fc2ブログ

ホッパーの日記

格ゲーをやりつつ、アイマスとかゲームとかオタクトークを書いてます 

2011.10.23[日] ナンジャタウンでアイマスですよアイマス!

ナムコ×アイマス

 22日から始まった、ナムコ×アイマスキャンペーン
 こちらに参加するべく、朝6時に起きて池袋ナンジャタウンへとGO。
 竜宮小町スカジャンを装備して、いざ出発!

 が!

 今日は思ったより暑かったので、スカジャンは鞄の中へ。
 おまけに、電車で気分が悪くなって、途中の駅で小休止。

 大丈夫か、オレ…。
 
あと4日

 そんな体調でしたが、池袋駅のカウントダウンポスターを見たら一発で回復。
 ありがとう貴音。

 面妖なヒーリングで復活したので、意気揚々とナンジャタウンを目指しました。

リア充が充実する場所

 が!

 ナンジャタウンで待っていたのは、親子連れとカップルの群れ。
 それを遠巻きに見つけるPたち…。
 しまったぁーっ!
 ここはリア充の巣窟だったかぁーっ!!
 オレら、完全にアウェイ!

ナンシセャタウンのコラボ

 だが、入口で立ち尽くしていても始まらない。
 何のために開店2時間も前に到着したと思っているんだ…!
 この先には、アイマスを始めとした素敵なコラボが待っている。
 臆するな!

ジュネスw

 入場料の300円を払って、いざ入店。
 3Fへと上がり、ジュネスに笑いつつ、さらに奥へ。

デザート王国

 ダンジョンのような施設を通り抜けて、まず最初にたどりついたのが「東京デザート共和国」
 いくつものスイーツ店舗が並ぶこの場所で、僕がチョイスしたのが『蒼い鳥プリン』
 そう、千早のスイーツです。

蒼い鳥プリン

 コラボとして千早のブロマイドをゲット!
 数量限定なので、真っ先に確保したのは正しい立ち回りだったハズ。
 
 が!

 このデザート共和国。
 当然、周りにいるのはリア充御一行様。
 キャッキャウフフな会話を聞きながら、4人テーブルにひとり腰掛け、黙々とデザートをほお張るホッパーの図。
 うん、死にたくなってきた。

ガラポン会場

 もうこの国にはいられない…。
 そう悟ってデザート共和国を脱国。
 次に目指した場所はガラポン会場

素敵な景品の数々

 読んで字のごとく、ガラポンを回して素敵なアイマスグッズをゲットしよう!
 という解り易い企画。
 ちなみに、一回300円です。

 ふっ、いいだろう。
 オレのガラポンマスターの腕。
 とくと見るがいい!!

ブロマイド4枚に缶バッチ1枚

 結果→ハズレのブロマイド4枚と缶バッチ1個。

 5回もやって、このザマかよ!
 店員さんも
「ブロマイド。 あ、次もブロマイド。 あ、これもブロマイド…。 あ、ブロマイドwwww」
 と、最後には苦笑される始末。
 ガラポンって泣けるゲームだったんですね。

フィギュアの展示

 そんな涙のガラポン会場ですが、こうした展示品もありました。

けっこうレアな展示品

 一番くじのサンプルや、サイン入り台本など、けっこうな量が展示。
 おー、これはなかなか圧巻。
 沈んだテンションも、一発でカムバック。
 オタクって解り易い人種です。

UFOキャッチャー

 すっかり気分も上げ上げになったので、次にUFOキャッチャーコーナーへとやってきました。
 
春香カラムーチョ

 お目当ては、この春香カラムーチョ
 うーん、燃えてござる。
 これが草薙の拳だ!

 こちらを500円を入れてプレイすると、クリアファイルがもらるという流れ。
 クリアファイルは4種類あるので、最低4回はプレイする予定だけど、そんなにプレイしたら、カラムーチョでいっぱいになっちゃうなー。
 
 なんて、思ってた時期が僕にもありました。

 写真を見れば解ると思いますが、このカラムーチョ。
 デカイです。
 当然、普通にアームをつかませても、まったく微動だにしません。
 つまりこれは…。
 アームの閉じる動作を利用して、少しずつズラしていけというわけか…。
 クリアファイルが4枚揃う頃には、カラムーショでいっぱいになるとか完全に夢でした。
 
 湯水のようになくなっていく500円。
 動かないカラムーチョ。
 焦りの中、ただ時間だけが経過していく。
 ホッパー、呆然!
 ただ立ち尽くすのみ!

