりきってるだけでした。
と、そこにケんさんからメールが。
んーと、なになに。

爆笑したww
文章の構成が、まんまモバゲーのミニメールで吹いたよ。
普段、絵文字なんか絶対使わないのに、ケんさんがんばりすぎww
これはいいトレード申請がきたもんだ。
サークルチェックもしてないから、もうケんさんが指定してきたサークルを2部ずつ購入することにしよう。
「トレード承認」と返信して、いざ会場へ。
あらためて出発ーっ!

そしたら、いきなり靴紐が切れた…!!
何の前触れだよ。
サバイバルはすでに始まってるというのか…。

けど、その予感はある意味、的中することに。
会場となる「綿商会館」に到着すると、

遠目からも、入場待機列がすごいことになっているのが解りました…。

やべぇ、のんきに人形町のエリアを回収してる場合じゃなかった!
すぐさま最後尾に並ばねば。
と、ここでアナウンス。
「4階と5階とで、最後尾が分かれております」
なにぃ!?
すでに入り口で分断させるのか!
これはひとりでは対応できん。
今日、一緒に参加するハズのHMMさんは何をしている。
さっそくメール。
そして、返信!
「今、起きました」
まさかの、おはよう朝ごはん!!
うぉい、オレひとりでこの混雑を対処しろだと!?

こうなったら、やるしかない。
ケんさんとのトレードもあるし、スタドリ飲んで走ってやる!
さぁ、狩りの時間だ!
(1時間後)

僕はがんばった…
カタログは開始10分で完売。
コピー本はものの20分で姿を消す。
通路の真ん中に待機列。
前にも後ろにも進めない大混乱。
これがモバマスだったら、鯖落ちしてるよ!
そんなサバイバルの中、一人でこれだけの戦利品を確保できたのは、日頃の訓練のたまものだと思いたい。
ほとんどが杏本でびっくりしたけど、ケんさんとのトレードは果たせたハズ。
闇に飲まれよ!

それにしても、これだけ大盛況だったのも驚きですけど、いつものアイマスオンリーと違う雰囲気を感じたイベントでもありましたね。
このトレーラー本とか、いかにもモバマスっぽくてお気に入り。
売られている本や、購入する層を見て、やっぱりアイマスとモバマスは別物なのかなー。
と、しみじみ思ってみたり。
女性もわりと参加されてましたしね。

そういや、会場内をブラブラしてる時に、ブシロードのブンケイさんに似た方をお見かけしたのですが…。
さすがにご本人じゃないですよね…?
いや、けど…まさか。
そんなモヤモヤもかかえたところで、イベントも終了。
せっかくなので、最後まで堪能すべくアフターイベントにも参加することに。
遅刻してきたHMMさん。
そして、サークル参加していたyashaさんと、委託参加していたあすとろさんとも合流して、いざアフター会場へ。
って、これまたすごい人だなー。
100人以上いる中、色紙をかけたじゃんけん大会が開戦!
けど、安定の負けっぷり(泣
僕って、この手のじゃんけんバトルで勝ったためしが無いんですよね。
たくさん色紙が出品されてたけど、ひとつも取れなかった…

って、HMMさん、何をナチュラルにゲットしてるんですか!!

しかも2枚!
って、おい!
この色紙、さっき紹介したトレーラー本描いたサークルさんだよ!
遅れてきておいて、この立ち回り。
まさかのサバイバル勝者はHMMさん…だと!
闇に飲まれよ!
言葉通りに!
盛り上がったところでイベント終了ー。
そのまま会場を後にして、むかった先は秋葉原。
ここで、仕事帰りのケんさんとも合流。
求)モバマス同人誌
出)アイマCHU公開録音パンフ
このトレードも無事に成立。

公開録音パンフレット ゲットー!

豪華なパンフレットにご満悦。

って、この一緒に入ってたゴミは何ですか?
ケんさん「ライブがすごかったから、自慢しようと思って入れておきました」
捨てて来い!!!
くそー、話を聞けば聞くほど参加できなかったのが悔やまれる公開録音。
うむむ。
昨日といい、今日といい、なんだか悔やまれることが多すぎじゃないか…。
だが、そんな僕にはこれがある!

小日向美穂の抱き枕

サークル「富士浅間堂」さんが手掛けた抱き枕なんですが…。
なんという素晴らしい出来栄え。
こちらを購入できただけでも、モバマスオンリーに行ったかいがあったというもの。
まさに、SR小日向ですよ。
そんな抱き枕を、

2枚並べてみた。
自分自身と向き合う、特訓!

見事、SR小日向+に成長!
能力も引き継いでMAX特訓完了ーっ!
うん、満足した。
これで明日から、またがんばれそうです。

そんな感じに生きる希望もいただいたモバマスオンリー。
初となるモバマス即売会だったわけですけど、この盛況っぷりは、今後のオンリーのいい手本になったかもしれませんね。
モバマスって、世間でどれだけ人気があるのか、漠然としか感じてませんでしたが…。
こうして体感すると、あらためて支持されているのだと実感します。
いろいろ意見はあるでしょうけど、アイマスのコンテンツの役割を担っているのなら、それはそれで大きいのかと。
僕は、モバマス自体が二次創作だと捉えている部分もあります。
今は杏無双ですけど、今後はいろんなキャラも描かれると個人的にも嬉しいですね。
さて、長々と書いてきたイベントレポですが、そろそろ閉めの時間。
最後に、会場内を彩ってくれた、コスプレさんたちの写真を並べてお別れしたいと思います。
もちろん、撮影許可はとってあります。
それでは、どうぞー。

最初に撮影したのが、こちらのきらりん。
ちなみに、隣にPのコスプレをした方がいますが…。
この人の身長が僕より少し高い170cmくらい。
って、ことは彼女は…!

そうなんです。
身長180オーバーのきらりんを完全再現。
そして、一緒にいた杏の小ささもすごい…!
もう、この2人を撮影したくて数年ぶりにカメラ登録しましたよ(汗

蘭子を発見したあたりから、完全にカメラ小僧になってました。




みんな再現度がすごいですね。
道明寺歌鈴とか、シンプルに見えてかなり装飾が細かいキャラ。
よく再現したなー。
レイアーさんの本気を見ましたよ。


こちらは違う意味で本気でしたがw
そんなコスプレも見所だったモバマスオンリー。
次回開催は7月?
また機会があったら参加してみたいと思います。
それではみなさん、せーの、きらりん☆
23:59 Top