2011.12.13[火] アイマス6thライブBD購入

明日は、アイマスライブBD&DVDの発売日!
というわけで、本日購入。
一日すら待ちきれなくて、すみません。
ちなみに、正式名称は
「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L !」
となっております。
長いので、6thライブでOK。

僕が買ったのはBD版。
2枚組となっており、
「ディクス1」
東京公演→ノーカット
札幌公演→ダイジェスト
「ディスク2」
大阪公演→ノーカット
福岡、名古屋→ダイジェスト
という配分でした。

BD版は15000円という価格なので、懐事情を考えたらアマゾン安定かもしれませんが…。
僕はイベント応募券目当てにアニメイトで購入。
当たるといいなー。
あ、ちなみに、この応募券はゲーマーズでももらえます。

こちらは、同梱されてたフォトブック。
うーん、輝いてる!
やべぇ…見てるだけでバーストアピールできるくらいゲージが溜まってきましたよ。
それにしても、どうしてこういう写真をジャケットに使わないんだろ。

というのも、今回のジャケット。
言いたいことは解るけど、なんだかデザイン的に寂しい気がするんですよ。
おまけに…

カバーを外すと完全にホラー
空中に生首が浮いてるみたいで、シュールってレベルじゃねぇぞ!
どうしてこうなった。

これは、アニメイトでもらったポスターだけど、ぶっちゃけこういうデザインでよかったのに…。
ままならないものです。

けど、そんな不満も本編を再生させれば、どこかに飛んでいきました。
おー、盛り上がってきたぁー!!

この6thライブは、福岡のみの参加でしたので、他の公演は全て初見。
新鮮さも後押しして、モニターに釘付けでしたよ。

見てて「おっ!?」と思ったのが、この画面分割。
今回は、部分部分で、こんな感じに映像編集がほどこされていました。
規模でいうと5thライブには劣りますけど、その分、映像の見せ方にはこだわったぞ、ということでしょう。
面白い試みです。

おー、そうこうしてたらLMGきたぁー!
ちょうど、先週のアニマス23話でも歌われた楽曲。
フルバージョンは、この6thライブが初公開でしたから、当時も話題になってましたね。

そして、歌詞もついに判明ー。
まだCDとして発売されてない楽曲ですので、2番以降が確定したのも、これが初!
わりと貴重かも。

あ、貴重といえば、これもそうですね。
まだマスターバージョンは発表されてませんが、6thライブでは「きゅんっ!ヴァンパイアガール」を始めとして「Honey Heartbeat」といった、アイマス2からの楽曲も初披露されました。
そして、ヴァンパイアガールといえば、あれですよ、あれ。
ガッとやって、ギュッとやって…

「はぁ~ん」
めろはぁーん!←違
これこれ。
これを見たかった!!
これが札幌をとろけさせた、はらミンゴスの「はぁ~ん」か!
やっと見れたぁー!
イナフ!!
生きててよかった。

あ、はらミンゴスといえば、この曲も忘れてはいけませんね。
そう、「DREAM」です。
福岡公演に参加した時、歌声と表現力に圧倒された楽曲ですので、こうして改めて視聴ができて感無量です。

この、はらみーの肩に、そっと触れるミンゴス。
なんか…いいですね。
ぐっときます。
最高だ!

とまぁ、そんな感じにテレビの前で悶えながら高まってたわけですが…。
一方で不満だったところもあります。
それが映像特典のダイジェスト。
解っていたけど、曲はフルコーラスでは入っていませんでした。
まぁ、ダイジェストだからしょうがないにしても、せめて「その公演でしか歌われなかった曲」に関しては、ノーカットで入れてほしかったなー。
ここだけは、本当に惜しい。
もったいないと本気で思いました。
不満はそのくらいで、あとはオールOK!
ライブ映像集としては珍しく、オーディオコメンタリーも収録されてますし、しばらく暇さえあれば見てると思います。
収録時間がかなり長く、全部見るだけでも大変なのは嬉しい悲鳴ですよ。
アニメからアイマスに興味をもって、ライブにも参加してみたいなー。
という人にも、オススメしたい一品ですね。
あ、けど、ネックになるのは値段です…。
さすがに万単位の商品を、気軽にはオススメできないです。
だが、ご安心を!

そんなこともあろうかと考えたのか、6thライブの全公演をダイジェストでまとめたDVD。
こちらも同時発売されたのです。
こちらの価格は、3000円。
アマゾンなら2200円で購入できますので、これなら手が届き易いのではないでしょうか。
入門編として是非!
そんな、このダイジェストDVDですけど、ひとつ気になったことが。
公式サイトに、ジャケットが掲載されてるんですけど…。
写真がバラバラです
各公演を努めた出演者の写真が、ぜんぜん違うのです。
これは校正前のものを掲載してしまった、という単純なミスなのかな。
というか、そうであってほしい…。
まさか、このまま発売してないよね…。
大丈夫だよね…。
そこだけが心配です。
まったく、今回のライブ集はジャケットで悩ませてくれますね。
ちょっとモヤモヤしちゃいますが…。
夏のライブを、早くも映像化してくれたことは、本当に嬉しいです。
アイマスはゲームやアニメだけにあらず。
ライブもアイマスを支える重要な要素。
たくさん再生して、アイマス充を満喫したいと思います。
というわけで、以上、アイマス6thライブBDの感想でした。
さて、まだしっかり再生させてないので、これからじっくりと鑑賞タイムといこう。
今夜は長い夜になりそうだ。
明日の仕事のことは、今は考えなくていい。
それでは!
23:59 Top