 そんなカイジみたいなナレーションが脳裏にこだまする…。
 店員もやや心配そうに見守る中、ついに6回目のチャレンジで…。

カラムーチョとったゲロー

 とったゲロー!!!

 思わずガッツポーズ。
 気が付けば3000円をつぎこんでました。
 今までの人生の中で、最も高価なカラムーチョになりましたよ(汗
 大事にしたいと思います。

中身は普通

 って、この春香カラムーショ。

 中身は普通のカラムーチョが入ってるだけかよ!

春香ブロマイド
 
 一応、春香ブロマイドも入ってましたが、このために3000円か…。
 自分のキャッチャーのセンスの無さに、また泣けてきました。
 ナンジャタウン…。
 なんという過酷な場所だ。

クリアファイル6枚

 けど、こうしてクリアファイルも6枚ゲットしたし、苦労のかいはあったと思いたい。

当たるかなー

 そして、このクリアファイルにはこうした応募券がついています。
 狙うはアイステクリスマスパーティー
 おそらく、今年最後の運試しです。
 勝利の女神がデレてくれることを願いますよ。

サンクリ53

 とまぁ、そんな具合に一通りナンジャタウンをまわったので、ここで一旦退出。
 同じサンシャインで開催されているサンシャイン・クリエイション53
 こちらに参加している友人と合流し、軽く会場内をみてまわることにしました。
 決して、ひとりでいるのが居たたまれなくなったわけではない。
 うん。

 会場をまわりながら、サークル参加をしている知り合いに、さっそくカラムーチョを差し入れ。
 みんなありがた迷惑だったに違いない。
 いろいろ、すまんかった…。


 サンクリを一回りしたところで、ここでさらに友人と合流し、合計5人パーティーに。
 これで、もうぼっちとは言わせない!

 そんな頼もしいメンバーで、次にやったのが、こちら↓

スタンプラリー

 アイマススタンプラリーです。

 現在、池袋の各店舗でアイマスキャンペーンを実施中。
 そこに設置されてるスタンプを集めると、ヴァイスシュヴァルツカードがもらえるという企画です。
 というわけで、みんな行くぞー。
 
ハンズ横のローソン

 最初に向かったのは、ハンズ横のローソン。
 ζ*'ヮ')ζ<うっうー

スタンプペタリ

 入ってすぐの場所にスタンプがあるので、解り易いです。
 ペタっと押して、次の店舗へ。

オートサロンアムラックス東京

 オートサロンアムラックス東京
 車の展示所ですが、

アイマスの痛車を展示

 現在はなんとアイマス痛車を展示!

乗車不可

 残念ながら乗車はできませんが、思い切ったことをしてくれましたねー。
 素晴らしい!

真の痛車はなかったです

 あと、この車以外に、真の痛車もあるのですが…。
 こちらは乗車可能ということで、今はありませんでした。
 誰かが試乗しているのでしょう。
 うーん、見たかったなー。
 残念。

17話の台本だと!

 あとは、痛車以外にも、まだ放送されていない17話の台本や、

衣装も展示

 ライブ衣装などを展示してあるなど、けっこう力を入れてPRしてくださってました。
 アムラックスさん、ありがとう!
 
TGSで撮った写真

 展示品を堪能した後は、スタンプをペタっと押して次の店舗へ。

ゲマズの戦利品

 訪れたのはゲーマーズ池袋店
 ここは、他の店舗と違い、何か商品を購入しなければならないので、僕はアイマスストラップを購入。
 って、これ3000円なのか。
 なるほど、カラムーチョと同じランクですねw
 
 と、ひとりで盛り上がりつつ、スタンプを押して次の店舗へGO。

真CAR発見

 と思ったら、移動中に真CAR発見!!

 うおっ、シャッターチャンス!
 ダッシュでおいかけて、信号待ち中に撮影しました。
 ふー、間に合ってよかった。
 って、その様子を友人に撮影されてたぁー!
 ちょ!僕なんか撮ってないで真を撮ってあげてよ!!

 そんな感じに嬉しいエンカウトを経て、向かった先はナンジャタウン。
 スタンプがありますし、友人も行ってみたいというので、本日二度目の来店です。

ナンジャタウンのスタンプ

 スタンプは、ガラポン会場の近くに設置されております。
 ペタっと押して、あとひとつ!

 と、ここで友人もガラポンに挑戦するというので、僕もリベンジしてみることに。
 って、あれ、おかしいなー。
 僕の時はブロマイドばっかだったのに、みんな缶バッチをゲットしてる…。
 このガラポン、僕にツンツンしすぎだろ…。
 そろそろデレ期が来ないかなー。

(ガラガラガラ…)


(ポン)


 金色の玉が出てきた。

 え!?
 これってもしかして…。

店員「おめでとうござまーす、A賞ですー!!」

A賞とったゲロー

 A賞とったゲロー

 なんか普通に大当たりが出て、素でビビるホッパー。
 振り返る周りのPたち。
 友人からは、「やっぱもってるなー」と賛美の声。

 午前中のブロマイド×4枚は、このための伏線だったのか!
 諦めなくてよかった!
 ガラポンはそんな大切なことを教えてくれたんですね。
 ありがとう。
 このA賞は大切にするよ!

勝利のデザート

 そんな大当たりを記念して、みんなでアイス祭り。
 うーん、勝利の味は格別だね!
 僕が頼んだのは、伊織コラボのシャルルアイス

手作りするシャルルアイス

 注文した時、「いおりん入りまーす」という掛け声が、なんだか微笑ましかったですw

グロ注意

 けど、そんなシャルルも、食べてるうちに、だんだんとグロ画像に…。
 すぐに食べて消してしまおう…。

3枚そろった

 友人から響のもいただいて、コラボ用ブロマイドも3枚に。
 さすがにコンプは無理っぽいけど、また期間中におとずれる機会があったら、ねらってみようと思います。


 ナンジャタウンを後にして、最後に向かったのはアニメイト池袋店
 スタンプシートの景品は、ここで受け取りますので、最後に訪れるのが正解。
 が!
 日曜ということもあって、店内は大混雑。
 狭い階段をのぼっていきました。

 さて、ここでも何か買わないとスタンプを押してもらえないわけですが…。
 何がいいかなー。
 と、ここで友人が「これしかないでしょう!」と、興奮気味に渡してきた。
 え、いったい何を…

ドリフターズグッズ

 って、ドリフターズかよ!!

 熱いwww
 アイマススタンプラリーの最後がドリフとか、ネタとして最高すぎんだろ。
 喜んで購入させていただきました。
 よか!

スタンプコンプ

 これでスタンプもコンプリート!
 おめでとう!!

レアカードゲットー

 そして、これが景品のヴァイスシュヴァルツカードです。
 ぶっちゃけ、そこまで欲しいか?
 と言われると微妙なところですが、こうして友人とみんなで池袋を闊歩した。
 それが大切なんですよ。
 結果より過程。
 スタンプラリーって、そういうものでしょ。
 みんな、一緒にまわってくれてありがとねー。

 その後、アニメイトを後にしてみんなと雑談してたら、バックからREADY!!の曲が。
 なんだろ…?
 と思って振り返ったら…

アイマストレーラー

 昨日から都内を走っているアイマストレーラーじゃないですか!!
 うおっ、すぐに撮影…!
 と思った時には、行ってしまいました。
 いやー、惜しかった。
 けど、実際に見れてよかったー。

 とまぁ、こんな感じに、今日は本当に最後の最後までアイマスオンリーでしたね。
 疲れたし、ブログの更新も深夜になってしまったけど、それ以上の達成感はありました。
 特に、後半は友人と一緒でしたしね。
 アイマスはP同士の交流も魅力。
 それを身をもって実感できた一日でもありました。
 付き合ってくれたみなさん、ありがとうございましたm(_ _)m

 
 というわけで、長々と書いてきた池袋アイマスレポートもここまで。
 ナムコ×アイマスのコラボは11月30日まで開催されておりますので、興味のある方は是非ご参加ください。
 プロデューサーのみなさん。
 ナンジャタウンでアイマスですよ、アイマス!

 というわけで、今日のブログもこれにて更新完了!
    23:59  Top
プロフィール

ホッパー

Author:ホッパー
格ゲーサークル「キャノン」の管理人です。
咲-Saki-と声優さんを応援しつつ、アイマスを本業としてます。
もはや格ゲー関係ないけど、コンボ動画は当サイトで公開中です。

ツイッター
チョクメはいいぞ
咲-Saki-まとめアンテナ
月別アーカイブ
ブログ内検索
Pagetop